就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
四国電力株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

四国電力株式会社 報酬UP

四国電力の本選考面接(一次面接から最終面接)の質問と回答一覧(全17件)

四国電力株式会社の本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

四国電力の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
17件中17件表示 (全6体験記)

1次面接

事務系
25卒 | 非公開 | 女性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのためなし。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部管理職【面接の雰囲気】非常に穏やかであった。最初は雑談から始まり、主にパーソナル系の質問...

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2024年7月26日

問題を報告する

2次面接

事務系
25卒 | 非公開 | 女性   内定辞退

【面接タイプ】対面面接【実施場所】高松本店【会場到着から選考終了までの流れ】受付後待機室に案内され、人事労務部社員と雑談。開始時刻になると別室に案内され面接開始。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事労務部採用副リーダー【面接の雰囲気...

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2024年7月26日

問題を報告する

最終面接

事務系
25卒 | 非公開 | 女性   内定辞退

【面接タイプ】対面面接【実施場所】高松本店【会場到着から選考終了までの流れ】受付後待機室に案内され、人事労務部社員と雑談。開始時刻になると別室に案内され面接開始。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事労務部長・採用担当リーダー【面接の...

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2024年7月26日

問題を報告する

1次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】自宅【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン面接のため特になし【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明だが、比較的若手の方だった【面接の雰囲気】口調も柔らかく温厚な方であった。自分の話した内容...

good_icon 0 good_icon 5

公開日:2023年6月28日

問題を報告する

2次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 男性   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】自宅【会場到着から選考終了までの流れ】特になし【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】役職はあったが、忘れてしまった【面接の雰囲気】始まは厳格な感じからスタートしたが、途中から話が弾んで雑談に近くなった。学...

good_icon 0 good_icon 5

公開日:2023年6月28日

問題を報告する

3次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 男性   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】高松本社【会場到着から選考終了までの流れ】会場に到着し、受付の方に自分の名前・学校を伝える。その後、横に設置されているソファで待機。名前が呼ばれたのち、部屋に入り面接を行っていく。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【...

good_icon 0 good_icon 5

公開日:2023年6月28日

問題を報告する

最終面接

総合職
24卒 | 非公開 | 男性   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】高松本社【会場到着から選考終了までの流れ】会場に到着し、受付の方に自分の名前・学校を伝える。その後、横に設置されているソファで待機。名前が呼ばれたのち、部屋に入り面接を行っていく。最終面接を行うにあたって、入室方法など人...

good_icon 0 good_icon 5

公開日:2023年6月28日

問題を報告する

1次面接

技術系総合職
24卒 | 非公開 | 男性   1次面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】高松市の本社【会場到着から選考終了までの流れ】本社で受付を済ますと社員の方が出迎えて下さり、面接を行う部屋に案内してくださいました。面接が終わると部屋から退出し、また社員の方に出口まで送っていただきました。【学生の人数】...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年2月8日

問題を報告する

1次面接

事務系総合コース
23卒 | 神戸大学 | 女性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン(ZOOM使用)【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】採用チームのリーダー【面接の雰囲気】終始とても和やかな雰囲気で進みました。就職活動状況の確...

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2022年6月9日

問題を報告する

2次面接

事務系総合コース
23卒 | 神戸大学 | 女性   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】高松本社【会場到着から選考終了までの流れ】会場到着→採用担当の方と挨拶→交通費精算、採用担当の方と雑談→入室→面接→退室→採用担当の方に見送られて退社【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事課長【面接の...

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2022年6月9日

問題を報告する

最終面接

事務系総合コース
23卒 | 神戸大学 | 女性   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】高松本社【会場到着から選考終了までの流れ】会場到着→採用担当の方と挨拶→交通費精算、採用担当の方と雑談→入室→面接→退室→採用担当の方に見送られて退社【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事部長、人事課...

