就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東北電力株式会社のロゴ写真

東北電力株式会社 報酬UP

【電力と絆、未来へ】【22卒】東北電力の総合職の本選考体験記 No.16207(東北大学/女性)(2021/8/2公開)

東北電力株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒東北電力株式会社のレポート

公開日:2021年8月2日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 2次面接
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 東北大学
インターン
  • りそな銀行
  • 住友生命保険相互会社
  • 日本政策金融公庫
  • 三井住友海上火災保険
  • 商工組合中央金庫
  • 三井住友信託銀行
  • 日本総合研究所
内定先
入社予定
  • 未登録

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

最終面接以外はすべてオンラインでした。

企業研究

東北電力の電力事業以外の最近の取り組みについても理解を深めておくことが重要かと思います。電力の安定供給だけでなく、東北・新潟の発展のためにスマートシティ化にも力を入れているので、そこにも目をむけるとよいと思います。また、世界的に脱炭素化社会が目指されるなかで、とりわけ電力事業は注目を浴びていますが、今後の電力事業や東北電力の在り方について調べたり、それについて自分の意見をまとめておくことが必要になってくると思います。面接では、東北電力においてどういったことをしたいのかということが聞かれます。そのため、あらかじめどういった部門がどういう仕事をしているのかを把握しておくべきです。新卒サイトで調べたり、座談会に積極的に参加しで、実際の社員の方のお話を聞いてみるとよいかと思います。また、なぜその部門を経験したいのかということを、これまでの自分の経験と絡めて話すことができれば、説得力が増し、良い評価を得ることができるのではないでしょうか。

志望動機

私には、「東北の人たちの生活を守りたい」という思いがあり、御社であればこれを真に実現できると考え、志望しております。私はこれまでの経験から、「多くの人の日々の不安を解消したい」という思いがあり、とりわけ、生まれ育った東北の人たちを支える仕事がしたいと考えています。そうした中、東日本大震災による停電の経験から、日常生活を営む上で電気がいかに重要であるかを学ぶとともに、寒さの厳しい東北では、電気は命を守る存在でもあると感じました。御社は地域によりそうことを大切にしながら、電力の安定供給に加え、地域の発展にも尽力していらっしゃいます。そのため、御社であれば、東北の人の現在、そして未来の生活を守ることができると考え、強く志望します。

エントリーシート 通過

実施時期
2021年03月 中旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

志望理由を教えてください。/あなたの強みやこれまでの経験を踏まえ入社後取り組んでみたい仕事や関心のある部門を教えてください。/周囲の人を巻き込みながら,主体的に行動して「挑戦し」「変革を成し遂げた」経験や「困難を乗り越えた」体験について述べ,そこから何を学び,現在のご自身にどう活かされているのか,具体例を挙げて教えてください。

ESの提出方法

採用サイトのマイページから提出

ESの形式

Webで入力

ESを書くときに注意したこと

結論ファーストで簡潔に書くことを意識した。

ES対策で行ったこと

過去に通過した先輩方のエントリーシートを参考に書いた。「学生時代力を入れたこと」のような典型的な質問に関しては、あらかじめ回答をつくっておき、何度も校正した。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

就活会議、ワンキャリア

1次面接 通過

実施時期
2021年03月 下旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
不明
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

オンラインのため特になし。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

採用サイトの部門紹介動画をみたか、それを見てどう思ったかという感想を求められた。私はあらかじめそれをチェックして自分なりに意見や考えをまとめておいたため、東北電力への興味を示すことができ、そこを評価してもらえたのではないかと思う。

面接の雰囲気

OBということもあり、アイスブレイクで会話を盛り上げてくれたため、リラックスして臨むことができた。面接というよりも終始雑談という感じだった。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

就活会議、ワンキャリア

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代力をいれたことについて教えてください。

私はレストランでのホールのアルバイトとして、来店者数を2倍に増やすという目標実現に向けて力を入れました。私の勤務する店は個人経営の小さな店で、お客様は年配の常連の方しかおらず、少ない時には1日の来店者数が0というときもありました。そのため、この状況を改善するため、若者をターゲットにした施策を3つ打ちました。第1に、インターネットの活用です。新たにお店のSNSを作ったり、グルメサイトに登録することで若者にしってもらうことを意識しました。第2に、看板の設置です。若者が来店しやすいように、リーズナブルさを主張した看板を設置しました。第3に、店内の雰囲気の改善です。写真映えを気にする若者が楽しめるよう、キャンドルなどを設置しました。結果、新たに若者の常連客もでき、目標を達成することができました。

