就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
住友生命保険相互会社のロゴ写真

住友生命保険相互会社

住友生命保険相互会社の本選考ES(エントリーシート)一覧

住友生命保険相互会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

本選考の通過エントリーシート

222件中1〜25件表示

23卒 本選考ES

総合営業職
男性 23卒 | 非公開 | 女性
Q. 学生時代に一番力を入れて取り組んだこと、およびそのことから学んだこと、感じたことを教えてください。(高校時代での経験でも可)400字以下
A. A. 私が学生時代に一番力を入れて取り組んだことは英語学習です。私は大学入学当初より大学卒業までにTOEICのスコアを800点取得することを目標に英語学習に取り組みました。目標に向かうため、2つのことを行いました。1つ目はTOEICを二ヶ月に一度受験することです。2つ目...続きを読む(全394文字)
Q. 当社の総合営業職を志望する理由を教えてください。200字以下
A. A. 私は人々に安心を与える仕事がしたいと考えています。そのように考えるようになったきっかけは2020年から流行が始まった新型コロナウイルスです。私は自分自身がいつ病気になって働けなくなってもおかしくない世の中だと痛感しました。また貴社の住友生命Vitarityに強い将...続きを読む(全179文字)

23卒 本選考ES

総合営業職
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 学生時代に一番力を入れて取り組んだこと、およびそのことから学んだこと、感じたことを教えてください。(高校時代での経験でも可)
A. A. 塾講師のアルバイトで生徒の志望校合格の為、指導法を改善したことです。入社当初は、規定マニュアルに沿った授業を目標にしていましたが、成績の伸びに大きな差が生じる問題がありました。原因として、全ての生徒に同じ指導法で授業をしていた事が挙げられます。そこで行ったことは2...続きを読む(全394文字)
Q. 当社の総合営業職を志望する理由を教えてください。
A. A. お客様の抱える課題に対して適切な提供したいと考え志望します。塾講師のアルバイト経験から、第三者目線で人の抱える課題にアプローチする事にやりがいを感じました。中でも貴社は、最先端の営業スタイルによって、多様化するニーズを捉え最適な提案が可能です。そのため、お客様が「...続きを読む(全200文字)
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 大学時代に一番力を入れて取り組んだこと、およびそのことから学んだこと、感じたことを教えてください。
A. A. 長期インターンです。
私は大学1年時より長期インターンを行っております。
厳格な場であった為、当初はインターン生として、自身が主体的に業務を行っていく事が難しいと感じる場面が多々ありました。そこで、事務所の方々からの信頼を獲得すべく行動する様にしました。具体的...続きを読む(全334文字)
Q. 他人に負けない自分の強みを教えてください。
A. A. 逆境においても努力し続けるチャレンジ精神です。
高校時代、初心者ながらラクロスに挑戦しました。
入部当初は周囲と比較して自身が技術的に未熟であると感じる場面が多々ありましたが、誰よりも練習の量・質にこだわり取り組み続けた事で、引退時には周囲と比較しても同等のレ...続きを読む(全150文字)
Q. 当社の総合キャリア職を志望する理由を教えてください。
A. A. ホールセールにおけるフロントとしてコンサルティング営業を行い、社会を豊かにすることに貢献したい為です。
法人営業においては、自らが起点となり、顧客のニーズに即した幅広い提案活動を通じて、顧客並びにその先にある多くの人々に対して影響を与える事が可能である点に魅力を...続きを読む(全195文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る

