
株式会社ディスコ
- Q. (過去)小学校から現在までの学習歴を教えてください。(200文字程度)
-
A.
小学校ではそろばんを習い、珠算能力検定3級を取得しました。
中学校では学校の成績は良く、定期テストの結果は上位でした。
高校では、学校の成績は良いものの、模試の成績が伸び悩み、大学受験に向けて苦しみました。受験生になると毎日10時間以上机に向かい、自分の苦手分...続きを読む(全210文字)
株式会社ディスコ 報酬UP
株式会社ディスコの社員・元社員による総合評価は4.0点です(口コミ回答数530件)。ESや本選考体験記は148件あります。基本情報のほか、株式会社ディスコの社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社ディスコの採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社ディスコの採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
小学校ではそろばんを習い、珠算能力検定3級を取得しました。
中学校では学校の成績は良く、定期テストの結果は上位でした。
高校では、学校の成績は良いものの、模試の成績が伸び悩み、大学受験に向けて苦しみました。受験生になると毎日10時間以上机に向かい、自分の苦手分...続きを読む(全210文字)
小・中学校では美術や自由研究でものづくりの楽しさを学びました。高校では、プラモデルや、工作をして自分のクリエ...続きを読む(全114文字)
小学校時代は、塾には通っていなかったが、勉強が苦手ではなかったため、テストでは常に高得点を取っていた。中学校時代では、高校受験のために塾に入り、一生懸命勉強をした。当時は、自分のレベルより高い高校を目指し勉強した結果、合格することができた。高校時代では、勉強が難し...続きを読む(全335文字)
小学校では通信教育、中学校では塾に通い、学習する習慣をつけることに注力しました。高校入試では学力のみの評価ではない試験に向け、高校独自の試験や面接の練習を重ね、合格しました。
入学後は、友人の学習に対する意識や熱量に刺激を受け、得意科目の英語、物理、数学の参考書...続きを読む(全250文字)
私は、縁の下の力持ちとして周囲の人のサポートをすることが得意です。この強みは、大学1年生の頃から続けている個別指導塾でのアルバイトで発揮しました。主な仕事は受付、電話対応、PC入力など様々です。仕事量が多く、当初は業務を次回に持ち越してしまうことがありました。そこ...続きを読む(全399文字)
私は、地元の中学を卒業後、○○高校に進学しました。授業内容は理解できるように専念し、学年○○位を目指し日々努力を継続しました。将来やりたいことが明確に決まっておらず、仕事の幅を広げ広い観点で学ぼうと経営学部のある大学に進学しました。現在所属しているゼミでは、女性の...続きを読む(全190文字)
受験をし私立小学校へ入学したが、勉強をあまりしていなかった。しかし、クラス全員が中学受験をする環境であったため、小学四年生からは意識を変えクラスメイトと切磋琢磨しながら塾に通い、勉強をしていた。第一志望の中高一貫校の女子校へ入学し、バドミントン部に入り部活漬けの日...続きを読む(全283文字)
〇〇学校初等部では言語の授業に熱中し、英語や中国語、日本語の3言語を並行的に学び日本語のマイノリティ性に関心を持った。〇〇学校中等部では英語に力を入れ、学年で高い成績を出した。〇〇学校高等部ではドイツ留学を通して社会に対する課題意識を持ち、歴史や社会といった科目を...続きを読む(全249文字)
大学受験をした際に、苦手な英語の克服をした経験がある。高校時代、理系科目である数学や物理は学校代表として科学グランプリに出場するほど得意であったが、一方英語力には課題があった。そこで毎日約6時間を英語の勉強に費やし、苦手を克服した。大学進学後も勉強を継続し、大学1...続きを読む(全160文字)
〇〇小学校を卒業後、〇〇中学校へ入学しました。〇〇部での活動を楽しみながらも勉強はコツコツ取り組み続け、〇〇高等学校に入学しました。塾には通わず高校の先生にサポートいただき、高校1年生から憧れていた〇〇大学に進学することができました。〇〇学を学ぶうちにより実践的に...続きを読む(全186文字)
