就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社TMEICのロゴ写真

株式会社TMEIC(旧:東芝三菱電機産業システム株式会社) 報酬UP

TMEICの本選考面接・最終面接の質問と回答一覧(全17件)

株式会社TMEICの本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

TMEICの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
17件中17件表示 (全7体験記)

1次面接

技術職
24卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】Teamsを用いた面談。時間になったら退出。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事/技術系【面接の雰囲気】人事の方、技術系の方ともに和やかにお話しいた...

問題を報告する
公開日:2024年2月20日

2次面接

技術職
24卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】到着後、受付にてゲストカードを受け取り入館。担当の人事の方にご案内いただき、面接を行う部屋へ入室。時間になったら退出。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】お二方...

問題を報告する
公開日:2024年2月20日

最終面接

技術職
24卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】到着後、受付にてゲストカードを受け取り入館。担当の人事の方にご案内いただき、面接を行う部屋へ入室。時間になったら退出。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事/...

問題を報告する
公開日:2024年2月20日

1次面接

技術営業
24卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのため0【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】課長・部長【面接の雰囲気】和やかであるが,聞きたいことはちゃんと聞いてくるのであやふやなまま面接を...

問題を報告する
公開日:2023年6月28日

2次面接

技術営業
24卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのため0【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】技師長【面接の雰囲気】相手は一人であったが,肩書があったため肩身が狭く感じたが,割と普通の人で穏や...

問題を報告する
公開日:2023年6月28日

最終面接

技術営業
24卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】会場について 待合室でまって 呼ばれたら向かっておしまい【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】技師長【面接の雰囲気】みんな穏やかだった.とくになにか話しにくく感じ...

問題を報告する
公開日:2023年6月28日

1次面接

技術職
24卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】課長・部長【面接の雰囲気】少し厳かな雰囲気の中での面接であった。しかし、時折笑顔で話してくれることもあり、...

問題を報告する
公開日:2023年8月16日

2次面接

技術職
24卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】技師長【面接の雰囲気】少し厳かな雰囲気であった。志望動機や志望職種、キャリアプランについて深く聞かれた。端...

問題を報告する
公開日:2023年8月16日

1次面接

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】案内されたURLに入り、面接開始。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】営業部長、総務部社員【面接の雰囲気】全体としては穏やか。総務部の人は無機質だったが...

問題を報告する
公開日:2022年5月23日

最終面接

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   内定

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】控室に案内され、会場の準備が整い次第、面接室に通される。【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】部長、役員クラス【面接の雰囲気】いずれも年次の高い社員だったが、面接...

問題を報告する
公開日:2022年5月23日

1次面接

技術職
22卒 | 鹿児島大学大学院 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】指定されたURLに接続し,時間になると面接開始。面接終了後,ミーティングから退出し終了。【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】課長2名,部長1名【面接の雰囲気】インターンシップのときに一度顔合わせをしたことがある方々だった。「お久しぶりです」みたいな感じから始まったと思う。【成績が悪いがどう考えていますか。】大学1,2年のときは気が緩んでいて,成績が悪くなってしまっていました。しかし,研究室配属が成績順で行われるので,そこから気持ちを入れ替えて勉強に取り組むことで,以前よりかは成績をあげることができました。以下,深掘りどこで弊社を知ったか。研究室の先輩が御社のインターンシップに応募をしていたのでそこで初めてしりました。インターンシップの経験はどう感じているか。技術営業職がどのような仕事をしている職種なのかを知ることができる大変良い機会となりました。海外に行った経験はあるか。大学2年生の夏休みに友人と漢国力に行きました。海外に対する抵抗はありますか。あまりありません。韓国旅行に行ったときも現地でお店の従業員の人とコミュニケーションをとろうと試みました。【研究のゴールを定量的に教えてください。】まずは,センサレス制御ができるようになる事が目標であるので,具体的な数字は考えていないのですが,個人的には推定誤差5°以内にできるようにしたいと考えています。以下,深掘り研究のオリジナリティは何ですか。モータの制御に用いている制御法です。先程も説明しました,直接トルク制御は現在実用化されているのはスイスのABB社となっており,研究もあまり行われていない制御法となっています。その制御法を使っていることがオリジナリティで,さらにセンサレス制御を適用しようとしていることをまだ発表されていないことなのでオリジナリティです。研究は何人で行っていますか。研究は現在1人で行っています。企業との共同研究ですか。いえ,違います。同じ研究室の別の研究テーマは以前,共同研究を行っていました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】研究内容の説明は,専門用語や難しい単語をなるべく使わないようにすることを心がけた。なにかが特別評価されたとは感じなかった。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月14日