23卒 本選考ES

ビジネスキャリア職
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 大学時代に一番力を入れて取り組んだこと、およびそのことから学んだこと、感じたことを教えてください。250文字以下
A. A. 予備校のアルバイトで生徒の成績向上に注力しました。担当生徒に成績が伸び悩み学習意欲が低下してしまう生徒がいました。そこで私は2つの対策を講じました。1つ目は計画表に基づいた追いかけです。計画を生徒に明記させることで能動的になり、学習意識が向上しました。2つ目は個人...続きを読む(全247文字)
Q. 他人に負けない自分の強みを教えてください。150文字以下
A. A. 私の強みは「最後まで諦めない精神力」です。高い目標を持ち、苦手部分の克服に努め、顧問の先生からのアドバイスを基に諦めずに練習に励んだ結果、一度も入賞経験がなかった高校時代の部活の引退試合で3位に入賞することができました。この強みを活かし、社会人になっても高い目標を...続きを読む(全145文字)
Q. 住友生命のビジネスキャリア職として携わりたい仕事をふまえ、志望理由を教えてください。 200文字以下
A. A. 貴社のビジネスキャリア職を志望する理由は、予備校のアルバイトで培った一人ひとりに寄り添い課題を解決する力を活かせると考えたからです。営業職員の方を献身的にサポートすることで、多くのお客様により一層の安心を届けていきたいです。またジョブローテーションを通じて業務の幅...続きを読む(全191文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 学生時代に一番力を入れて取り組んだこと、およびそのことから学んだこと、感じたことを教えてください。(高校時代での経験でも可)400文字以下
A. A. 映像授業の予備校のアルバイトにおいて、生徒の成績向上に注力しました。私が担当する生徒の中に成績が伸び悩み、学習意欲が低下してしまう生徒がいました。その原因を登校率と受講率の低さと特定し、私は2つの施策を講じました。1つ目は、「計画表」に基づいた徹底的な追いかけです...続きを読む(全393文字)
Q. 当社の総合営業職を志望する理由を教えてください。200文字以下
A. A. 予備校のアルバイトで生徒を支えやりがいを感じた経験から「人の人生に密接に関わりたい」という想いが芽生えたため、生命保険業界を志望しています。その中でも貴社を志望する理由は、時代やニーズに適した高い商品開発力に非常に魅力を感じたからです。そんな貴社で、自身の強みであ...続きを読む(全200文字)

23卒 本選考ES

ビジネスキャリア職
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 大学時代に一番力を入れて取り組んだこと、およびそのことから学んだこと、感じたこと
A. A. 接客力を向上させたことです。私はカフェでアルバイトを始めた当初、マニュアル通りの接客をしていました。しかし、お客様からクレームのお電話があった際うまく対応ができなかったことがあり、お客様一人一人と向き合うことの大切さを学びました。それ以来、自らお客様に商品を提案し...続きを読む(全248文字)
Q. 他人に負けない自分の強み
A. A. 常に努力し続けられることです。私は大学3年生の時に簿記検定を取得したのですが、初めはアルバイトと大学の授業と両立して勉強をこなすことが難しく、思うように捗らない日々が続きました。そこで1日の勉強時間を決めることをやめ、1週間単位で勉強計画を立て直したことで、3ヶ月...続きを読む(全149文字)
Q. 住友生命のビジネスキャリア職として携わりたい仕事をふまえた志望理由
A. A. 私はアルバイトでの経験からお客様との関わりを大切にする職業に就きたいと考えているため、お客様の人生により深く、より長く携わることができる生命保険業界に魅力を感じました。アルバイトで培った対人スキルを活かし、お客様だけでなく社員の方とも信頼関係を築くことで、悩みや不...続きを読む(全188文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 同志社大学 | 男性
Q. 大学時代に一番力を入れて取り組んだこと、およびそのことから学んだこと、感じたことを教えてください。 400文字以下
A. A. 携帯販売営業のアルバイトだ。業務は、イオンモールやエディオンでイベントを開催し携帯販売をする事だ。私は、稼働当初3ヶ月間、目標の単日売上2台を達成出来ず、挫折を経験した。しかし、私は諦めず、リーダーとして、目標未達成の他4名を巻き込み、チームで目標達成に挑戦した。...続きを読む(全402文字)
Q. 他人に負けない自分の強みを教えてください。 150文字以下
A. A. 「挫折を乗り越え、それ以上の結果を出す力」という強みがある。これは、オンライン海外インターンで、自チームが中間発表で再開となり士気がどん底であった際に発揮した。私は、リーダーとして諦めず、皆を個々のインターンでの目標から考えたモチベーション管理をし、最終発表で、チ...続きを読む(全152文字)
Q. 当社の総合キャリア職を志望する理由を教えてください。 200文字以下
A. A. ホールセールス業務で、「お客様の真の課題を解決し、安心を届けたい」からだ。私は、携帯販売営業の経験で携帯販売代理店や家電量販店を巻き込みながらお客様の課題を解決する事にやりがいを感じてきた。グループ力と商品開発力に強みがある貴社でこそ、より長期的にお客様の課題やニ...続きを読む(全200文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 他人に負けない自分の強みを教えてください。
A. A. 私の強みは、「必要なことを察知して動く力」です。私は、常に周囲を見渡し、自分がやるべきことを考えて迅速に動くことを心掛けています。例えば塾では、ゴミ出しや参考書の片付けなど、必要なことにいち早く気づいて行動してきました。このように、常に周りを見渡し、やるべきことを...続きを読む(全150文字)
Q. 大学時代に一番力を入れて取り組んだこと、およびそのことから学んだこと、感じたことを教えてください。
A. A. 一番力を入れたのは、アルバイト先の塾で新人講師の半年以内の離職率を60%から0%にしたことです。私の働く塾では、講師の離職率が高いという課題があり、前年度は5人中3人の講師が半年も経たずに離職していました。そこで私は、より働き続けられる校舎にしたいという思いから、...続きを読む(全382文字)
Q. 当社の総合キャリア職を志望する理由を教えてください。
A. A. 誰もが喜びと安心に溢れた生活を送るための一助となりたいと考え、保険業界を志望しています。この想いは、塾講師として、生徒を精神面から根本的にサポートしてきた経験から生じています。中でも、優れた商品開発力で、お客様のいきいきとした一生を支える貴社に魅力を感じました。貴...続きを読む(全200文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る