興味のある部門とその理由について教えてください。

私は燃料部門とソーシャルコミュニケーション部門に興味をもっています。燃料部門に興味をもった理由としては、御社の中核事業である電力の安定供給を一番近くで支える部門だと感じたからです。燃料部門は電力の供給を通じてお客さまの生活を支えるほか、燃料費を通して御社の経営費用に最も大きな影響を与える部門だと知り、内と外の両方に大きな責任をもつというところに魅力を感じました。また、ソーシャルコミュニケーション部門に興味をもった理由としては、お客さまと直接関わってお話を聞き、地域の課題解決に貢献できるからです。この部門であれば、「多くの人の不安を解消したい」という私の想いを直接実現できると考え、魅力を感じました。

グループディスカッション 通過

実施時期
2021年04月 中旬
実施場所
オンライン

形式
学生5 面接官1
時間
40分
開始前のアイスブレイク
あり
プレゼン
あり

当日の服装
スーツ

通知方法
メール
通知期間
1週間以上

会場到着から選考終了までの流れ

最初に社員の方の進行で自己紹介があり、その後は通常のGDが行われる。

グループディスカッションの流れ

グループディスカッションのお題発表後の流れはすべて学生に任せられる。最後に発表がある。社員の方1名がカメラオフの状態で様子を見ている。

雰囲気

最初に楽し気な自己紹介があったおかげでグループワークも穏やかに進んだ。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

テーマ

理想の上司像は何か。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

自分の意見をしっかり主張しつつ、グループメンバーの意見もしっかり聴くことができるか。常に笑顔で穏やかな雰囲気をつくり、意見をあまり主張できないでいる学生にも発言しやすいような機会を設けることも大事である。

2次面接 落選

実施時期
2021年05月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
不明
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

オンラインのため特になし。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

電力業界の現状やこれからについてしっかり把握しているか、ということと、それに対して自分なりに考えをもっているのか、ということを確かめられました。また、自分がそういう仕事をしたいかということも問われたため、座談会や説明動画で得た知識を交えながらお話したことで説得力ある回答ができたのではないかと思います。

面接の雰囲気

最初は堅い雰囲気の中始まったが、私の回答に感想をしっかり述べてくれ、終盤には冗談も交えながら会話できるほど穏やかに進んだ。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

2次面接で聞かれた質問と回答

原子力発電についてどう思うか。

私は原子力発電は力を入れていくべき発電方法だと考えています。世界的に脱炭素化社会が目指されるなかで、再生可能エネルギーは非常に有効な発電方法ですが、天候の影響を受けやすいなど、まだまだ安定した供給が得られる方法ではないという課題があります。その点、原子力発電であれば、二酸化炭素の排出が少ないうえ、燃料の確保も安定的であると聞いたことがあるので、脱炭素化社会を目指す上では必要な発電方法だと思います。安全性が心配されるという課題があるとは思いますが、東日本大震災の原発事故を機に、規制が見直され、より厳しいものになっているとのことだったので、私としてはその課題はあまり心配する必要がないと考え、原発には賛成です。

入社する会社を選ぶ最終的な決め手は何か。

私は社風をみて入社する会社を決めたいと思います。私は大事にする社風としては、穏やかでありながらも、ひとりひとりが意欲をもって働いていることが目に見える、ということです。私は控えめな性格ということもあり、あまりがつがつした人が多いとひるんでしまいがちになるため、穏やかな方が多い環境で働きたいという思いがあるのですが、負けず嫌いな部分もあるので、意欲的な方に囲まれた環境であれば、自分も常にモチベーションを保ちながらやりがいをもって働くことができると考えています。その点、御社の社員の方々とこれまでお話させていただいたなかで、どの社員の方々も私の話に興味をもって真摯に対応してくださるとともに、自分の仕事への責任感を強く持っていらっしゃることを感じ、理想的な会社だと感じました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

東北電力株式会社の選考体験記

インフラ・物流 (電気業)の他の選考体験記を見る

東北電力の 会社情報

基本データ
会社名 東北電力株式会社
フリガナ トウホクデンリョク
設立日 1951年5月
資本金 2514億4100万円
従業員数 24,234人
売上高 2兆8178億1300万円
決算月 3月
代表者 樋口康二郎
本社所在地 〒980-0014 宮城県仙台市青葉区本町1丁目7番1号
平均年齢 43.8歳
平均給与 779万円
電話番号 022-225-2111
URL https://www.tohoku-epco.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130641

東北電力の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。