1次面接
【面接タイプ】動画面接・動画選考【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】録画面接なのでそのまま家で受けることが出来た【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】録画なので、面接官はなし【面接の雰囲気】録画面接なので緊張はそれほど...
株式会社ベルク 報酬UP
株式会社ベルクの本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
【面接タイプ】動画面接・動画選考【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】録画面接なのでそのまま家で受けることが出来た【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】録画なので、面接官はなし【面接の雰囲気】録画面接なので緊張はそれほど...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】本社【会場到着から選考終了までの流れ】駅からタクシーで送ってもらい、本社に入り、数分程待機をしていた。数十分後人事の方が来て下さり、就活生のいる部屋へと通された。筆記試験(インターンに行った人は免除)面接と終わったら本社...
【面接タイプ】動画面接・動画選考【実施場所】オンライン(録画)【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】質問内容を説明会で事前に教えていただいていたし、動画を録画する際にも1つ1...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】ベルク本社【会場到着から選考終了までの流れ】控室に通され、人事の方と適性検査の結果を含んだ面談を行い、準備ができた所で面接部屋に行き面接を行った(別の人事の方)。同じ時間帯の面接の人たちが終わるのを待ち、職場見学をして解...
【面接タイプ】動画面接・動画選考【実施場所】自宅【会場到着から選考終了までの流れ】録画面接なのでそのまま家で受けることが出来た【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】わからない【面接の雰囲気】録画面接なので緊張はさほどしなかった。1回だけ!...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】ベルク本社【会場到着から選考終了までの流れ】駅からタクシーで送ってもらい、本社に入ったが、受付が無人で他の社員の方も私たちを不思議な目で見ていたので少し焦った。数十分後人事の方が来て下さり、就活生のいる部屋へと通された。...
【面接タイプ】動画面接・動画選考【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】自宅での録画面接【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】録画面接のため、雰囲気などは特にありませんでした。自宅でリラックスして録画に...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】本社【会場到着から選考終了までの流れ】会場到着後、筆記試験を行う人は筆記試験を行い、行わない人はそのまま待機。その後、一人一人面接に呼ばれる。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】緊張...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】鶴ヶ島本社【会場到着から選考終了までの流れ】最寄り駅からはタクシーが出ており、本社まで案内されました。合計で4人の就活生がいました。面接会場では全員が終わるまで待ち、その後に本社の事業所内の説明をして解散の流れでした。【...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】午前中に会社説明会があり、午後に指定された時間にzoomに入室した時間になったらブレイクアウトルームに呼ばれる【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】人事/...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】埼玉本社(最寄り駅:坂戸駅)【会場到着から選考終了までの流れ】坂戸駅からタクシーを出していただきました。面接を受ける学生三人で本社に向かいました。その後、20分ぐらい会社の動画を見て時間になったら一人づつ最終面接を行いま...
【面接タイプ】動画面接・動画選考【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】録画面接だったため自分の好きなときに受けることができました。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部採用担当【面接の雰囲気】録画面接だったが、それ...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】株式会社ベルク本社【会場到着から選考終了までの流れ】到着後最終筆記試験あり(事前にインターンシップに参加していると免除される)→面接官による対面での面接【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰...