23卒 本選考ES

キャリア職
男性 23卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 大学時代に一番力を入れて取り組んだこと、およびそのことから学んだこと、感じたことを教えてください。
A. A. 発達障害グレーゾーンの生徒を対象にした塾でのアルバイトで、講師の定着率を上げ、1月から7月までの半年で、講師数を13人から25人に増やした。塾では、新講師が定着せず、慢性的な講師不足が課題であった。3ヶ月以内にやめてしまった講師10人にアンケートを取った。ここから...続きを読む(全400文字)
Q. 他人に負けない自分の強みを教えてください。
A. A. ニーズや課題を自ら発見し、解決する力だ。受験情報を発信するSNSのアカウント運営で今までの投稿のアクセス等の検討や出身高校へのアンケートを行った。ここから、受験生のニーズを把握し、ニーズにあった投稿内容変え、アカウントを認知のためにアプリ内で広告を打った。結果、フ...続きを読む(全151文字)
Q. 当社の総合キャリア職を志望する理由を教えてください。
A. A. 私は人々の生活に寄り添い、支えたいと考え、志望する。貴社は、健康増進型保険などの先進的な保険の開発によって、変化の激しい現代社会のニーズに応えている。また、総合キャリア職として、幅広いフィールドで自身のマネジメント力を伸ばしていけると考えた。このような貴社で、私の...続きを読む(全194文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 学生時代に一番力を入れて取り組んだこと、およびそのことから学んだこと、感じたことを教えてください。(高校時代での経験でも可)
A. A. 発達障害グレーゾーンの生徒を対象にした塾でのアルバイトで、講師の定着率を上げ、1月から7月までの半年で、講師数を13人から25人に増やした。塾では、新講師が定着せず、慢性的な講師不足が課題であった。3ヶ月以内にやめてしまった講師10人にアンケートを取った。ここから...続きを読む(全400文字)
Q. 当社の総合営業職を志望する理由を教えてください。
A. A. 私は貴社で、人々の生活に寄り添った提案を実現したいと考え、志望する。私は、発達障害グレーゾーンと呼ばれる生徒を対象にした塾でのアルバイトで、ただ授業を行うだけでなく、生活に寄り添ったサポートを提供してきた。この生徒の生活を支えられた実感に、大きな喜びを感じた。お客...続きを読む(全195文字)