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2022年6月9日

問題を報告する

1次面接

事務系総合職
22卒 | 慶應義塾大学 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】2月下旬(本選考ES提出前)に電話で日程調整→メールで面談用のURLが送られてくる【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】若手採用担当の方【面接の雰囲気】和やかな雰囲気で、とても話しやすかったです。マッチング面談という名目ですが、実質的な一次面接だと思います。【なぜ今の大学学部学科を選んだか】今の大学を選んだ理由は、中学校の頃優秀だと感じていた同級生の多くが、同じ大学の付属校に進学しており、その大学には優秀な人が集まるという印象があったためです。そのような経緯で、私は今の大学に高校1年生頃から憧れを抱いていました。今の学部学科を選んだ理由は、政治学や経済学、社会学や法学といった社会科学全般を学ぶことができ、幅広い分野の教養を身に着けることができそうだと感じていたからです。私は大学入学時点では公務員に興味があったという背景もあり、前述のような勉強ができることに興味を持ちました。また、中学校の同級生の中で特に優秀だった人が同じ学科に進学していたということもあり、優秀な人が集まる学部学科だという印象もありました。【なぜ四国での就職を希望しているのか】私自身は首都圏育ちではありますが、四国生まれだからです。私の祖父母や叔父叔母は全員四国に住んでいます。私の両親も四国及び西日本で育ち、働いた経験のある人間ですが、仕事の都合で首都圏に移り住み、そこで私を育ててきました。その結果、祖父母や叔父叔母に会いに行くのが大変だと、私や両親は感じています。私が大学を卒業した後は、両親は持ち家のある四国で働き、生活する予定になっています。私は、両親・祖父母・叔父叔母といった四国に住む親族との関係性を大事にしていきたいと思っているので、彼らと比較的気軽に会いやすい四国地域での就職を希望しています。ただ、必ず四国で就職できるという保証があるわけではないので、他地方の企業も受けています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】【注意したこと】四国外の企業も実際には受けていたが、インフラや公務員をはじめとした四国企業を多く伝えるなどして併願企業の伝え方を工夫する【備考】この時点ではインターンESを基に質問されました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 4

公開日:2021年7月3日

問題を報告する

2次面接

事務系総合職
22卒 | 慶應義塾大学 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】3月上旬(本選考ES後)に電話で日程調整→メールで面談用のURLが送られてくる【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】30代中盤くらいの男性(部署不明)【面接の雰囲気】前回の面接よりは少し堅めな雰囲気です。マッチング面談という名目ですが、実質的な二次面接だと思います。【学生時代に頑張ったことはどんなことか→他に学生時代頑張ったことはあるか】ゼミでの共同論文作成で、代表として同期12人全員の力を結集することに努めました。半年間の活動はコロナ禍で非対面を強いられ、序盤の論文テーマ選定会議では同期の半数から発言を引き出せませんでした。責任を感じた私は、問題の主要因が、Webの話しづらさと、低い親密度が生む皆の遠慮だと各人の話を基に考えました。Webの話しづらさに対処すべくエクセルで意見シートを作り、各テーマ候補に対する皆の見解を記入してもらいました。低い親密度の解消に向けて意見表出への心理的障壁を取り除くため、「不明点があれば聞いてね」の声掛けも心がけました。結果、消極的だった層の意向も踏まえて主題が決まりました。その後の調査・執筆を皆で分担するために班を作る際は、個性を考慮した人員配置をしました。調査・執筆時も皆の協力を得て完成に至ました。他には、アルバイト先で労働環境の改善に取り組みました。【なぜ四国での就職を希望しているのか(一次面接とほぼ同様の聞かれ方です)→四国就職にかける思いと四国外就職にかける思いはそれぞれどのくらいの比率か→四国就職に関する家族の反応はどのようなものか】私自身は首都圏育ちではありますが、四国生まれだからです。私の祖父母や叔父叔母は全員四国に住んでいます。私の両親も四国及び西日本で育ち、働いた経験のある人間ですが、仕事の都合で首都圏に移り住み、そこで私を育ててきました。その結果、祖父母や叔父叔母に会いに行くのが大変だと、私や両親は感じています。私が大学を卒業した後は、両親は持ち家のある四国で働き、生活する予定になっています。私は、両親・祖父母・叔父叔母といった四国に住む親族との関係性を大事にしていきたいと思っているので、彼らと比較的気軽に会いやすい四国地域での就職を希望しています。四国就職にかける思いと四国外就職にかける思いは、7対3くらいです。四国電力と県庁、地元メーカーであれば四国就職をしたいと考えていますが、それ以外の企業であれば四国外就職を検討しています。家族からも、「四国電力か県庁であれば四国で就職してほしい」と言われています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】四国企業を複数併願していることを押し出し、四国就職への思いが強いことをアピールしました。一方で、他地方の企業を受けていることも伝えていたため、伝える内容に矛盾が出ないようにすることも意識しました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 4

