就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社田原屋のロゴ写真

株式会社田原屋 報酬UP

【17卒】田原屋の面接の質問がわかる本選考体験記 No.2378 (2017/6/13公開)

株式会社田原屋の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2017卒株式会社田原屋のレポート

公開日:2017年6月13日

選考概要

年度
  • 2017年度
結果
  • 最終面接
職種
  • 不明

投稿者

大学
  • 埼玉大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

ES(10月) → 1次面接(11月) → 最終面接(11月)

企業研究

1次面接で店舗の良い点や改善点・問題点を聞かれるということと1店舗だけだとその店舗が偶然そうだった可能性があるので数店舗回った方がいいということを事前に聞いていたので、数店舗見学に行き、特徴などを分析しました。そして、その足で競合他社にも行って違いを分析し、良い点や問題点・改善点などをまとめました。このように企業がこのようなことを聞くかを教えてくれるパターンもありますが、言われなくても店舗があるなど見学可能な場合は必ず見学して感想をまとめることが大事です。例えば銀行など見学可能な店舗を持っている場合、面接で見学はしましたかと聞かれることが多かったので必ずしておくことをお勧めします。

志望動機

大好きな服に囲まれながらお客様の気持ちに寄り添った店舗作りをし、たくさんの人々を服を通して笑顔にしていきたいと思ったからです。服は人々を明るく幸せな気持ちにすることの出来る存在です。私自身新しい服を着たときは、気分が上がり楽しくて幸せな気持ちになります。貴社の服を通してお客様の喜びのために尽力する姿勢に非常に魅力を感じました。貴社の中で能力を高め、たくさんのお客さまの笑顔であふれる日本一の店舗を作っていきたいと思い志望します。

1次面接 通過

実施時期
不明
形式
学生1 面接官1
面接時間
60分
面接官の肩書
人事
通知方法
メール
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

店舗見学の感想、特に改善点等と人との接し方などの意見に注目していると感じました。後は、適性検査の結果が非常によかったみたいでそのことは特に評価してもらえたように思います。衣料品店の店長候補ということもあり、私服での面接で好きな服についてもきかれたのでファッションセンスだったりも見られていたように思います。

面接の雰囲気

ESに沿って質問をされ、その回答について深堀されます。最後には逆質問の時間があり聞きたいことは全て聞くことが出来ました。説明会等には参加できなかったのですが、説明会で利用したスライドもみせて頂きました。内容は勿論真面目で回答しにくいものもありましたが、和やかな雰囲気で話しやすかったです。

1次面接で聞かれた質問と回答

ヒト・モノ・カネで1番大事な物は何か。

私はカネだと思います。売上がなければ社員やパート、アルバイトの方々の給与も払うことが出来ず人を雇うことも出来なくってしまいます。また商品開発など新規開拓や企業の発展に通じる重要な業務もカネがなければ行うことができないと思うからです。と答えました。人事の方はそうだね、1番大事なのはその通りお金だよ。と同調してくれたので上手く答えられたように感じました。答えるときに注意したのは、経済学部で勉強したことなどを思いだし、経営者視点で答えることです。

ヒト・モノ・カネで1番管理が大変なものは何か。

私はモノだと思います。お客様がお求めになった時にお求めになった品がしっかりとそろっている事がとても大事なことだと思います。と答えました。すると、1番管理が大変なのはヒトだね。沢山の人がいれば意見が合わない人も必ず出てくる。それをまとめなくてはいけない。他にもパートやアルバイトの人の要望を聞いてシフトを作らなくてはいけない。人が足りない事もある。確かに飲食店とかではモノが1番大事だろうけどね。と言われました。人事の方は私が飲食店での経験を元に答えていたことにも気づいておりました。

最終面接 落選

実施時期
不明
形式
学生1 面接官4
面接時間
30分
面接官の肩書
社長/役員/役員/人事
通知方法
電話
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

緊張しながらも自分のお客様の笑顔であふれた全国一の店舗を作りたい、という思いを熱意を込めて話したのでその内容は評価してくれたと思います。最後に社長への質問が出来たのですが、今後の会社のビジョンについて説明会で聞いた話を織り交ぜながら質問したのでそれもよかったのではないかと思います。後は、前回に続き適性検査の結果が非常によく、この仕事に非常に向いているといった感じで言って頂けたので、自分の内面を評価してもらえたように思います。