23卒 本選考ES

ビジネスキャリア職
男性 23卒 | 非公開 | 女性
Q. 大学時代に一番力を入れて取り組んだこと、およびそのことから学んだこと、感じたことを教えてください。
A. A. ○○のアルバイトにおいて新人指導に注力した。新人が入ったのが繁忙期であり、しっかりと仕事を教えることができない状況だった。そこで私は簡潔なマニュアルを作成し、仕事の優先順位を可視化できるようにした。加えて、業務に関することや雑談も自由に書き込めるノートを用意し学生...続きを読む(全236文字)
Q. 他人に負けない自分の強みを教えてください。
A. A. 統率力とサポート力を立場に合わせて発揮できることだ。中高生の時には○○部で副部長を務めた。役職ある身として約60人の後輩をまとめ、サブの副部長として部長の意見をまずは第一に考え、いざという時に頼れる存在であるよう努めた。置かれた場所で自分の求められている役割を考え...続きを読む(全148文字)
Q. 住友生命のビジネスキャリア職として携わりたい仕事をふまえ、志望理由を教えてください。
A. A. 私は接客業の経験と豊富なチームでの活動経験から人と人の繋がりの温かさ、人のために動く楽しさを学び、お客様と社会の未来を支えたいと考えている。貴社は、柔軟に常に挑戦的な姿勢で新たな価値提供を続けている。自身の社交性、先回りできる力を活かしお客様と真摯に向き合い、様々...続きを読む(全195文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る

23卒 本選考ES

ビジネスキャリア職
男性 23卒 | 非公開 | 女性
Q. 大学時代に1番力を入れて取り組んだこと、およびそのことから学んだこと、感じたことを教えてください。250文字以下
A. A. 3年間アルバイトをしているドラッグストアで、効率的な賞味期限の管理方法を提案し、食品の廃棄量を減少させました。廃棄商品発生の原因は業務量過多による見落としだと考え、同僚5人と話し合い、2つの施策を行いました。①ひと目で賞味期限が分かるよう、1~12の月を書いた紙を...続きを読む(全246文字)
Q. 他人に負けない自分の強みを教えてください。150文字以下
A. A. 「現状に満足しない向上心」があります。3年発信している外食記録の保存数に伸び悩んでいるなか、客観的に考え、保存数向上を目指して投稿の改善を行いました。結果、ある投稿は2万の保存数を獲得、更にはWeb雑誌に掲載されました。業務にあたる際もこの「向上心」を活かし、常に...続きを読む(全144文字)
Q. 住友生命のビジネスキャリア職として携わりたい仕事をふまえ、志望理由を教えてください。
A. A. 生命保険業界を志望しているなかでも、「リスクを減らすサービス」を提供し、時代におけるニーズを汲み取った商品開発力がある貴社に魅力を感じ志望しています。私は友人の悩み相談に乗る機会が多く、相手に寄り添うことで不安を一緒に解決できる事にやりがいを感じてきました。組織を...続きを読む(全200文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る

23卒 本選考ES

ビジネスキャリア職
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 大学時代に一番力を入れて取り組んだこと、およびそのことから学んだこと、感じたことを教えてください。250文字以下
A. A. 飲食店でのアルバイトで顧客満足度の向上に貢献したことです。料理提供の遅延を問題視し、その原因はキッチンを担当できるスタッフが少ないことだと考えました。そこで、私はキッチン業務を3か月かけて全て覚えました。また店全体としての習得率が低いスタンバイ業務やキッチンスタッ...続きを読む(全249文字)
Q. 他人に負けない自分の強みを教えてください。150文字以下
A. A. 物事を円滑に進められることです。ゼミでグループ活動をしていたときに、議論が上手く進まないことがありました。そこで、私は今何を話しているのか逐一メモを取り、それを基に論点を整理したり、出ているアイデアから派生させて新しいアイデアに繋げたりしました。その結果、議論を円...続きを読む(全146文字)
Q. 住友生命のビジネスキャリア職として携わりたい仕事をふまえ、志望理由を教えてください。200文字以下
A. A. 商品開発力の高い貴社でお客様の人生に寄り添いたいと考え志望します。飲食店のアルバイトでお客様に寄り添い、ニーズに応えられたときにやりがいを感じた経験から、より長期間人や企業を支えたいと考えるようになりました。また、迅速な支払いを行うことがお客様に安心を届けるために...続きを読む(全199文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る