公開日:2021年7月3日

問題を報告する

3次面接

事務系総合職
22卒 | 慶應義塾大学 | 男性   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】高松本店【会場到着から選考終了までの流れ】受付で名前を名乗る→若手採用担当と会って軽く談笑&交通費精算→面談用の部屋に案内され入室→退室後は採用担当に見送られながら退社【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】40代くらいの採用担当グループの管理職の方【面接の雰囲気】・厳しいとまでは言えないものの、念押しのように確認される質問が多くありました・パーソナリティについても聞かれます【自己PRをお願いします。】私の強みは思いやりです。その長所を活かし、個別指導塾アルバイトで労働環境の改善と、室長の負担軽減をしました。かつて授業終了直前に生徒の質問を受けた講師は、本来の退勤時刻より10分遅く帰宅していました。私もその経験があったため、質問対応中の同僚が使い終えた教材を先回りして片づけておくようにしました。理解してくれた周囲に同じ行動が浸透した結果、帰宅の遅れを解消できました。また、1年ほど前に私は、「室長は来客にお茶を出して面談した後、忙しさゆえ片付けに手が回っていない」と気づきました。以来、私の退勤前に食器の片付け・洗浄が済んでいない時は率先して取り組んでいます。いずれの行動に対しても室長からお褒めの言葉を頂きました。チーム力が求められる御社においても、思いやりを活かして仕事に取り組んでいきたいです。【四国電力の志望理由は何か、県庁(香川以外の四国)ではなく四国電力で大丈夫か】私はインフラ業界・公務員を中心に就職活動をしています。そのなかで御社を志望する理由は3点です。第一に、四国で働き、親戚に恩返しができる点です。首都圏で私を育ててきた両親が、徳島に住む祖父母のために時折帰省する姿を見て、血縁を大事にしたいと私は考えています。第二に、和やかな社風です。インターンシップや座談会では、社員の方同士の会話から仲の良さ・個々人が尊重される社風を感じ、「人」の面でも飛躍的に志望度が高まりました。第三に、海外や首都圏等にも進出しており、活躍のフィールドが広いためです。県庁に関しては、御社から内定を頂ければ辞退します。理由としては、同郷出身のOBの方やグループ会社に勤める私の親戚が高松で働いており、香川で働くことにも抵抗がないためです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】結論ファーストで答えることを意識しました。また、OBOGのお話等を引き合いに出し、伝える内容に説得力を持たせられるよう工夫しました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 4

公開日:2021年7月3日

問題を報告する

最終面接

事務系総合職
22卒 | 慶應義塾大学 | 男性   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】高松本店【会場到着から選考終了までの流れ】受付で名前を名乗る→採用担当複数人と会って交通費精算→面談用の部屋に案内され入室→退室後に少し待機の時間→採用担当に見送られながら退社【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】①3回目の面談でお会いした管理職の方 ②50代くらいの人事部副部長? ③役職不明の50代男性【面接の雰囲気】・意思確認的な要素があるように感じました・かなり和やかで、会話ベースで話が進みました・私生活等についても質問がありました【どんな性格か→バカ騒ぎしている人などを見た際にどう思うか→お酒は強いか】比較的真面目なほうだと考えています。両親の教育方針もあり、礼儀などについて細かく言われることが多くありました。小学校時代にやんちゃ気味の友達の家に伺った際には、向こうの保護者の方からも褒められることがありました。中高大においても、極端にはっちゃけた経験はありません。そのような性格なので、良くも悪くも盛り上がるのは得意ではありません。ただ、世の中が全員自分のようなタイプの人だとつまらないですし、バカ騒ぎしている人などを見た際は「そのような人もいるのが世の中だ」と自分に言い聞かせて合理化しています。お酒に関しては、体質的には強いかもしれないと認識していますが、健康面も考えて、飲むことは少ないです。【四国就職を希望する理由(1次面談から一貫して聞かれました)と、四国電力を志望する理由→就職活動時から四国就職を視野に入れていたのか】四国就職を希望する理由は、私自身は首都圏育ちではありますが四国生まれであり、両親や親戚等との関係を大事にしたいと思い、Uターン就職をしたいと考えているからです。その中で御社を志望する理由は2つです。第一に、和やかな社風です。採用イベントでは、社員の方同士の会話から仲の良さ・個々人が尊重される社風を感じ、志望度が高まりました。また、OBOGの方も丁寧に対応してくださったことが印象的でした。第二に、海外や首都圏等にも進出している等、活躍できるフィールドの広さです。もともと就職活動開始時から四国での就職を視野に入れていましたが、インターンシップ等を経て、四国就職をしたいという思いが一層強まりました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】評価は事前にほぼ決まっているような印象を受けました。入社後を見据えての質問に対応できるよう準備しておくとスムーズだと思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 4

