残業もあまり多くなく、立地もいいので休日は充実してそうだった。都市部に近いところで生活したい人は向いていると思う。続きを読む(全57文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
富士フイルムビジネスイノベーションの評判・口コミ一覧(全2937件) 6ページ目
富士フイルムビジネスイノベーション株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
富士フイルムビジネスイノベーションの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.4
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
富士フイルムビジネスイノベーションの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.6
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
富士フイルムビジネスイノベーションの 全ての評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
インターンが新人教育のダイジェストのような感じだったので、それを体験し教育体制は整っていると感じた。続きを読む(全50文字)
女性の社員も多め。育休・産休は取りやすいと言っていた。続きを読む(全27文字)
富士フイルムグループの40%の売り上げを出しており、影響力が高いです。また、開発職目線では技術力が高いことが自慢と社員さんに聞きました。続きを読む(全68文字)
プリンターの将来性が厳しいことから、DXなどのソリューション提案に力を入れていますが、他社との差別化があまりできていないと感じていました。続きを読む(全69文字)
年収があまり高くないため、選考参加をやめました。富士フイルムグループで、富士フイルムの子会社感が強いのかなと感じました。続きを読む(全60文字)
社宅が安いなど、大手メーカーには珍しく福利厚生がしっかりしていると感じました。富士フイルムと福利厚生面は同じだと思います。続きを読む(全61文字)
有休がとりやすくホワイト気質であることから入社したというお話を社員さんから聞きました。フレックス制度や在宅勤務制度も充実しています。続きを読む(全66文字)
社会に対して与えられる価値が大きいため、やりがいはあると思う。続きを読む(全31文字)
複合機が斜陽産業であるため、それ以外をかなり伸ばしていく必要がある。続きを読む(全34文字)
休みが多いため、かなりバランスは取れると思う。続きを読む(全23文字)
希望を出して認められれば富士フイルムホールディングスにいけるため、キャリアアップはしやすい。続きを読む(全46文字)
転勤がなく、都市圏のみであるため、関東出身の方にとってはかなりいいと感じる。続きを読む(全38文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
母親である女性はマネージャーにて業務調整を実施してもらえるため、比較的育児との両立がしやすい環境にあると感じる。また、時短勤務制度を活用して...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
最近はUdemyやGLOBISなどを自由に受けることができるため、非常にありがたく自分もよく活用している。会社として人材育成には積極的である...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社宅以外の目立った福利厚生がないと思われる。社宅は30歳までなので、それ以降は家賃補助手当に切り替わる形になる。続きを読む(全62文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
プリンターや複合機を提供する企業であるため、自分が提供できるソリューションがドキュメント領域に限定的になってしまうことに危機感を感じた。他の...続きを読む(全132文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本給、残業代、年2回ボーナスに加えて、若手のうちは社宅制度もあるため比較的余裕のある生活を送ることが可能です。給料について不満はありません...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分が所属していた部署では人手不足により残業時間が多かったが、基本的には土日祝は休みであるため休日はしっかりと休むことが可能。また、有給も取...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助もあるので新卒で入ってしばらくは十分もらえている感じはある
【気になること・改善したほうがいい点】
昇給に関しては年功序列の雰囲気が...続きを読む(全112文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
結果が評価に反映されている感じがあまりなく、誰を昇進させるかなど年齢をもとに決め、それに不都合がないように評価を...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は大変充実しており申し分ないと感じました。私は利用しませんでしたが、住宅支援、学習支援が整備されていました。地場の販売会社には独自の...続きを読む(全194文字)
自社の製品を用いてアプローチできる企業の数は本当に幅広く、これからもその数は増えていくため、やりがいは大きいと言えるだろう。続きを読む(全62文字)
大企業であるがゆえに意思決定が競合他社よりも押すことは問題点であると話していたが、逆に言えばそれだけ慎重であるということだ。続きを読む(全62文字)
社宅制度もあり、借り上げ社宅に住めるという話をうかがった。続きを読む(全29文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
回答者別の学生からの評判・口コミ
富士フイルムビジネスイノベーションの 会社情報
会社名 | 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 |
---|---|
フリガナ | フジフイルムビジネスイノベーション |
設立日 | 1962年2月 |
資本金 | 200億円 |
従業員数 | 4,505人 |
売上高 | 4266億8200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 浜直樹 |
本社所在地 | 〒107-0052 東京都港区赤坂9丁目7番3号 |
電話番号 | 03-6271-5111 |
URL | https://www.fujifilm.com/fb/ |