就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
学校法人学習院のロゴ写真

学校法人学習院 報酬UP

【22卒】 学校法人学習院 総合職の通過ES(エントリーシート) No.43519(早稲田大学大学院/男性)(2021/5/17公開)

学校法人学習院の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

公開日:2021年5月17日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 早稲田大学大学院 | 男性
Q. あなたが学生時代に力を入れたことについて記述してください。
A.
研究室独自の化合物合成のために、生命科学系専攻ながら有機合成に挑戦した。 有機合成は専門外であり、理論・手技を一から習得しなければならなかった。はじめは論文や本を参考に実験していたが、不慣れな手技が原因で反応が進まないことが少なくなかった。そこで、文献での調査に知見の限界を感じていた私は、他専攻の研究者や友人との積極的な議論を心掛け、効率的に情報収集を行った。また、技術習得のために国内外の研究機関にアポをとり、研修に行くなどして最短ルートで理論・手技習得した。実際に海外の研究機関での研修により、必要な試薬の最適化や実験時間の短縮を行うことができた。こうして研究を遂行した結果、合成した新規化合物に関して海外企業との共同研究に発展した。この経験から、未知の分野に対しても現状を分析した上で徹底的に計画し、行動することで完遂できると学んだ。 続きを読む
Q. 「学校業界を志望する理由」と「学習院を志望する理由」をそれぞれ記述してください。
A.
学校運営や研究・教育の質を高めることで、未来の社会を担う学生を支えたいと思い、学校業界を志望する。私はこれまでオープンキャンパスの運営や実験科目のアシスタントの形で学校に関わってきた。その際、来場した高校生や実験を教えた学生に感謝されることが多く、人が人を育てる教育インフラに携わりたいと考えた。特に、学校職員は教員や学生だけでなく学外機関とも協働しながら「縁の下の力持ち」として教育の仕組みを作り、動かしていけることを魅力に感じている。 中でも貴学を志望するのは、「都内のほぼワンキャンパスの距離に学校を有しながら、幼稚園から大学院まで一貫した教育体制を兼ね備えているから」である。私自身、貴学の中高等科で過ごす中、受験などに囚われない柔軟な思考や豊かな感性が身についたと自負している。加えて、キャンパス同士が近いことで法人としての一体感が高まると考えている。これまで究極のチームスポーツと呼ばれるボート競技に打ち込み、組織の一体感を重視してきた私にとって、そのような貴学の姿は非常に魅力的であり、志望する。入構後はジョブローテーションで様々な部門を経験しながら多角的な視点を醸成し、貴学を支えたい。 続きを読む
Q. あなたを表す単語を理由とあわせて教えてください。
A.
現状分析力:研究活動を通じて、現状の課題を把握した上で解決方法を計画し、行動するサイクルが身についた。 誠実さ:何事もひたむきに対応するからこそ周囲から信頼され、研究室ではラボリーダーを務めている。 傾聴力:ラボリーダーとしてどうすれば研究室をより良くできるか、周囲の意見を受け入れながら運営している 協調性:究極のチームスポーツとも呼ばれるボート競技に打ち込んだからこそ、価値観の異なる相手も尊重できる 粘り強さ:あまり器用な方ではないからこそ、常に粘り強さを武器に成長してきたと自負している。 温厚:多少嫌なことがあっても周囲にあたることはなく、穏やかだとよく言われる。 続きを読む
Q. あなたはチームで成果を出さなくてはいけないとき、どのようにチームに貢献しますか?実際の経験をもとに教えてください。
A.
チームにアイディアを出す、もしくは異なる意見を持つ相手を尊重しながら妥協点を見つけて貢献する。 所属していたボート競技のサークルでは早朝に練習し、1限から講義や実験を行うことも少なくなかった。そのため、一部の部員が朝早くの練習に不満を抱え、毎年10名以上の退部者が問題となっていた。そこで私は同期と共に、早朝ではなく空きコマに練習できるよう改革を決意。伝統あるサークルの慣習を変えるのは容易ではなかったが、OBと何度も交渉した。その際、以下の2点を軸とし、理論的に交渉することを心掛けた。 ・退部者は早朝練習により授業に集中できず、成績不振に悩んでいること ・起床直後の早朝練習では体が起きておらず、怪我のリスクが高まること さらに、練習方法の変更による競技力低下を懸念する意見に対し、「アプリで練習成果を報告しあうことで、空きコマ練習でも切磋琢磨できる」を主張。これは、練習方法を変更しても、OBとの共通意見である「競技力維持」を尊重した結果であると考えている。 最終的に私の提案は採用され、退部者が2名程度に減少した。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

学校法人学習院のES

学校・官公庁・団体 (学校)の他のESを見る

学校法人関西学院

専任事務職員(総合職)
24卒 | 非公開 | 男性
通過
Q. 新型コロナウイルスの流行で多くの制約ある生活が余儀なくされた中、あなたの大学入学以降に「挑戦」したことは何ですか。それに取り組もうと思った理由・達成するために行動したことを含めて詳しく教えてください。(必須、400文字まで)
A.
問題を報告する
公開日:2024年1月10日

学校法人学習院の 会社情報

基本データ
会社名 学校法人学習院
フリガナ ガクシュウイン
設立日 1847年3月
資本金 921億4900万円
従業員数 1,849人
代表者 耀英一
本社所在地 〒171-0031 東京都豊島区目白1丁目5番1号
電話番号 03-5992-1191
URL https://www.gakushuin.ac.jp/
NOKIZAL ID: 1255318

学校法人学習院の 選考対策

  • 学校法人学習院のインターン
  • 学校法人学習院のインターン体験記一覧
  • 学校法人学習院のインターンのエントリーシート
  • 学校法人学習院のインターンの面接
  • 学校法人学習院の口コミ・評価
  • 学校法人学習院の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。