2次面接

技術職
22卒 | 鹿児島大学大学院 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】指定されたURLに接続し,時間になると面接開始。面接終了後,ミーティングから退出し終了。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】技師長【面接の雰囲気】雰囲気は非常に和やかだった。質問内容に関しても変わった質問は無く,向こうの方から引き出してくれる感じだった。【研究で苦労したことはありますか。】私の研究は共同研究者がいなかったため,研究テーマに関する技術についてひとりで勉強しなければならず,わからないことも多くあり,研究は順調には進みませんでした。動作原理の勉強をした際は,疑問点を解決するまで調査し,それでも分からない場合は指導教員や先輩に聞き確実に解決するようにしていました。また,制御が行えない原因を調査した際は,自分が用いている制御と異なる制御モデルを比較し,相違点を1つ1つ抽出し,原因箇所を絞り込んでいきました。さらに,ゲインの調整を行った際は,ゲインを少しずつ変えていき,その時の出力からゲインを変えたときの出力の関係性を調べることで最適なゲインを求めて行きました。このように粘り強く行動していくことで,結果的に速度制御が行えるようになり,学会にて研究成果の発表を行うことができました。【ものを作る方ではなく営業技術を志望した理由は何ですか。】これまでの経験から,お客様の反応を感じることができる仕事の方が自分には合っていると感じたからです。小学生のときに夏休みの宿題で棚を作って,それを家族が使ってくれてとてもうれしく感じました。また,飲食店でのアルバイトで直接お客様を接客し,お客様の反応を見られることがいいなと感じました。技術営業職でしたら,実際にお客様と直接関わることができるので志望しました。以下,深掘りアルバイトで苦労したことはありますか。九州新幹線の終着駅の鹿児島中央駅の駅ビルの中にアルバイト先の店舗があるので,海外のお客様が多く来店され,そのお客様の対応に苦労しました。英語がしゃべれる人は誰もいませんし,英語での接客の仕方を教えてくれる人はいなかったので,自分で英語での接客の仕方を勉強し,実践していきました。最初はあまり意思疎通をとることができなかったのですが,繰り返していくうちに少しはコミュニケーションをとれるようになりました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】事前に面接官の経歴について調べていて,逆質問の時間に面接官の昔の出向先のことについて質問したことは良かったと思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月14日

最終面接

技術職
22卒 | 鹿児島大学大学院 | 男性   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】会社受付にて人事の方が来るまで待機し,その後人事の方の案内で待合室へ行った。その後面接官がいる部屋へ案内された。面接終了後は待合室に戻り,交通費とホテル代頂き会場を後にした。【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】技師長2名,人事部長【面接の雰囲気】雰囲気はかなり穏やかだった。インターンシップで社員の方が言っていたように形式上のものだと考えられる。【学業以外で取り組んだことはありますか。】研究室のメンバーでフルマラソンに参加しました。人生で最長でも5キロしか走ったことがなかったので完走できるか不安でしかなかったですが,当日までに自主練を行い,当日一緒に参加したメンバーと励ましあいながら走ったことで,みんなで完走することができました。途中とてもきついときがありましたが,諦めずに最後まで頑張って良かったと思っています。以下,深掘り私の長所は何事にも動じず,常に冷静でいられるところです。学会発表などの舞台でもいつも通りの実力をだせるため,責任が大きい重要な決断を行う場合でも冷静に的確な判断を行えると考えています。私は物事を計画的に行うことが苦手です。そのため,その日中にやるべきことをリスト化したり,締め切りから逆算した長期的な計画表を立てたりして,計画的に行動できるように心がけています。【志望動機と志望職種を教えてください。】大学の研究において,モータを扱っておりまして,これは人々の生活には必要不可欠なものであるということを学びました。研究を行っていく中でこういった人々が生活していく中で必要不可欠であるものをつくりたいと考えるようになりました。就職活動をしていく中で,メーカーの製造過程には,モータやインバータ等のパワーエレクトロニクス技術が必要であるということを学び電機メーカーに従事することで,これまで培ってきた知識を活かして社会貢献ができると考え電機メーカーを志望しました。インターンシップに参加し,技術営業の仕事について学ぶことができ,先輩の社員と気軽にお話をしている姿を見て,私もそういう会社で働きたいと思い御社を志望致しました。職種については,これまで経験からお客様の反応を直接感じることができる仕事が私には向いていると思いましたので技術営業を志望致しました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】研究内容の説明は事前に送っていた資料はおそらく面接官の手元にはなく,また,人事の方もいたのでこれまでよりわかりやすく簡潔に説明できるように練習しておく必要があると感じた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月14日