23卒 本選考ES

総合営業職
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 学生時代に一番力を入れて取り組んだこと、およびそのことから学んだこと、感じたことを教えてください。(高校時代での経験でも可)400文字以下
A. A. 開校直後の個別塾の主任講師として、新規生徒の獲得に尽力した。
開校に際し、生徒数を増やす必要があった。顧客満足度を上げるため授業の質向上を重視し、月間10人獲得を塾全体の目標としたが、2か月連続で未達成だった。私は生徒との関わりを意識するあまり講師間の意思疎通が...続きを読む(全412文字)
Q. 当社の総合営業職を志望する理由を教えてください。200文字以下
A. A. 自身の強みである「信頼に繋がる対話力」を存分に発揮でき、「自利利他を通して成果を上げられる」社会人像を実現したいからだ。個別塾のアルバイトを通して『生徒に理解して頂くための「話す力」、生徒の想いを理解するための「聞く力」』を養うことができ、信頼に繋がる対話力を身に...続きを読む(全206文字)

23卒 本選考ES

総合キャリア職
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 大学時代に一番力を入れて取り組んだこと、およびそのことから学んだこと、感じたことを教えてください。400文字以下
A. A. 開校直後の個別塾の主任講師として、新規生徒の獲得に尽力した。
開校に際し、生徒数を増やす必要があった。顧客満足度を上げるため授業の質向上を重視し、月間10人獲得を塾全体の目標としたが、2か月連続で未達成だった。私は生徒との関わりを意識するあまり講師間の意思疎通が...続きを読む(全412文字)
Q. 他人に負けない自分の強みを教えてください。150文字以下
A. A. 「目標に向けて、粘り強く努力できる根性」が私の強みだ。
私は第1志望の大学に合格したい一心で浪人を決意し、1日13時間の勉強を毎日継続した。友人が大学へ進学する一方で受験勉強を続けることは辛く、何度も心が折れかけた。しかし、志望校への執念の強さが原動力となり、1...続きを読む(全164文字)
Q. 当社の総合キャリア職を志望する理由を教えてください。200文字以下
A. A. 「主体的な挑戦と周りを巻き込む行動力を発揮し、成果を出せる」人間になるためのフィールドがあると考えるからだ。貴社の社員様は常に向上心を大切にし、自身の仕事に誇りを抱いている方が多いという点に魅力を感じた。また若手の主体性を後押しする環境や挑戦を通した自利利他が実現...続きを読む(全210文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る

23卒 本選考ES

ビジネスキャリア職
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 大学時代に一番力を入れて取り組んだこと、およびそのことから学んだこと、感じたことを教えてください。250文字以下
A. A. 開校直後の個別塾の主任講師として新規生徒の獲得に尽力した。塾全体で月間10人獲得を目標に掲げ、短期間での授業力向上を目指した。そこで私が「模擬授業会」を発案・主催し、全15人の講師を巻き込み、以下を実施した。
①授業の録画を客観的に分析し、改善点を知る
②生徒...続きを読む(全266文字)
Q. 他人に負けない自分の強みを教えてください。150文字以下
A. A. 「目標に向けて、粘り強く努力できる根性」が私の強みだ。
私は第1志望の大学に合格したい一心で浪人を決意し、1日13時間の勉強を毎日継続した。友人が大学へ進学する一方で受験勉強を続けることは辛く、何度も心が折れかけた。しかし、志望校への執念の強さが原動力となり、1...続きを読む(全160文字)
Q. 住友生命のビジネスキャリア職として携わりたい仕事をふまえ、志望理由を教えてください。200文字以下
A. A. 自身の強みである「信頼に繋がる対話力」と「指導力」をお客様サービス業務と指導的職務で発揮したいからだ。個別塾のアルバイトを通して、生徒に理解して頂くための「話す力」、生徒の想いを理解するための「聞く力」を養うことができ、信頼に繋がる対話力を身に付けた。また生徒に寄...続きを読む(全206文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る