【面接タイプ】動画面接・動画選考【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン上での録画面接【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】なし【面接の雰囲気】録画面接なので面接官はいませんでした。自分の部屋で録画することができ...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】本社【会場到着から選考終了までの流れ】到着し、待合室で筆記試験を行う。その後個別に呼ばれ、面接室に移動する。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】社長、もう1人の方は不明【面接の雰囲気】主に面接を進める面...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】10分前に配付URL先に入室【学生の人数】2人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】人事役員ということもあり、穏やかな人であった。そのため、真面目に答えるところは真面目に答え、様子を見て談笑のような雰囲気に持って行けた。【御社のどこに魅力を感じましたか。】「小売業は変化業」という合い言葉のもと、キャッシュレス化やデジタル化を進めていたり、ネットスーパー、移動スーパー、ドライブスルーといったお客さんが利用しやすい環境を整えている部分です。自分も実際にアプリを使用して店舗を利用しましたが、非常に画期的で便利だと感じました。また、御社はSDGs対策として、フードロスを目標としていることです。大学で環境問題のことを学んだこともあり、そういった配慮が行われており、御社に魅力を感じました。Q:入社した場合、希望の部署はどこかありますか。A:私は大学で植物関連の研究をしていたこともあり、植物を扱う仕事をしたいと考えており、青果部にて仕事をしたいと考えております。【自己PRをお願いします。】私のアピールポイントは管理能力です。大学のゼミにてメンバー内で役割を分けて取り組む課題があったのですが、当初は統一性がなかったり、意見がまとまらなかったりなど、メンバー同士のまとまりが欠けており、円滑にすすめることができていませんでした。そこで自分がスケジュール管理や進捗状況などを随時確認することでグループ内の連携が多く取れるようになり、一体感が生まれ、全員が協力する形で課題をこなすことができました。他のグループや教授からも良くまとまっていると賞賛を頂きました。このことを活かして、店舗配属であったら、お客様や従業員の状況を把握し、問題解決に動いたり、本社での事務作業などではチームで行動にまとまりを持たせるなどして貢献していきたいです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】適性検査とこの面接が一次選考であった。自分はパソコンシステムの都合で少し遅れてしまったが、問題無く通過でき、難しい質問もなく、オーソドックスな質問ばかりだったので、話した時の印象で決まるのかなと思った。
続きを読む【面接タイプ】対面面接【実施場所】埼玉本社【会場到着から選考終了までの流れ】筆記試験を受けた後、役員と面接【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】社長・不明の役員【面接の雰囲気】若干緊迫した雰囲気であった。お互いにマスクをした状態で面接に挑んだため、表情などを読み取りづらく、難しかった。【将来的にどのようなっていたいか】私はアルバイトなどで小売業の経験がなく、スキルや経験が全く足りていないと考えています。そのため、入社後、トレーニングセンターでの新入社員教育を経て、スキルを身につけていき、配属先での1人前の社員として活躍できるように自分自身で成長していきたいと思っています。その後、自分が入社してくる新入社員に向けて、信頼される人間となり、的確な指導ができるようになりたいと思っています。そのために、自分の周りに方々と積極的にコミュニケーションを取って信頼関係を築いたり、先輩社員と相談したりなどして、必要なスキルに身につけ、リーダーとして適切な振る舞いをすることを目標に努力し、貴社に貢献できるようになりたい思っています。【最近どのようなアプリを入れましたか。】私、自身趣味で株や投資といった資産運用を普段からしていることもあり、bitFlyerやCoincheckなど暗号資産を取り扱うアプリを入れております。また、友人との交流を図るのを目的として、プロスピAやウマ娘などのゲームアプリも入れております。Q:他の同級生はどのような業界を志望していますか。A:コロナの影響で親密な連絡は取れていないのですが、御社のような小売業、他にも建設業界、食品業界などを志望していると聞きます。Q:なぜ現在の学科に進まれたのですか。A:高校の時に担任であった教師が○○の教科の担当であり、授業を聞いたり、雑談で話してくださることで興味を持ち、○○系の学科に進むことを決めました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接ということもあり、企業に対する熱意を重要視されていたと思う。円滑にコミュニケーションを取ることはもちろんだが、相手の質問はすべて深掘りされるぐらいの気持ちに調べておいた方が良い。