1次面接

営業/海外営業
20卒 | 法政大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】一言で言うと和やかでした。20分という短い中でも、笑いが起きました。しかし、その中でも志望動機などは熱心に聞く姿勢を見せたり、が時に鋭い質問などが投げかけられることもあったので、企業理解が出来ているのかは深く問われていると思います。【どういった製品を扱いたいか】途上国の発展に寄与したいという想いから、近年御社がアジア地域で拡販している省エネで高効率の産業用モーターやそれを動かすパワーエレクトロニクス製品のモータードライブ装置であったり、エネルギーと環境保護の両立が可能なPCSを扱いたいと考えております。PCSについては中でも非常に興味を持っておりましてその理由は、ゼミの海外研修にてベトナムの石炭火力発電所の案件視察を行い、環境汚染など近隣住民への被害を知り環境保護と電力供給の両立をすることがいかに重要であるのかを学んだからです。将来的には御社にて海外営業として、自身のアジア滞在経験やゼミの海外研修を作り上げるうえで培った調整力を活かして、こうした途上国に製品を供給し、途上国での持続的な発展に貢献していきたいと考えております。【学生時代頑張ったこと】ゼミ活動の海外研修を1から作り上げたことです。具体的には、ゼミ生15名で総額500万の大規模なプロジェクトでした。中でも私は、現地にて訪問したい組織へのアポイント取りを行い、企業とゼミ生を繋ぐ役割を担いました。当初は、組織に断られることや、ゼミ生全員が訪問できないなどの問題がありましたが、持ち前の調整力を活かし、訪問組織には独自の提言ができるなどの付加価値を加え交渉を行うほか、ゼミ生を現地にて2グループに分ける分隊制度を提案し粘り強く交渉を行いました。ゼミ生からは分隊制度に関してリスクが高いなどの批判がありましたが、しっかり向き合いリスクの徹底を協議し、納得を得ました。その結果、3週間で20の組織訪問を成し遂げることができました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】どういった製品を扱いたいのか、またそれはなぜなのかについてしっかり話すことが出来たのが評価につながったと思う。面接中は和やかでしたが、どういった製品を扱いたいかなどの話を聞く際は非常に真剣な顔で聞いていたのが印象的でした。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月9日

最終面接

営業/海外営業
20卒 | 法政大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】1次面接と比較すると、少し重たい雰囲気がありました。そのため、緊張していることを伝えるとそんなにガチガチにならなくていいよと声をかけてくださり、緊張がほぐれました。【なぜ海外営業がいいのか】1点目にゼミの海外研修にてアジアに訪問し日系製造業が数多く進出し、発展に貢献している現状や電力インフラの重要性を現地にて感じたことから、御社の高効率なモーターやパワーエレクトロニクス製品を届け、支えたいと考えたからです。2点目に、自身のアジア経験やアルバイト先での外国人対応にて培った言葉のみならず、身振り手振りで相手の意見やニーズを理解し、自身の考えを発信するというコミュニケーション力を生かせると考えたからです。3点目にTMEICの名を世界に広めていきたいと考えたからです。企業研究を重ねる中で、御社が高い技術を持ち、世界中の産業や社会を支えているということを大きく学びました。その中で、もっとこの高い技術を持つTMEICを世界に広め、評判を高めていきたいという強い気持ちを持ちました。これらを実現できるのは海外営業であると思っております。【なぜ、その事業部がいいのか】1つ目に回転機システム事業部につきましては、日系企業の工場見学を通して日本のモノづくりに感銘を受けたことから、これらを支えエ産業の原動力となるモータを扱いたいと考え興味を持っております。中でも御社の省エネで高効率なトップランナーモーターをアジア地域に届けることで途上国の持続的な発展に貢献できると考えております。2つ目にパワーエレクトロニクスシステム事業部です。理由として2点あります。東南アジアの滞在訪問や現地での度重なる停電から電力インフラの重要性を実感たからです。2点目に、ベトナムの石炭火力発電所での現場訪問にて大気汚染等の地域住民への被害を知り、エネルギーと環境保護両立の重要性を学んだからです。御社の効率的な電力利用と地球環境保護の両立が可能なPCSを途上国に届けたいです。3つ目の第2産業システム→経済に大きな影響を与える鉄鋼と関わり、熱感圧延システムにおいてアジアナンバーワンシェアを誇る技術を御社は持ち、途上国の発展を支えるうえで重要であると考えております。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接であったので、入社して具体的に何がやりたいのか、なんで海外営業をしたいのかなどの理由をしっかり述べて熱意を伝えることが出来たことが評価につながったと思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月9日