23卒 本選考ES

アクチュアリー
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 大学時代に一番力を入れて取り組んだこと、およびそのことから学んだこと、感じたことを教えてください。400文字以下
A. A. 開校直後の個別塾の主任講師として、新規生徒の獲得に尽力した。
開校に際し、生徒数を増やす必要があった。顧客満足度を上げるため授業の質向上を重視し、月間10人獲得を塾全体の目標としたが、2か月連続で未達成だった。私は生徒との関わりを意識するあまり講師間の意思疎通が...続きを読む(全412文字)
Q. 「論理的思考力」以外のあなたの強みを教えてください。150文字以下
A. A.
「目標に向けて、粘り強く努力できる根性」が私の強みだ。
私は第1志望の大学に合格したい一心で浪人を決意し、1日13時間の勉強を毎日継続した。友人が大学へ進学する一方で受験勉強を続けることは辛く、何度も心が折れかけた。しかし、志望校への執念の強さが原動力となり...続きを読む(全166文字)
Q. アクチュアリーおよび住友生命を志望する理由を教えてください。250文字以下
A. A. アクチュアリーを志望する理由は、大学で培った数学力を社会貢献に活かしたいからだ。大学で学んだ統計学をきっかけにアクチュアリーに興味を持ち、アクチュアリー試験に向けた学習を続けてきた。将来は「粘り強く努力できる力」を発揮し、アクチュアリーとして貴社と社会に貢献したい...続きを読む(全259文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る

23卒 本選考ES

キャリア総合職
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 総合キャリア職を志望する理由を教えてください。
A. A. 総合キャリア職を志望するのは、幅広い業務を経験する中で多角的な視座と知見を獲得し、人々の生活を支える新規保険商品を提供できるからだ。貴社は、本来事後的なものである保険に日常における健康増進を組み込んだ保険商品を開発するなど、高齢社会やライフスタイルの多様化等日本の...続きを読む(全199文字)
Q. 学生時代に最も力を入れたことを教えてください。
A. A. アルバイト先の個別指導塾で、オンライン授業の成功に取り組んだ経験だ。個別指導塾では、コロナ禍でオンライン形式に移行した。そこで、対面とオンラインの相違から、遠隔での意思疎通の円滑化と同時に生徒の理解度を向上させる方法について、オンラインに最適化されたものを考え出す...続きを読む(全400文字)
Q. 他人に負けない自己の強みについて教えてください。
A. A. 強みは「好奇心」だ。高校の文化祭では、演劇の音響を担当した。音響制作を行った経験がなかったため、劇の場面に即した音楽の選択・編集について困難を極めたが、劇の音響に関する知識を獲得し、作品を理想に近づけるためにクラスメイトと議論した。この経験から、新しい環境でも柔軟...続きを読む(全148文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 同志社大学 | 女性
Q. 自己PR
A. A. 成長意欲の高さと愚直に努力を続けることに関しては自信がある。大学入学後初めて教授や先輩と関わった際に、自分の教養の無さを痛感し、年間100冊以上の本の読破を目標に掲げた。この目標は現在も継続しているが、その過程を通じて思考力や知的好奇心も高まり、楽しみながら学びを...続きを読む(全150文字)
Q. 職種を希望する理由
A. A. 総合キャリア職を志望する理由は、塾講師のアルバイトで培った「人に寄り添い信頼を得る力」と「好奇心の高さ」を活かせると考えたからだ。お客様だけでなく営業職の方々のニーズも汲み取り、本当に必要とされている保険商品の提案を通じて1人でも多くの人に安心を提供したい。将来は...続きを読む(全189文字)
Q. 理想の社会人
A. A. ①人に寄り添い信頼を得る力と②熱意を持って自分の弱点を克服する向上心の2つを持ち合わせ、周囲から必要とされる社会人になりたい。①について、今後AIなど「人間以外」が社会により浸透していくなかで、相手との信頼を築く力や想像力を持つことは人間として武器になると考えた。...続きを読む(全297文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る

