就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
大和アセットマネジメント株式会社のロゴ写真

大和アセットマネジメント株式会社 報酬UP

大和アセットマネジメントの本選考対策・選考フロー

大和アセットマネジメント株式会社の本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

大和アセットマネジメントの 本選考

大和アセットマネジメントの 本選考体験記(7件)

21卒 内定入社

総合職
21卒 | 国際基督教大学 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
運用会社ごとの特徴を知るために、会社HP、採用HP、リクナビ、日経新聞(過去2年間で会社名でヒットする記事)、openworkはまず初めに調べた。これらを複数の運用会社に関して調べることである程度大和アセットマネジメントの特徴は見えてくる。そして、ここで把握した特徴(投資信託ビジネスに特化している、スマートベータ活用の推進など)を深掘りするためにモーニングスターで投信の評価を調べたり、提携しているグローバルX社のHPからスマートベータについての情報を得たりするとこで、大和アセットマネジメントの特徴・強み・将来の方向性はどのようなものなのかを他の人と差別化できる段階まで調べた。役に立ったのはグローバルX社のHPである。ここから、今後会社が力をいれる事業の特徴を知ることができた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月20日

21卒 内定辞退

総合職
21卒 | 一橋大学 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
1.なぜ金融業界なのか 2.なぜ資産運用業界なのか 3.どのような職種につきたいのか 以上の三点を明らかにイメージできていることが条件である。むしろこれ以外のことについては自分のこれまでの人生についてくらいしかきかれなかった印象がある。ファンドマネージャーやアナリスト、トレーダー、営業など同じ総合職でもやることがかなり違うアセットマネジメント会社の面接ではキャリアのイメージがしっかりとできていることに加えて、希望以外の部署でも学びを辞めずに次の部署で活かすという気概を示すことが重要。運用会社の比較は定量的に行ってもそれほど意味がない(就活に関しては)ので、説明会やインターンシップで肌感覚で感じた事を正直に伝えれば十分。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月22日

20卒 内定辞退

総合職
20卒 | 東京大学 | 女性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
個人的な話にはなりますが、学部で学んでいることが法律中心で、経済はあまりかかわらなかったので、投資信託の仕組みなどをしっかり学んで、本などで読んでおくと印象がいいように感じた。私は追加で本を買って読んだことを話すと、面接官の方がその本の題名や著者名を気にしてくださり、チェックしておいてよかったと思います。 そして、大和証券投資信託委託株式会社は特に資産運用の会社として業界をリーディングカンパニーなので、それを裏付ける業績や数字を知っていることをアピールするのも非常に良かったです。 総合職枠ではありましたが、部門ごとに仕事を新卒採用Webページの社員紹介で理解して、そこでどんな仕事があってどう貢献していきたいのか、理由を含めて話せるようにすると、高評価になったと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年6月25日

大和アセットマネジメントの 直近の本選考の選考フロー

大和アセットマネジメントの 志望動機

21卒 志望動機

職種: 総合職
21卒 | 国際基督教大学 | 男性
Q. 大和アセットマネジメントを志望する理由を教えてください。
A.
2つの理由から貴社を志望する。1つ目は御社が投資信託ビジネスに特化していて、多様なニーズに対応しているという点。2つ目はパイオニア精神のもと、効果的な策を他社に先駆け実行している点である。  1点目についてだが、貴社は投資信託において幅広い商品を扱っていることから、多様なニーズに対応することができている。私は日本で投資が浸透しない現実に危機感を覚えて以降、運用業界で国民の資産形成を後押ししたいと思うようになった。そして貴社こそが、それを行う最適な場であると考える。何故なら、投資家それぞれのニーズに対応できてこそ、一部ではなく、多くの国民の資産形成に貢献できていると言えるからである。  2点目についてだが、貴社は先進性を生かし、インベスタイムズやスマートベータの活用、FM育成制度など効果的な策を多数打ち出している。その中でも特に私にとって重要なのがFM育成制度である。私は、FMの優秀なパフォーマンスなくして、国民の資産形成はなし得ない。どれだけ商品企画や営業が工夫して顧客を増やしても、最終的にはFMがいい成績を出さない限り投資家は恐怖心を感じファンドの長期保有にはつながらない。このことから、FMになり、高いパフォーマンスを継続して提供することこそが国民の資産形成に最も影響を与えると考えるようになった。だからこそ私はFMになりたい。私の強みであるインプットアウトプットへの意識、課題特定解決能力も、運用部門でこそ最大限発揮されると思っている。貴社はFMへの明確な道が示されており、育成期間中には同期との競争や比較が行われる。その結果、真に優秀なFMのみに顧客の資産を運用する権利・責任が与えられる。私はこれこそが最善のサービスを提供する運用部門のあり方だと思う。このような環境下でFMになることで国民の資産形成に貢献していきたい。以上の理由から貴社を志望する。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月20日

