
日亜化学工業株式会社
- Q. 卒業論文、修士論文のテーマ
-
A.
○...続きを読む(全8文字)
日亜化学工業株式会社 報酬UP
日亜化学工業株式会社の社員・元社員による総合評価は3.8点です(口コミ回答数408件)。ESや本選考体験記は56件あります。基本情報のほか、日亜化学工業株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
日亜化学工業株式会社(NICHIA)は、LED・半導体レーザー・リチウムイオン電池材料を中心に、独自技術でものつくりを展開する電子部品・材料メーカー。『世界で最も革新的な100社*』に選ばれるなど、“光”の技術を通して世界に技術革新を起こしてきた光半導体のリーディングカンパニーです。(*「Clarivate Top 100 グローバル・イノベーター2021(世界の革新的企業トップ100社)」。米クラリベイト アナリティクス社の公表資料より)
■世界初の「高輝度青色LED」開発
…………………………………………
赤・緑・青の光の3原色のうち、LEDでの発光が最も難しかったのが「青色」。その難易度は、かつて”20世紀中には実現不可能”と言われていました。しかし私たちNICHIAは1993年、世界で初めて(*自社調べ)高輝度青色LEDを開発し、LEDのフルカラー表現を実現しました。
その後、1996年にはLEDの飛躍的な普及につながる「白色LED」を開発。青色LEDと黄色の蛍光体を組み合わせる蛍光体メーカーとしての高い技術力と独自の発想によって生み出された、まさに革命的な発明とされています。これらの技術はディスプレイ・照明・車載・産業機器・医療計測分野に用いられ、豊かな暮らしや産業に貢献しています。
■5000億円規模の売上を目指して
…………………………………………
私たちが目指しているのは、光とエネルギー分野に次なる”イノベーション”を起こすこと。
1996年は売上294億円だったのに対し、2020年には売上3,672億円までに到達。時代のニーズを先取りした先端技術への飽くなき挑戦により、驚異的なスピードで約14倍にまで成長してきました。
すでに世界トップクラスのシェアを誇る「白色LED」や、プロジェクター等に使われ用途拡大が期待される「窒化物半導体レーザー」、自動車用途に急速に需要が拡大する「リチウム電池材料」など主力製品の開発・製造を通して、世界有数のメーカーとしてさらなる事業展開を図っています。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した日亜化学工業株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した日亜化学工業株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
技術系(電気、電子、機械)
??? 万円
技術系(医薬、化学、素材、食品)
??? 万円
会社名 | 日亜化学工業株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニチアカガクコウギョウ |
事業内容 | ・LED ・半導体レーザー(LD) ・リチウムイオン電池正極材料 ・蛍光体 ・磁性材料 ・光学系単結晶 ・化合物半導体材料 ・金属錯体 ・真空蒸着材料 等の研究開発、製造、販売 |
設立日 | 1956年12月 |
資本金 | 520億2644万1000円 |
従業員数 | 9,180人 ※グループ合計(2021年6月30日現在) |
売上高 | 3672億100万円 ※2020年12月期連結 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 小川 裕義 |
本社所在地 | 〒774-8601 徳島県阿南市上中町岡491番地 |
事業所 | ■生産拠点 ・本社、A工場、TN工場、TS工場 (徳島県阿南市) ・V工場 (徳島県徳島市) ・N工場 (徳島県鳴門市) ■営業拠点 ・東京営業所(東京都港区) ・大阪営業所(大阪府大阪市) ・名古屋営業所(愛知県名古屋市) ■研究所・技術センター ・徳島研究所 (徳島県阿南市) ・横浜研究所 (神奈川県横浜市) ・諏訪技術センター (長野県下諏訪町) ■海外拠点 ・アメリカ (デトロイト、ロサンゼルス、アトランタ、サンノゼ、モントリオール) ・ドイツ (フランクフルト) ・ロシア (モスクワ) ・中国 (上海、香港、深圳) ・台湾 (新竹) ・韓国 (ソウル) ・マレーシア (セランゴール) ・シンガポール ・インドネシア (ジャカルタ) ・タイ (バンコク) ・ベトナム (ホーチミン) ・インド (グルガオン、バンガロール、ムンバイ) |
平均年齢 | 38.6歳 |
平均給与 | 645万8000円 |
電話番号 | 0884-22-2311 |
お問い合わせ先 | 日亜化学グループ 新卒担当 TEL:0884-23-7702 MAIL:shinsotsu@nichia.co.jp |
URL | http://www.nichia.co.jp/ |
自社採用ページURL | https://recruit.nichia.co.jp/ |
19年12月期 | 20年12月期 | 21年12月期 | 22年12月期 | 23年12月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
8734億3800万 | 8860億1500万 | 9770億9800万 | 1兆351億500万 | 1兆577億1900万 |
純資産
(円)
|
7873億2600万 | 8067億9400万 | 8722億1300万 | 9422億3000万 | 9741億6500万 |
売上高
(円)
|
4049億6400万 | 3672億100万 | 4036億9900万 | 5021億1300万 | 5071億600万 |
営業利益
(円)
|
550億8200万 | 450億5700万 | 761億5200万 | 919億 | 435億6200万 |
経常利益
(円)
|
564億6300万 | 400億400万 | 875億2100万 | 1079億9500万 | 508億5200万 |
当期純利益
(円)
|
391億6100万 | 275億8800万 | 654億1800万 | 797億6400万 | 341億8600万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
- 0.49 | - 9.33 | 9.94 | 24.38 | 0.99 |
営業利益率
(%)
|
13.6 | 12.27 | 18.86 | 18.3 | 8.59 |
経常利益率
(%)
|
13.94 | 10.89 | 21.68 | 21.51 | 10.03 |
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。