23卒 本選考ES

総合キャリア(Gコース)
男性 23卒 | 非公開 | 男性
Q. 大学時代に力を入れたこと、そこから学んだこと・感じたこと 400文字
A. A. 大学の体育会○○部にて15名規模のポジションのリーダーを務め、指導者不在の逆境をはねのけチーム力の底上げに貢献した経験だ。ポジションに指導者が不在という難しい環境で励むことで主体性を獲得し、リーダーとしてチームの核となるポジションを目指し取り組んだ。しかし、指導者...続きを読む(全397文字)
Q. 当社の総合キャリアを志望する理由 200文字以下
A. A. 法人営業として、顧客に寄り添い信頼関係を構築することで、協働して夢や明るい未来の実現の支えとなりたい。これは、大学の体育会○○部にて新歓代表者を務めた際に、メンバーに寄り添い、協働して目標の達成に向け努力を重ねた際にやりがいを感じた経験に起因する。私の強みである【...続きを読む(全194文字)
Q. 他人に負けない自分の強み 150文字
A. A. 【圧倒的な責任感の強さ】であると考える。これは○○人生で○○というポジションを務めたことから培われた。ポジション柄、一つのミスが勝敗に直結するため、周囲から厚い信頼が必要不可欠であった。信頼を得るために、○○に愚直に取り組んだ。その結果、周囲から信頼され、圧倒的な...続きを読む(全141文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 立命館大学 | 男性
Q. 学生時代に一番力を入れて取り組んだこと、およびそのことから学んだこと、感じたことを教えてください。(高校時代での経験でも可)(400字以内)
A. A. 80席を収容するイタリアンレストランのアルバイトにおいて、学生アルバイトが働きやすい環境作りに貢献したことだ。店舗では、自分を含めた学生が料理やドリンクに関するお客様からの質問に答えることができず、もどかしさを感じていた。原因は、学生が店の商品を実際に食べたことが...続きを読む(全398文字)
Q. 他人に負けない自分の強みを教えてください。(150字以内)
A. A. 粘り強い探求心だ。コロナ禍で留学が中止となった中、切り替えて資格勉強に励み、TOEIC800点と簿記2級を取得した。モチベーション維持が大変だったが、趣味の旅行として石垣島や奄美大島に1カ月間程訪れ、リフレッシュしながら勉強に励んだ。状況が変化した中でも自ら目標を...続きを読む(全150文字)
Q. 当社の総合キャリア職を志望する理由を教えてください。(200字以内)
A. A. 人々の当たり前の日常を支えたいからだ。きっかけは学生時代、肉体労働などのアルバイト経験した際、精神面や体調面から健康を損なう人を多く見てきたことだ。生命保険業界では長期的に人々に安心を提供できるため興味を持った。中でも貴社を志望する理由は、先進的で分かりやすい商品...続きを読む(全199文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 大学時代に一番力を入れて取り組んだこと、およびそのことから学んだこと、感じたことを教えてください。(400字以内)
A. A. 私が学生時代に最も力を入れてきたことは、子供たちを対象にしたフットサルのコーチです。子供たちの指導に興味を持ったのは、高校サッカー全国優勝の学校で活動した様々な経験を、地元の子供たちに伝えていきたいと感じたからです。その中で、私は小学生を対象に指導を行っていました...続きを読む(全394文字)
Q. 他人に負けない自分の強みを教えてください。(150字以内)
A. A. 私の強みはリーダーシップを発揮できることだと考えています。私はイベントの派遣バイトでチーフの役割を担い、バイトメンバーのマネジメントを経験しました。高校時代に部長を務めていた経験を活かすことでより大きな組織でもリーダーシップを発揮し、多くのメンバーに対し良い影響を...続きを読む(全150文字)
Q. 当社の総合キャリア職を志望する理由を教えて下さい。(200字以内)
A. A. 御社は「Vitality」に代表されるように、革新的な健康増進型保険商品・サービスの開発・提供に取り組まれており、人生100年時代の到来に備え、今後より一層存在感を発揮されると感じ御社を志望致しました。その中でも御社の総合キャリア職では、様々な分野において経験や知...続きを読む(全193文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 大学時代に一番力を入れて取り組んだこと、およびそのことから学んだこと、感じたことを教えてください。400文字以下
A. A. 予備校業務で担当生徒の偏差値を半年で18上げることに寄与し、共に合格を勝ち取った経験である。大変困難な状況であったが、生徒の「志望校に行きたい」想いを尊重して次の3つに取り組んだ。具体的に 1,生徒に最適化した計画を提案 2,信頼関係の構築(提案を実行してもらうに...続きを読む(全399文字)