21卒 志望動機

職種: 総合職
21卒 | 一橋大学 | 男性
Q. 大和アセットマネジメントを志望する理由を教えてください。
A.
初めのきっかけは資産運用業界に興味を抱いたのは年金の受給年齢が引き上げられることと、年金は世代間により受給額が大きく変わってくることを知ったことである。実際に自分の将来を考えてみても平均余命も着々と伸びている現代日本においてはこれまで以上に未来の資産に向き合うことが求められていると感じた。その時リスクがあるが、時間を武器にすることができる投信というものがあると知った。多くの人の将来に関わる業界だと感じ資産運用業に惹かれた。2つ目のきっかけとしては「2000万円報告書」の問題が取り沙汰されたことだ。この問題について実際に資料に目を通すと、余命の延伸で貯金と生活費がバランスしないというだけの事だと知った。これにより金融リテラシーを高く持ち、それを広める必要があるという学びを得た事も資産運用業界を志すきっかけになった。投資家・運用業者・社会の三方に同時に貢献できる業界構造にあることに加え以上の2点のきっかけを通じて運用会社を志望するに至った。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月22日

20卒 志望動機

職種: 総合職
20卒 | 東京大学 | 女性
Q. 大和アセットマネジメントを志望する理由を教えてください。
A.
私が大和証券投資信託委託株式会社を志望する理由は、投資信託の仕組みに非常に感銘を受け、私の家族や友人が普通に広い範囲の方々に使っていただけるようにしていきたいからです。投資信託の基本的な事項がまとめられた本を読みましたが、その最初の部分に投資信託はたとえ一般的な人であっても、だれでも投資に参加できる仕組みを持っていると書かれてあり、日本で投資を広めていきたいという非常に強い気持ちになりました。 また、大和証券投資信託委託株式会社では部門別に枠組みを作って仕事をあてがうシステムではなく、人事の方との面談を経たうえで希望する部署に行きやすいという点も、様々なことに興味関心がある私にとって非常に嬉しい精度であると感じました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年6月25日

大和アセットマネジメントの エントリーシート

24卒 本選考ES

総合職
24卒 | 早稲田大学 | 非公開
Q. 今までの人生で最大の「挑戦」は何でしたか。また、その中で苦労したことや工夫したことについて教えてください。(全角400文字以内)
A.
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
問題を報告する
公開日:2023年8月2日

24卒 本選考ES

総合コース
24卒 | 非公開 | 男性
Q. 【総合コース質問】1.今までの人生で最大の「挑戦」は何でしたか。また、その中で苦労したことや工夫したことについて教えてください。(全角400文字以内)
A.
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
問題を報告する
公開日:2023年8月2日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 同志社大学 | 男性
Q. 今までの人生で最大の「挑戦」は何でしたか。また、その中で苦労したことや工夫したことについて教えてください。
A.
今までの人生で最大の挑戦は、フットサルサークルで活躍することだ。中学までサッカーをしていたが、全治5年の怪我をし、高校での入部を断念した。しかし、諦めきれず大学でフットサルサークルに所属した。最初の目標はフル出場、得点獲得だったが、実際にはハーフタイムまでも体力が持たず、筋力衰退で思い通りのプレーもできなかった。そこで、約10kmのランニングや筋力トレーニングを毎日欠かさず行い、さらに、モチベーションの維持という大きな課題に対しては、上手な選手のプレーを見たり、負けず嫌いの性格を発揮して敗戦や弱気な自分をバネにすることで乗り越えた。これらの努力を継続することで、初めの目標だけでなく、学内のフットサルサークルの大会で優勝することができた。大会優勝できたのはフットサルが好きだから、そして負けず嫌いで粘り強い性格のおかげだ。この活動を通し、楽しんでやることの重要性や諦めないことの大切さを学んだ。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年3月11日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. 今までの人生で最大の「挑戦」は何でしたか。また、その中で苦労したことや工夫したことについて教えてください。(設問は下記が全てです。)
A.
MITのデータサイエンスプログラムにおいて、自主ゼミを開催することでチームメンバーの参加率向上に尽力したことだ。 当初、機械工学の最先端の環境にて、世界の参加者と切磋琢磨し合うことができると感じていた。しかし実際に議論に参加すると、10人のチームメンバーのうち6人が脱落したことによる議論の一面性が課題として浮き彫りとなっていた。 上記の課題の背景には、講義内容がチームメンバーに定着していないこと、チーム内で信頼関係が構築されておらず、参加意欲が低下しやすい環境であったことが原因だと考えた。 そこで、自主ゼミという形でメンバー間の信頼関係を築く場を作った。結果的に各国参加者の知見共有が効率化されたのみならず、自身の知見最大化にも繋がった。特に本プログラムで得たPythonの知識や、多様なバックグラウンドを持つメンバーから得られた知見は、所属ゼミでの研究にも大きく寄与した。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年10月26日

