22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 明治大学 | 女性
-
Q.
あなたが学生時代に力を入れたことを教えてください。
-
A.
大学2年次、アメリカの大型テーマパークでのインターンシップで、英語力の向上に努めたことです。きっかけはお客様から、「日本人の英語はわからないから別の人を呼んでほしい」と言われたことです。お客様との会話に不安を感じ、自信を持つことができませんでした。そこで、英語力の向上のため、2つの取り組みを行いました。 1つ目は「小さな目標達成の継続」です。例えば、「1日10人のお客様に自分から声をかける」や「同僚がよく使うフレーズを真似して使う」といった小さな目標を掲げ、半年間継続して達成しました。 2つ目は「訛りや癖のある英語に慣れること」です。具体的には、ともに生活する多国籍なルームメイトとの日常会話を増やしました。業務のなかで出会う多国籍なお客様との会話が徐々にスムーズになりました。 この2つの取り組みによって自分自身で成長を感じられただけでなく、周囲から褒められることが増え、自信と誇りに繋がりました。 続きを読む
-
Q.
学校業界を志望する理由と、学習院を志望する理由を教えてください。
-
A.
私は、自分自身の業務や取り組みが、学生や学生生活に反映されるということに魅力を感じ、また、学生への反映が、大学発展そのものに繋がるという点から、大学業界を志望しています。 中でも、貴学の掲げる「広い視野」に共感いたします。私は大学時代、留学やボランティア、ゼミナールなど多くの経験から広い視野と幅広い選択肢を得ることができました。貴学には、留学や研究、キャリア支援など、学生時代より多くの経験を通じ、広い視野や幅広い選択肢を得る機会が多くあると感じます。 歴史ある教育基盤の元、日々変化する社会に合わせ、学生の「広い視野」を生み出すことに注力したいと考えてます。 続きを読む
-
Q.
あなたを表す単語と理由を合わせて教えてください。
-
A.
・寛容:人の個性や文化などによる違いに寛容であることを心がけているからです。 ・おしゃべり:人と話すことがとても好きだからです。まずは聞いてみるという姿勢を心がけています。 ・フレキシブル:変化を楽しんでいると友人からよく言われるからです。アメリカでの生活もすぐに慣れ、新しい出会いを楽しんでいました。 ・負けず嫌い:コンテストや大会などでは、「やるからには勝つ」というマインドを大切にしています。 ・こだわり:動画やプレゼンスライドなどを作成する際には、自分が納得できるまで、こだわり続けます。 ・努力家:幼少期より英語学習を継続しています。コツコツ取り組むことが好きです。 続きを読む
-
Q.
あなたはチームで成果を出さなければいけない時、どのようにチームに貢献しますか。
-
A.
私の強みである、状況把握力と対応力を活かし貢献します。 所属するゼミナールにて、小学生対象のオンラインワークショップを開催しました。しかし、オンライン開催ということもあり、参加者の接続不良の対応に追われるメンバーがいる一方で、入室済みの参加者を待たせてしまうということもありました。そこで、私は、対応するメンバーが集中できるよう、また、参加者は暇を持て余さないよう、急遽「好きなこと自慢大会」を開催しました。結果、メンバーにとっては対応をスムーズに行うことができ、参加者にとってはアイスブレイクの時間とすることができました。 素早く状況を判断し、その場における最善策を打ち出したことで、各々の役割に集中することができる環境を作り出すことができました。 続きを読む