- Q. 志望動機
- A.
株式会社日本政策金融公庫の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒株式会社日本政策金融公庫のレポート
公開日:2021年8月2日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施した
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
選考は最初から最後まですべてオンラインでした。
企業研究
日本政策金融公庫ならではの役割を具体的に理解すること。メガバンクなどの金融機関との役割の違いやそのほかの政府系金融機関との違いを具体的に理解し、それらを説明することができるようにするとともに、その上でなぜ他の金融機関ではなくて日本政策金融公庫を志望するのかを説得力もって答えられるようにしておく必要があります。同じ中小企業を扱っている商工中金を併願する学生も多いようなので、商工中金との違いはいっそうよく把握しておく必要があると思います。新卒サイトはもちろんですが、座談会に積極的に参加するなどして、実際の職員の方々に両者の違いを聞いてみたりすると、より詳細な情報を得られて面接などにも役立つのではないでしょうか。
志望動機
私は「より多くの人の不安を解消したり、挑戦を後押ししたい」という想いがあり、御庫であればこの想いを真に実現できると考え、志望します。私は他では代替がきかないような仕事をしたいと考えているのですが、御庫は、営利を目的とせず、民間金融機関の補完としての役割やセーフティーネット機能を有しており、困った人にとって最後に頼れる唯一無二の存在であるというところに惹かれています。また。支えることができる対象の広さとそのやりがいの大きさも魅力に感じています。私は御庫の国民生活事業部において、創業支援などに携わり、助けを必要とする人に真に寄り添った提案をすることで、その不安を解消し、新たな挑戦を支えていくことができる存在になりたいです。
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2021年03月 下旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
志望動機/学生時代力をいれたこと/国民生活事業部を志望する理由/中小企業との関わりについて
ESの提出方法
採用サイトのマイページから提出
ESの形式
Webで入力
ESを書くときに注意したこと
結論ファーストで初見の人でもわかるように簡潔に書くこと。
ES対策で行ったこと
就活サイトを見て過去に通過したエントリーシートを参考に、自分が書いたものを校正していった。ガクチカなど典型的な質問は先輩に添削してもらって何度も改善した。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
就活会議、ワンキャリア
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2021年03月 下旬
- 実施場所
- テストセンター
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以上
WEBテスト対策で行ったこと
他の企業のWebテストをいくつか経験し、慣れておいた。
WEBテストの内容・科目
SPI:言語、非言語、性格
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
1時間程度
対策の参考にした書籍・WEBサイト
これが本当のWebテストだ
1次面接 通過
- 実施時期
- 2021年05月 中旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 不明
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以上
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインのため特になし。
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
この業界やこの企業をみている理由を、自分の原体験に絡めながら話すことができたと思うので、説得力があったのではないかと思う。
面接の雰囲気
穏やかな人であった。しっかりアイスブレイクを行ってくれたため緊張もとけ、面接という堅苦しい雰囲気ではなく自然体で話すことできた。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
就活会議、ワンキャリア
1次面接で聞かれた質問と回答
なぜ創業支援に興味を持っているのかを教えてください。
私には、「多くの人の挑戦を後押ししたい」という想いがあるからです。私はこれまで心配性な性格であるということもあって、ささいなことで不安に思うことが多く、新しいことになかなか踏み切れないことがありました。ですが、その際、家族や友人といった周りの人たちが支えてくれたおかげで心配が和らぎ、新たに挑戦することができたと思えることが多々ありました。そのため、今後は逆に私が多くの人を支える立場となり、不安を解消することで新たな挑戦を後押ししていきたいと考えています。そうした中で、何もないとこから新しいことを始める「創業」が、一番不安も大きく支えがいがあると考え、創業支援というものに興味をもつようになりました。
どういった業界をみているのかとその理由を教えてください。
私は金融業界に絞って就職活動を進めています。その理由としては、大きく2つあります。第1に、私には「多くの人の不安を解消したり、挑戦を後押ししたい」という想いがあるからです。
そうした中で、多くの人にとっての不安要素となるものや、挑戦する際の障害は何だろうと考えた結果、お金に関することが最も多いと思ったため、金融の面から支える仕事をしたいと考えるようになりました。第2に、金融業界であれば、人で勝負できるからです。金融は形ない商品を扱うということで、人間性が重視されると思うですが、人に認められたいという想いが強い私にとって、ものではなく私自身が評価の対象になるというのは非常にやりがいが大きく、モチベーションが常に保てると感じ、金融業界をみています。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2021年06月 上旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 不明