Q. 他人に負けない自分の強みを教えてください。 150文字以下
A. A. 組織において自身の果たすべき役割を見極めた上で主体的に行動する力である。今まで約15社のインターンシップに参加したが、毎度チームのバランスを踏まえて、リーダーやサポート役、ムードメーカーなど柔軟に果たした。実際に「○○さんのおかげで良い流れでワークできた」というお...続きを読む(全151文字)
Q. 当社の総合キャリア職を志望する理由を教えてください。 200文字以下
A. A. 私には「人の人生に長く寄り添いたい」という想いがある。アルバイトで、受験指導を通して生徒の人生を支えることにやりがいを感じる中で、受験という短期的な側面からのみならず、長期的に人生を支えたいと考えるに至った。この想いは、人の人生に携わる生命保険業界で実現できると考...続きを読む(全200文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 大学時代に一番力を入れて取り組んだこと、およびそのことから学んだこと、感じたことを教えてください。 400文字以下
A. A. 大学野球連盟広報部長として新たにネット試合速報システムを導入し、14万人の視聴者を集めたことです。広報部の役割はTwitterでの試合結果等の告知でした。しかし、閲覧数が非常に少ないという課題がありました。この要因は、文字だけでわかりにくいこと、試合の臨場感が伝わ...続きを読む(全397文字)
Q. 他人に負けない自分の強みを教えてください。 150文字以下
A. A. 私の強みは粘り強く目標に取り組む力です。これを活かしてtoeicで800点取ることができました。毎日1時間以上勉強時間を確保すると決め、苦手な文法や単語力強化に取り組みました。英語の難しさに心が折れそうになることもありましたが目標達成に向けて諦めずに勉強することが...続きを読む(全138文字)
Q. 当社の総合キャリア職を志望する理由を教えてください。 200文字以下
A. A. 生命保険を通じて、お客様の人生を支え続けることに惹かれているからです。広報部長を務めた経験から、人や組織のために行動し貢献することにやりがいを感じました。そのため私自身もそういった貢献ができる環境で働きたいと考えています。貴社は商品開発に強みがあるのでお客様に最適...続きを読む(全179文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 非公開 | 女性
Q. 大学時代に一番力を入れて取り組んだこと、およびそのことから学んだこと、感じたことを教えてください。400文字以下
A. A. シゴトの力というプロジェクトに運営として参加したことです。これは、高校生向けに、社会人の方が仕事における様々な経験を発表いただき、人生のヒントを見つけてもらうことが目的です。しかし、当初は高校生の事後アンケートの回答率が低く、再度参加を希望する声もほとんどありませ...続きを読む(全397文字)
Q. 他人に負けない自分の強みを教えてください。150文字以下
A. A. 私の強みは、「人の気持ちに寄り添う力」です。高校時代に部長を務めた経験から、相手の本音を汲み取ることが出来ます。強みを活かし、アルバイトでは新人の離職率を低下させました。老若男女問わず相手目線で物事を判断し、チームとしての行動を考察します。些細な声にも耳を傾け、人...続きを読む(全149文字)
Q. 当社の総合キャリア職を志望する理由を教えてください。200文字以下
A. A. 予測不能な人生に寄り添い、その人の想いを繋ぎたいと考え、生命保険業界を志望しています。幼い頃に母親を亡くした経験から、大切な人が突然亡くなったときに残された人へ想いを繋ぐことのできる生命保険に魅力を感じたからです。中でも、貴社は先進的な商品提供でお客様のニーズに応...続きを読む(全199文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
222件中1〜25件表示
本選考TOPに戻る

住友生命保険相互会社の会社情報

基本データ
会社名 住友生命保険相互会社
フリガナ スミトモセイメイホケン
設立日 1907年5月
資本金 6390億円
従業員数 42,954人
売上高 2兆1431億9900万円
決算月 3月
代表者 高田 幸徳
本社所在地 〒540-0001 大阪府大阪市中央区城見1丁目4番35号
電話番号 06-6937-1435
URL https://www.sumitomolife.co.jp/
NOKIZAL ID: 2279504

住友生命保険相互会社の選考対策

最近公開された金融(生保)の本選考ES