この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私の場合、面接時、やりたいことを明確に伝えるとそれに合った部署に配属していただけました。
そのおかげで貴重な経験を積むことができたので、本当...続きを読む(全85文字)
デジタル・インフォメーション・テクノロジー株式会社
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、デジタル・インフォメーション・テクノロジー株式会社の入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際にデジタル・インフォメーション・テクノロジー株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私の場合、面接時、やりたいことを明確に伝えるとそれに合った部署に配属していただけました。
そのおかげで貴重な経験を積むことができたので、本当...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
殆どの方が優しく接してくれて、時にはアドバイスをしっかりしていただけて良かった。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社時に期待してい...続きを読む(全86文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人の良さに惹かれて入社した。
基本的には面接時の人事メンバーや、管理職の方々などの印象が良かったため。
1人だけ不躾な態度の部長クラスの方も...続きを読む(全234文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社前、適性テストなどで高得点をとれており、自分はできる人間なんだと思っていたが入社してから全然うまくいかず結局投げ出してしまった。
会社は...続きを読む(全122文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
面接官や先輩社員の雰囲気がよく、入社してもそのイメージは変わらなかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
自分の調査不足ですが、あく...続きを読む(全109文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業がなく、有給消化がしやすいところ。経験の浅い人材でもそれなりに月給がもらえるところ。
【気になること・改善したほうがいい点】
WEB系の...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員同士の仲が良いため、仕事に対してわからないことはなんでも聞きやすい環境になっていると思います。休日も有志で集まってBBQや競馬鑑賞など、...続きを読む(全212文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
文系理系問わず採用し、社員同士の雰囲気も悪くない。社内イベントも積極的な方だとは思う。給与も基本給が低いこと以外はそれなりにもらえる。
【気...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社前は技術力のある方が多いと感じていました。実際に入社後は、どこの会社も同じかと思いますが、一部の方のみが優秀な方たちでした。仕事は基本的に、客先常駐...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
横浜に本社をおいていた頃は、
地域に根ざしたシステム開発会社と謳っていたが、その感じはなくなった。
ほとんど神奈川県内での仕事はないように感じられた...続きを読む(全175文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社前は、これから激務が始まるのか。。。。
と思っていたのだが、それほど忙しくなかった。。。
有給消化も簡単だし。
ただ、残業については求人で嘘が書...続きを読む(全189文字)
会社名 | デジタル・インフォメーション・テクノロジー株式会社 |
---|---|
フリガナ | デジタルインフォメーションテクノロジー |
設立日 | 2015年6月 |
資本金 | 4億5315万6000円 |
従業員数 | 1,406人 |
売上高 | 198億8800万円 |
決算月 | 6月 |
代表者 | 市川 聡 |
本社所在地 | 〒104-0032 東京都中央区八丁堀4丁目5番4号 |
平均年齢 | 37.9歳 |
平均給与 | 535万円 |
電話番号 | 03-6311-6532 |
URL | https://www.ditgroup.jp |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。