1次面接

海外営業職
19卒 | 武蔵大学 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】2年目の人事/ベテラン人事【面接の雰囲気】終始穏やかな雰囲気だった。開始前に「緊張していますか?」や志望理由などの堅い質問の途中途中に「趣味はなんですか?」など答えやすい質問もしてくれた。【あなたの強みを教えてください】私の強みは考えて動くことができることです。大学三年次に務めたアルペンスキー中国ナショナルチームの通訳では、日中通訳に加え英語通訳や大会運営側との調整、交通、食事、宿泊などの予約、確認まで任されました。初めての仕事ばかりで最初は何をしたらいいか分からない状態でしたが、大会に集中してもらうため、楽しんでもらうためには何が必要かを考え、各所への確認やシミュレーションの徹底、またホテルの方には、おいしいレストランや名所・名産などを聞くなど率先して行動しました。結果満足していただけ、昨年の大会でも通訳として声をかけていただけました。この経験から自分から考えて動く大切さを学びました。貴社でも自ら何をすべきなのかを考え仕事に取り組みたいと考えております。 【学生時代一番力を入れたことを教えてください。】学生時代一番力を入れたのは語学の勉強です。大学当初、私は日本生まれであり、両親が上海人であることから日本語と上海語は堪能であったものの、英語に関しては、中学校、高校とすべての英語の授業を寝て過ごしてきたためTOEIC300点前後、中国語に関しては、両親に勉強を勧められていた反動で、まったく勉強しておらず、HSK4級の実力しかありませんでした。ですが、卒業後は国際的に活躍したいという思いから、参考書や問題集に加え、語学学習アプリケーションの活用、単語帳を自作、漫画を英語ページ、日本語ページの順になるよう自分自身で編集を行ない空き時間に見るなど、自分だけの学習方法、ルーティーンを確立し、効率良く学習できることに力を注ぎ、4年間勉強を怠りませんでした。留学の際も中国語、英語両方の言語を勉強できると考え、あえて中国を選択しました。結果、HSK6級、TOEIC810点まで語学力を高めることができました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】一次面接だったのでやはりオーソドックスな質問が多く、この会社を受けたのは就職活動の終盤というのもあり、ハキハキと的確に聞かれたことに対してちゃんと答えられたのが評価されたと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年1月22日

最終面接

海外営業職
19卒 | 武蔵大学 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】7人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】部屋に案内してくれた一次面接を担当した人事の方から「7人いるけど驚かないでね」と声をかけていただけましたが、やはり扉をあげて7人ものベテランの方が座っているとかなり緊張しました。ですが、面接官の方もそれを承知しているのか「7人もいると怖いよね笑」など冗談を言ってくれたり、開始後は和やかに面接してもらいました。【なぜ海外営業なのか?】世界に認められている貴社の技術を、より多くの国に、より多くの人々に提供したいと考えたからです。トップランナーモーターで省エネ大賞を受賞したり、中国にて品質NO1に輝くといった非常に優れた御社の技術をまだ知らない人がいるというのは大変惜しい事だと考えます。また海外と戦うためにできたという御社の成り立ちや現在海外売り上げ比率の拡大に力を入れているということで、そこで自身が磨いてきた語学力と、これまで、はとバスや通訳のアルバイトといった未知の世界に飛び込んできたチャレンジ精神を活かし、まだ貴社の技術が届いていない国や地域に営業をかけていくことで、世界と貴社の両方に貢献していきたいと考え海外営業職を志望させていただきました。【どういった製品を扱いたいか?】私は環境問題に貢献したいという思いがあるので、やはりモーターは工場ですとか、プラントですとか環境負担の大きい施設の省エネルギー、省資源そして高効率化に不可欠なのでとても魅力的です。ですがパワーエレクトロニクスも、そのモーターを効率的に動かすために不可欠ですし、素晴らしい技術で創ったクリーンエネルギーも優れたパワーエレクトロニクスの性能が悪ければ効率的にクリーンエネルギーを電力に変えることができず、技術が無駄になるのでとても魅力を感じます。なので、中々モーターとパワーエレクトロニクスでどちらかを選べといわれると中々難しいのですが、環境に影響を与える規模の大きさという面からどちらかといわれればモーターを扱えたらなと考えております。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自身のバッググランド、やりたいこと、強みを会社の取り組んでいること、これからやりたいことに上手く結び付けれたこと、会社に対する情熱を上手に伝えられた点が評価されたと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年1月22日
17件中17件表示 (全7体験記)
本選考TOPに戻る

TMEICの ステップから本選考体験記を探す

TMEICの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社TMEIC
フリガナ ティーマイク
設立日 2003年10月
資本金 150億円
従業員数 2,641人
売上高 2129億4300万円
決算月 3月
代表者 川口章
本社所在地 〒104-0031 東京都中央区京橋3丁目1番1号
電話番号 03-3277-5511
URL https://www.tmeic.co.jp
NOKIZAL ID: 1301739

TMEICの 選考対策

最近公開されたメーカー(電子・電気機器)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。