2019卒の北海道大学大学院の先輩が新興出版社啓林館営業職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2019卒株式会社新興出版社啓林館のレポート
公開日:2018年9月13日
選考概要
- 年度
-
- 2019年度
- 結果
-
- 最終選考
- 職種
-
- 営業職
投稿者
選考フロー
1次面接 通過
- 実施時期
- 2018年04月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 人事
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
履歴書よりも説明会時に提出した参加カードを見て質問をされたため、深堀はなく、面接時の話し方などを評価されたと思います。同日に行われた筆記試験とグループディスカッションとの総合評価だと思います。
面接の雰囲気
面接官の第一印象はどちらも物腰の柔らかい感じで、時間も短かったため終始アイスブレイクのような雑談であった。
1次面接で聞かれた質問と回答
5教科総合テストの出来はどうだったか。
テストの内容は、数学:簡単な計算問題、理科:記号穴埋め、英語:穴埋め・並べ替え、国語:現代のみで漢字の読み書き・語句の説明、社会:歴史、割と近年の世界情勢・公民という感じでした。数学、理科、英語に関しては特に問題なく回答できたが、国語と社会に関しては、合っているかどうかまったく分からなかったので、そのまま「国語と社会については自身がない」ということを伝えました。それに関して面接官は特に興味を持っていないような感じで、雑談の一部だったのかもしれません。今回の面接は5教科テストと適性テスト、グループディスカッションと同日に行われたのでどう評価されたのかは分かりませんが、通過できたので問題なかったのだと思います。
教職課程を持っているが、教員採用試験は受けないのか、その理由など。
私は中学校・高校時代から教師になることが夢であったため、大学では教育学部に入学いたしました。大学入学後もその夢は変わらず持ち続けていました。しかし私は中学校、高校と2度の教育実習を経験し、実際に授業をおこなった際、自分が生徒に教えられることの限界について考えるようになりました。そして、教員側と生徒側が授業の時に、共通して持っている「教科書」という存在に改めて着目するようになりました。生徒のレベルが異なっている1つの空間でも、教科書はみんな共通したモノであるため、生徒たちにとって教科書は1番身近な先生になるのではないかと考えました。悩んだ結果教員採用試験は受けず、教科書会社に入社をして全国の子どもたちにより良い教科書を届けられるように働いていきたいと考えるようになりました。
株式会社新興出版社啓林館の他の1次面接詳細を見る
広告・マスコミ (出版業)の他の1次面接詳細を見る
新興出版社啓林館の 会社情報
会社名 | 株式会社新興出版社啓林館 |
---|---|
フリガナ | シンコウシュッパンシャケイリンカン |
設立日 | 1946年6月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 214人 |
売上高 | 101億7400万円 |
決算月 | 9月 |
代表者 | 佐藤諭史 |
本社所在地 | 〒543-0052 大阪府大阪市天王寺区大道4丁目3番25号 |
電話番号 | 06-6779-1531 |
URL | https://www.shinko-keirin.co.jp/keirinkan/ |
新興出版社啓林館の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価