大和アセットマネジメントの 面接

  • 1次面接
  • 2次面接
  • 最終面接

21卒 1次面接

総合職
21卒 | 国際基督教大学 | 男性
Q. キャリアパス、どういった仕事をしたいか
A.
私は最終的にはファンドマネジャーになりたい。具体的なキャリアパスとしては、まずFM育成制度に勝ち抜いて運用部門に入り、アナリスト業務に数年間従事し、その後ファンドマネジャーになりたい。ファンドマネジャーは顧客の資産を直接運用するという重い責任を有している上に、そこでパフォーマンスを出すのは非常に難しいことは一般的な認識である。その中で、初めからファンドマネジャーになることは顧客に最善の価値を提供する、という意味では適切ではないと私は考える。だからまずはアナリストとして個別企業や担当セクターを深く分析する能力を身につけ、そこである程度の成果を出してから直接顧客の資産を運用する立場につきたいと考える。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月20日

21卒 1次面接

総合職
21卒 | 一橋大学 | 男性
Q. 他のアセットマネジメント会社とどのようなところに違いを感じているのか
A.
まず第一に業界最王手の一角という点が挙げられる。これは商品の販売力・販売網が整備されているということを意味していると考えられ、自らが投信商品のマーケティングを推進する場合最適な環境にあると思われる。そして説明会で伺った話によればマーケティングにこれから力を入れていくとのことであったので、自分としてもそこに尽力できればと考えている。 業界大手のなかで就活生として感じる違いは職種別採用ではないところだ。総合職採用であることで入社してから周りの評価を参考にしつつ、自らの適性を見極められるのではないかと考えている。会社に最も貢献できる形と自らの進みたい方向を折衷しながらキャリアを描ける店がほかの運用会社の採用方針と異なっており、魅力に感じている。 投資顧問業務は携わる機会が少ないとは思うがその分信託に注力できるのも特徴的だと感じている。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月22日

20卒 1次面接

総合職
20卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 社会貢献性と専門性という軸で就職活動を行っているようですが、なぜ公的団体でなく運用会社を志望するのか?
A.
たしかにおっしゃる通りで、仕事の社会貢献性を重視するのであれば公的団体を志望することもできるかとは思います。実際私自身、この前までは公的団体を第一志望としておりました。しかし、公的団体の説明会に参加しお話を伺っていく中で公的団体においての仕事のほとんどは関係機関の調整であり、専門的知識を身に付けることはできても専門的スキルを身に付けることはできないと感じました。 一方、運用会社においては投資信託を通して個人投資家の方はもちろん、投資を通して日本経済、世界経済に貢献することも可能であります。また、運用会社の仕事においては非常に高い専門性が問われるため専門性的知識、スキルを身に付けることができると考えます。 以上の理由により運用会社を志望しています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年6月26日