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】普通の面接か録画面接かのどちらかを選ぶもので、録画面接を選んだので雰囲気などは特にない。しかし、何度も取り直しが可能で、相手にも自分の雰囲気は伝わらないので、喋りや見た目などは完璧にするべき。【ベルクのどのようなところに魅力を感じましたか。1分程度でお願いします。】私が感じる御社の魅力は、標準化と従業員のはたらきやすさだと考えます。標準化によって店内のレイアウトや品ぞろえが統一されているということにより、どこの店舗においても安心感を感じるというお客様にとってのメリットと、仕事の効率化や負担軽減により生産性の向上や利益の増大が見込めるという店側にとってのメリットが生まれると考えます。 また、標準化によりある程度の仕事内容が統一されていることにより異動が多いと考えられる小売業において、スムーズに新しい店舗でも仕事に就けることができたり、未経験であっても、研修でしっかりとした技術や知識を身に着けることが出来るという点で従業員のはたらきやすい環境が整っていると考えられます。これらの事が私が感じる御社の魅力です。【ベルクに入社後、どのような仕事をしてみたいか1分程度でお願いします。】私は御社に入社後、精肉部や海産部で肉を加工したり、魚をさばく仕事をしてみたいと考えています。その理由として、単純に私自身が肉や魚を食べるのが好きだという事と、食品を扱う技術や知識を身に着けたいと思ったからです。食品を扱う技術や知識はこれからを生きていく中で無駄になる事など全くないと考えます。また、担当部門の知識やスキルを深めて実力を付けた後はチーフやスーパーバイザーとなり売り場のチェックや店舗経営のような売り上げについてより深く考えるような仕事に携わりたいと考えています。そのためにも入社後の研修で知識や技術の基礎をしっかりと学び、店舗に配属になったあとでも日々成長を忘れず、実力をつけていきたいと考えます。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】録画面接であり、こちらの人柄や雰囲気は伝わりづらいと思うので、評価のポイントとしてはベルクの強みを理解できているか、また、時間内にしっかりと話をまとめられているかが評価されたと感じます。
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】趣味や大学のことについての雑談が始まり、緊張をほぐそうとしてくれた。また、雑談の合間に一次面接でされた質問を聞かれた。雑談の方が多かった気がするので、人柄を重視しているように感じた。【質問内容は一次面接に聞かれた質問と全く同じであったので割愛。以下、雑談内容と逆質問】雑談内容:趣味、大学、出身地、友人について等。特に趣味について深堀りされた。ベルクは従業員のオンとオフを大事にしている企業であるので、趣味であってもしっかりと語れるようにしておいた方が良いと感じた。大学については第一志望であったかを聞かれた。私は第一志望ではなかったが、現在通っている大学の魅力や良いところなどを語った結果、面接官から「自分も通いたくなった」と笑顔で言ってもらい、話が弾んだと感じた。出身地についてはベルクが地域密着型の企業であるので聞かれたのだと思う。逆質問:スーパーマーケット業界ではネットスーパーがどの企業においても進出していますが、御社の強みはネットスーパーにおいてどのような点で活かされていますか。【自己PRを聞かせてください。】私はスポンジです。私は分からないことがあったら、すぐに人に聞いたり、調べたりして、それを活かすことができます。大学2年のゼミで論文作成を行った時に、簡単なレポート作成しか経験していなかったので、その要領で論文を書いてしまい、出来の悪いものとなってしまいました。その失敗から、3年生での論文作成では積極的に先生や先輩に何度もアドバイスを貰い、ブラッシュアップを行いました。その結果、3年次の論文の評価は前回よりも大幅に向上させることができました。このように、私は失敗や様々な経験から多くの事を吸収し、それを次に活かし向上することができるのが私の強みです。会話形式な面接だったので、たらたらと説明するのではなく、本当に簡潔に強みだけを話し深堀されるように誘導するために、あえて詳しく話さないようにした。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接ではあるが、質問内容は一次面接の時に聞かれたものと全く同じであり、捻くれた質問はなかった。雑談の方が多く、人柄や雰囲気の方を大事にしているのではないかと感じた。そのため雑談においては嘘偽りなく自分の事を答えるのが良いと思う。
続きを読む会社名 | 株式会社ベルク |
---|---|
フリガナ | ベルク |
設立日 | 1959年5月 |
資本金 | 39億1200万円 |
従業員数 | 2,798人 |
売上高 | 3518億5600万円 |
決算月 | 2月 |
代表者 | 原島一誠 |
本社所在地 | 〒350-2213 埼玉県鶴ヶ島市大字脚折1646番 |
平均年齢 | 33.4歳 |
平均給与 | 537万円 |
電話番号 | 049-287-0111 |
URL | https://www.belc.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。