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインのため特になし。
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
突飛な質問ではなく、典型的な質問ということもあって、これまで他社の面接などで話すこともあった内容だったため、うまく伝わるように話せていたのだと思う。やはり面接は慣れが大切だと感じた。
面接の雰囲気
穏やかな方だった。常に笑顔で話してくださり、こちらの良い点を見つけようとしてくださっているのが伝わってきた。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
就活会議、ワンキャリア
最終面接で聞かれた質問と回答
これまでの失敗談とそこから学んだことについて教えてください。
所属していた茶道サークルにおいて、うまく部員に仕事を任せられなかったせいで期限内の仕事完了が難しくなり、先輩方にまで迷惑をかけてしまうという失敗がありました。この原因としては、私が一方的に部員らに対して仕事をしなくてはならないという義務感を押し付けすぎてしまい、それによっていっそう部員のモチベーションを下げてしまったことにあると考えました。そこから、他者に協力してもらったり、仕事を任せたりする場合には、相手の立場にたち、相手にとってのメリットを作り出すなど、相手が協力したくなるような環境作りをすることが大切であると学びました。それ以降、他のサークルでリーダー経験をした際には、この反省を活かすことでうまく部員に協力してもらうことができました。
自分の弱みとその改善のために意識していることを教えてください。
私の弱みは自己主張の弱さです。この原因は、何か自分の意見を主張するからには、落ち度のない完璧なものではならないと自分でハードルを上げてしまっていることにあると考えています。そのため、自信がなくても何かしら意見を出すということを意識しており、これを習慣化づけるために、ささいなことであれ、何か考えが思いついた際には、本当にこれでいいのかとあれこれ考えこんでしまう前にすぐに言うようにしています。こうした取り組みを続ける中で、自分の出した意見が完璧なものでなかったとしても、周囲の人がその意見に対して考えを述べてくれたことでさらに良い考えがうまれたりなど、意見を出すという行為の良さを感じ、徐々に意見を主張することに積極的になっていっているような気がします。
内定者のアドバイス
- 内定時期
- 2021年06月 上旬
内定を承諾または辞退した決め手
他社の業務内容のほうが自分に適していると感じたため。
内定後の課題・研修・交流会等
辞退のため不明
内定者について
内定者の人数
不明
内定者の所属大学
不明
内定者の属性
不明
内定後の企業のスタンス
他に迷っている企業があると正直に告げたところ、1週間返事を待っていただけた。内定辞退の連絡をしたときも、穏やかに承諾していただけた。
内定に必要なことは何だと思うか
民間金融機関と違って、利益を追求しない公的機関であるので、社会の役に立ちたいという熱意を示すことが重要だと感じます。また、インターンシップに参加していたか、ということやいろいろな職員の話を聞いたか、と問われることもあったので、強い興味を示すためにも、そうした機会があれば積極的に参加しておくことをおすすめします、また、そうした機会から得た学びを志望理由に含めることで、説得力をもって話すことができると思います。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
志望理由やこれまでの自分の行動すべてに関して、なぜ公庫なのか、なぜそうした行動をとろうと思ったのかを言語化できるようにしておくことが必要だと思います。また、これらが一貫性をもつように意識した回答を前もって準備しておいたほうがよいかと思います。
内定したからこそ分かる選考の注意点
エントリーシートの段階で、総合職のなかでも、国民生活事業・中小企業事業・農林水産事業のいずれを志望するのかと、その理由が問われます。インターンシップや座談会などでいろいろな事業の職員の方から話を聞き、各事業の特徴などについて把握しておくと、その後の選考の助けになるかと思います。
内定後、社員や人事からのフォロー
辞退したためわかりません。ただ、面接前には数人のOBOGとお話させていただける機会を設けていただきました。
株式会社日本政策金融公庫の選考体験記
- 2025卒 株式会社日本政策金融公庫 地域総合職 の選考体験記(2024/11/29公開)
- 2025卒 株式会社日本政策金融公庫 総合職 の選考体験記(2024/10/01公開)
- 2025卒 株式会社日本政策金融公庫 総合職 の選考体験記(2024/09/24公開)
- 2025卒 株式会社日本政策金融公庫 総合職 の選考体験記(2024/09/02公開)
- 2025卒 株式会社日本政策金融公庫 総合職 の選考体験記(2024/07/31公開)
- 2025卒 株式会社日本政策金融公庫 総合職 の選考体験記(2024/07/23公開)
- 2025卒 株式会社日本政策金融公庫 総合職 の選考体験記(2024/07/22公開)
- 2025卒 株式会社日本政策金融公庫 地域総合職 の選考体験記(2024/07/11公開)
- 2025卒 株式会社日本政策金融公庫 総合職 の選考体験記(2024/07/10公開)
- 2025卒 株式会社日本政策金融公庫 総合職 の選考体験記(2024/07/10公開)
金融 (その他金融)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
日本政策金融公庫の 会社情報
会社名 | 株式会社日本政策金融公庫 |
---|---|
フリガナ | ニッポンセイサクキンユウコウコ |
設立日 | 2008年10月 |
資本金 | 11兆7685億円 |
従業員数 | 7,299人 |
売上高 | 7493億8000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 田中一穂 |
本社所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目9番4号 |
平均年齢 | 42.1歳 |
平均給与 | 864万円 |
電話番号 | 03-3270-7440 |
URL | https://www.jfc.go.jp/ |
採用URL | https://www.jfc.go.jp/n/recruit/ |