大和アセットマネジメントの 内定者のアドバイス

24卒 / 非公開 / 男性
職種: 総合職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
21卒 / 国際基督教大学 / 男性
職種: 総合職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
運用業界は採用人数が少なく、ニッチであるため志望者数はそれほど多くないかもしれないが、だからこそしっかり下調べをしてくる学生が多い。その中で差別化をするためにはまず各企業の特徴を掴み、そこから各社の今後の戦略や事業の方向性を掴むことが重要である。また、自分の配属希望の部門について何故その部門でないといけないのか、説得力を持って伝えられるようになる必要がある。最後にインターンに参加することで会社のことや社員の雰囲気をより知ることができる。OB訪問は難しいこの業界ではインターンに参加することは志望度を高める上でもかなり貴重な機会になってくると思う。 続きを読む
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
運用会社を志望する人の多くはファンドマネジャー志望であると思う。その中で内定を得る学生は、(1)学業にしっかり取り組み(学歴ではなくしっかり勉学に励んできたか)、(2)運用に関連する何かを過去に行ってきて、(3)運用会社で何をしたいのか、自分が何をやるべきなのかをはっきり言語化できている人だと思う。 続きを読む
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
最終選考で成績を見られていた。同社を受けた他の学生で、成績が良くなく、良い印象を抱いてもらえなかったという人がいたので、学業は疎かにしない方がいいと思う。また、世間への関心と思考力を試されるような質問もあった(コロナ禍においてあなたが都知事だったらどういう策を講じますか、など)ので、ニュースや新聞を読みつつ、自分の意見を持っておくことも重要だと思う。 続きを読む
21卒 / 一橋大学 / 男性
職種: 総合職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
説明会やインターンを通じてとにかく勉強することが大切。聞きなれない専門用語も多くあるため、自分で本やインターネットを活用して勉強を進めたし、それを会社も求めている。とにかく学ぶ姿勢を意識する業界であるから頭の悪い人や、勉強嫌いの人は向いていない。むしろ苦も無く勉強し続けられる人にとってはとてもいいと思う。また学生であることに変わりはないので、やりたい職種などに固執しすぎるのは禁じ手のように思える。 続きを読む
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
入社後にやりたいことを明確に話せるか否か。そしてそれをこれまでの経験から説明を加えられれば問題ない。どのような経験を積んでこの業界を志望していて、そのような役割を果たしたいか、そしてそこにはどのような課題がありそうかという想像力・思考力を求められる。 続きを読む
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
インターンに参加すると説明会参加が不要になり早めに選考が始められるという点は大切かもしれない。OB訪問はそれほど重要ではないがどこかしらで社員の話は聞いておかないと面接で話すネタがないようにおもわれる。 続きを読む
20卒 / 東京大学 / 女性
職種: 総合職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
アセットマネジメント業界を志望するのであれば、どうしてこの業界なのかをしっかり説明しないといけないと思います。業界として商社や銀行のように有名なところではないので、経済系の学問を学んでいる必要は必ずしもないですが、この業界を知ったきっかけや志望理由は、たいてい面接の話題提供として最初に聞かれるうえに、面接官も興味関心を持って非常に熱心に聞いてくれました。ここで納得させられると、かなり高ポイントになると思います。 続きを読む
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
面接での質問をある程度予想したうえで、なんでこの業界でないといけないのか、なんでこの会社ではないといけないのか、なんでこの職種ではないといけないのかを、できるだけ分かりやすく簡潔に答えることだと思います。よく自分が働く姿をシュミレーションをしていました。 続きを読む
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
最初から最後まで豪勢な部屋に通されて、年次がかなり上の方々に対するので、緊張しないように、ある程度雰囲気を予想しながら面接の準備をすると本番とのイメージとのギャップが少なくていいと思います。あとはある程度の場慣れも必要だと思います。 続きを読む
閉じる もっと見る

大和アセットマネジメントの 内定後入社を決めた理由

24卒 / 非公開 / 男性
職種: 総合職
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

サムティ株式会社

2
入社を決めた理由を教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
20卒 / 早稲田大学 / 男性
職種: 総合職
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

公益財団法人日本生産性本部

2
入社を決めた理由を教えてください。
転勤なしを条件として就職活動を行っていたので、内定を頂いた企業はどこも転勤のない企業である。そのなかでもこの会社を選んだ理由は、運用会社に就くという自分自身の目標を実現することができるからである。丸の内勤務、証券会社並みの給与といった待遇面も非常に魅力的であった。また、優しくまじめな社員が多く、会社になじめそうであったのでこの会社を選んだ。 運用会社の中でも、ファンドマネージャー登用制度があり、若手のうちから運用にかからる機会があるのはこの会社だけだと思う。 続きを読む
18卒 / 慶應義塾大学大学院 / 男性
職種: 総合職
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

農中情報システム株式会社

2
入社を決めた理由を教えてください。
やはり自分は運用がやりたいという気持ちが強かったので、運用会社を選びました。また、福利厚生面からみても充実しているのは魅力的でした。例えば、独身寮が完備されており、さらに昼食手当なども支給されます。結婚すれば家賃補助も出たり、社員持ち株会なども充実してます。また大和証券グループという知名度と安定性という点からも信頼度が高く、勤務地も東京駅の一等地という魅力から、この会社を選択することになりました。 続きを読む
閉じる もっと見る

大和アセットマネジメントの 会社情報

基本データ
会社名 大和アセットマネジメント株式会社
フリガナ ダイワアセットマネジメント
設立日 1959年12月
資本金 151億7400万円
従業員数 688人
売上高 704億500万円
決算月 3月
代表者 小松幹太
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9番1号
電話番号 03-5555-3111
URL https://www.daiwa-am.co.jp/
NOKIZAL ID: 1132862

大和アセットマネジメントの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。