公開日:2021年7月3日

問題を報告する

1次面接

総合職
22卒 | 早稲田大学 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】ウェブ会議ツール「Zoom」にて【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】10年目の中堅社員【面接の雰囲気】朗らかで穏やかな方だった。雑談形式のような形ではあったが、様々なエピソードについて聞かれ、具体的な内容を掘られた。単純に興味を持った部分について深掘られた印象。【その他に頑張った経験があれば】3泊4日で小学1年生から大学生まで初対面の40人と1つの物語を題材とする英語劇を創出した経験である。私はロッジ責任者を担い、劇創出の責務を負った。しかし、表現を創る中で、小学生は飽きて遊びに興じた他、中高生は羞恥心で融け込めずにいた。そこで、私は物語モチーフのゲーム、内容を噛み砕いた紙芝居、兄弟のような異学年のペア作りを行った。すると、劇創りのハードルが下がった他、小学生が中高生を慕い、中高生もそれに応えようと小学生を巻き込み輪の中に入ってきてくれた。その結果、全員が脚本家かつ俳優であるような主体的な表出ができ最高の劇となった。この経験から、個々のやる気を引き立てる役割の重要性を感じた。御社でもそのような自身の役割に対する当事者意識を持ってサービス提供に向かいたい。【学生時代に力を入れた経験】所属したクイズ研究会で9個の係で分担し開催したクイズイベントを刷新した。私も1係の役割を担う中で、初年度に千人の集客が終盤には半数以下になったと気付いた。高校時代に1秒も飽きないキャンプ運営を目指した私は、誰1人帰らない大会を創りたいと感じた。その為に改善案を可視化した議事録を作成し、それを基に変革をサークル全体に訴えた。しかし、各会員は例年通りで十分だと変革を面倒に感じその腰は重かった。そこで、私は個々の当事者意識を引き出すため議事録を基に9個の係全てに赴き、個々に訴えた。独善的にならないよう、雑談という形で意見を擦り合わせ、各々が心底からお客様を楽しませたいと思える企画作りに向かうよう導いた。その結果、絆が深まった他、9割以上のお客様が最後まで居続けて下さったほど魅力ある企画を生み出せた。この経験から、現状の課題を認識し、解決のためリーダーでなくとも主体的に巻き込む重要性を学んだ。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】とにかく何をしたか、が聞かれた印象が強かったので、具体的にどんな活動内容なのかを中心に想像できるように伝えた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年5月25日

問題を報告する

2次面接

総合職
22卒 | 早稲田大学 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】ウェブ会議ツール「Zoom」にて【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】15年目の人事【面接の雰囲気】朗らかで穏やかな方だった。1次同様、雑談形式のような形で様々なエピソードについて聞かれ、具体的な内容を掘られた。【他にどのような企業を受けているか】地元志向というところで、先ほど述べた地元への貢献、人に寄り添える仕事、理想のサービスを不可欠なものとして提供できる仕事という軸で、「株式会社伊予銀行」「株式会社南海放送」などを志望していると伝えた。金融やメディアというところで業界は異なるが、どの職種も地元にとってなくてはならないサービスを提供しているというところで違いはないと感じていると伝えた。株式会社伊予銀行に関しては、現在選考が進んでいる状況で、今度一次面接の予定が入っているという状況を伝えた。株式会社南海放送に関してはまだ選考の結果待ちだと伝えた。加えて、西日本電信電話株式会社も受けていると伝え、こちらも先日一次面接を受けたと伝えたが、地元への直接的な貢献性というところで志望度は劣ると伝えた。【どうして地元での就職を志しているのか。】まず、就職活動の軸として、「あったらいいもの」を「なくてはならないもの」として実現したいというものがある。これは自身が高校・大学と仲間に不可欠な存在を目指し、頼られることに喜びを感じたことに由来する。その中で、人に寄り添える仕事がしたいと感じている。また、東京に進学し、衰退を迎える日本の地方を地元四国から活性化したいという思いを深めた。安定性の高い経営基盤を有し既に四国になくてはならない存在である四国電力で地元の為に貢献したいと感じるようになった点。また、将来を考えた際に、自身の家族はじめ全四国民が安心して暮らす日々を「縁の下の力持ち」として根底から支え、守り続けたいと考えているため、家族がいる四国を中心に就活をしている。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】穏やかで雑談のような雰囲気であったため、いかに論理的に分かりやすく相手にエピソードを想像させられるかといったところが大事になると感じた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年5月25日

問題を報告する
17件中17件表示 (全6体験記)
本選考TOPに戻る

四国電力の ステップから本選考体験記を探す

四国電力の 会社情報

基本データ
会社名 四国電力株式会社
フリガナ シコクデンリョク
設立日 1951年5月
資本金 1455億5100万円
従業員数 8,166人
売上高 7874億300万円
決算月 3月
代表者 宮本喜弘
本社所在地 〒760-0033 香川県高松市丸の内2番5号
平均年齢 42.3歳
平均給与 766万円
電話番号 087-821-5061
URL https://www.yonden.co.jp/
採用URL https://www.yonden.co.jp/corporate/saiyo/shinsotsu/
NOKIZAL ID: 1136984

四国電力の 選考対策

最近公開されたインフラ・物流(電気業)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。