面接の雰囲気

圧迫的な質問はありませんでしたが、社長面接は初めてだったので緊張してしまい、1番最初に志望動機を聞かれることは事前に教えて頂いていたのですが、少し言葉に詰まってしまいました。途中から手元の書類(私のESや出した店舗見学の感想のレポート)を見ながら話しを聞いていることが多かったのと、1人の役員の方は笑顔も見せてくれたので、そのあたりではスムーズに話すことが出来ました。

最終面接で聞かれた質問と回答

店舗見学をしてどう感じましたか。

どこの店舗も多くの種類やサイズなどが並んでおり、お客様がお求めになったときに対応できる品揃えになっている点に魅力を感じました。接客に関してあまり従業員の方の対応に統一感が見られないように感じました。中にはバーコードを読み取ったりなど作業をしながら「いらっしゃいませ」と挨拶をしてくれる従業員の方もおりましたが、挨拶をしてくれない方の方が多く感じました。そういった点は私が店長になったら改善していきたいと思います。注意した点は事前に店舗見学の感想レポートを提出していて、皆さんお手元にあるそのコピーを見ていたので書いた中から重要だと思う事を簡潔にまとめて答えました。

どんな店舗作りをしていきたいか。

お客様に寄り添った店舗にしていきたいと思っています。お客様がご来店して下さった時やご質問して下さった時には、気持ち良くお買い物して頂けるように一人一人のお客様と向き合ったお店にしていきたいと思っています。また商品の幅や価格などより多様なニーズに対応できるように品揃えを行い、全国で1番の店舗にしていきたいです。注意したことは、店舗見学の感想を元に自分の理想を語るという点です。自分がどういったお店を作りたいのか緊張しながらも熱意を込めて話しました。

内定者のアドバイス

内定に必要なことは何だと思いますか?

1番は店舗見学です。特に競合他社と比較して良い点や問題点・改善点をなるべく的確に分析することが大変大事だと思います。1次面接は勿論、最終面接でも聞かれた質問なので。後は、やはり自分の今までの経験で入社後に活かせそうな経験があったら話せる準備をしてくるといいと思います。緊張はしても大丈夫ですが、それを乗り越えて質問内容にちゃんと答えることが大事です。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

店舗の分析を行い、それをしっかりと話すことの出来る人物が多いように感じます。自分が店長になったらどんな店舗を作っていきたいのか、みんなちゃんと考えがまとまっています。また衣料品店なので、ファッションセンスの高い人が多いです。自分が将来任される仕事を意識して、言葉や行動に移すことの出来る人が内定を頂けるのかなと感じます。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

社長と役員の方による面接なので、どの角度からもしっかりと見られていることを意識して下さい。人事の方などから頂いたアドバイスなどは、しっかりと受け止めて考えてくることが大事です。こちらの会社の人事の方はとても丁寧な方でフィードバックもしっかりとしてくれました。とても参考になるので、しっかりと頭の中に入れるなりメモに書き最終面接に活かすことが大事です。また本番は何が起こるか分かりません。最初に志望動機を聞きますと教えて頂いたなら緊張しても答えられるように準備しておいた方が良いです。自分自身緊張する気はなかったのですが、面接室に入り4人が目に入った瞬間に一気に緊張してしまいました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

メーカー (繊維工業)の他の選考体験記を見る

Q. 志望動機
A.
御社を志望した理由はふたつあります。一つ目は御社が様々なことに挑戦している点に魅力を感じたからです。例えばEC事業や海外への展開、カーテン以外のインテリアにも事業を拡大しており、多角的にチャレンジをしています。御社のそういった姿勢は、私の挑戦志向にも共通しており、御社は私らしく主体的に働ける環境だと考えました。 また、その幅広い事業展開の中でも特に、常に新しさやアイデアを求められるEC事業に私は携わりたいです。趣味のものづくりや好奇心旺盛な性格、持ち前の協働力がEC事業の仕事に活かせると考えます。そして貴社について広く深く知識をつけた後には、海外事業にも関わり、貴社の製品を海外に広めていきたいとも考えております。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月13日

田原屋の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社田原屋
フリガナ タハラヤ
設立日 1923年10月
資本金 4500万円
従業員数 42人
代表者 田原績
本社所在地 〒111-0041 東京都台東区元浅草1丁目5番3号
電話番号 03-3842-2141
URL https://www.taharaya.co.jp/
NOKIZAL ID: 1478840

田原屋の 選考対策

  • 株式会社田原屋のインターン
  • 株式会社田原屋のインターン体験記一覧
  • 株式会社田原屋のインターンのエントリーシート
  • 株式会社田原屋のインターンの面接
  • 株式会社田原屋の口コミ・評価
  • 株式会社田原屋の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。