現在主流である、SSL通信などに代表される暗号化通信は、素因数分解や離散対数問題の計算困難性に依存している。しかし、高速な計算が可能なコンピュータや計算方式が発展すると、その安全性が脅かされる可能性がある。私の取り組む研究では、情報理論的安全性をもととして、物理的...続きを読む(全291文字)
ディスコの精密加工技術に興味を持ち、特に「Kiru」「Kezuru」「Migaku」という独自技術が業界にどのように応用されているかを深く学びたいと考えたからです。また、自身の物理学専攻で培った測定や分析スキルを活かし、実際の製造現場でその効果を確認できる機会に魅...続きを読む(全191文字)
○○材料の○○○○を向上させる研究をしている。○○とはコンデンサの一種で、蓄電や電流の○○化、○○性能向上などの用途で電気自動車等に用いられる。しかし、○○材料の質量当たりの○○○○が小さいことから、○○重量やサイズが大きくなってしまう課題があるため、容量の向上が...続きを読む(全259文字)
私は○○の研究に力を注いでいる。○○は〇〇〇〇という特徴をもち、○○や○○などの様々な分野で応用されている。最近では、○○○○等の技術への関心が高まっており、○○が注目を集めている。
私はこの○○の発展を目指し、○○○○や○○○○の実現に取り組んでいる。そのため...続きを読む(全288文字)
研究テーマ:○○による○○出力予測誤差の電力需給運用への影響評価
内容:○○は需給が常に一致している必要がある。再生可能エネルギーは天候によって変化するため不安定である。○○の起動停止の計画を立てる上で重要になるのが再生可能エネルギーの発電量予測である。○○は日...続きを読む(全411文字)
私に最も当てはまっていると感じるのは、「なんでも楽しむ“Fun”な人」です。
その理由ですが、私は環境が変化してもその環境ならではの刺激をすぐに感受し、目の前のどんなことでも楽しめるからです。この人物像は、私の好奇心旺盛な性格に由来するものだと思っています。私は...続きを読む(全732文字)
私は「できない理由を言うより、できる方法を考える人」に最も当てはまると思います。その理由は、自身の経験から壁を超えるために努力し、創造的な解決策を見つける姿勢を持っているからです。私はRobomasterという対戦型ロボットコンテストに参加した経験があります。私は...続きを読む(全508文字)
民法ゼミに所属し、国の安全配慮義務に関する損害賠償請求と消滅時効の理解に努めている。国の安全配慮義務とは国家公務員の心と身体の健康を守る義務のことであり、損害賠償請求とは損害を受けた場合に、相手方に対し金銭によって賠償を求める手続のことをいう。法学における基礎知識...続きを読む(全404文字)
私が将来働くうえで大切にしたいことは徹底的に相手の立場に立ち、顧客が口に出していないような悩みや願いを引き出し解決するということだ。なぜなら、日々のアルバイトを通じて、お客様の立場に立つことで初めて信頼関係を築くことができ、顧客満足度に直結する。さらには成果につな...続きを読む(全147文字)
インターンシップを希望する理由は大きく分けて2つあります。1つ目として、私は人々が便利で快適に暮らせるような社会づくりに貢献したいと考えているためです。貴社は、Kiru・Kezuru・Migaku技術に特化し、世界で通用するような高い技術開発を行っているという点に...続きを読む(全436文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2002年頃
投稿日:2025年2月13日【気になること・改善したほうがいい点】
あまり言いたいことを言える雰囲気ではなかったです。改善案などについて報告する方法がなかったです。もう少し風通しを良...続きを読む(全90文字)
在籍時期:2002年頃
投稿日:2025年2月13日【良い点】
企業のミッションを明確にしており、それに沿って事業計画、実施をしているところです。
【気になること・改善したほうがいい点】
ミッションについて...続きを読む(全97文字)
在籍時期:2002年頃
投稿日:2025年2月13日【良い点】
女性が当時から多く在籍し、働きやすそうな環境でした。...続きを読む(全70文字)
在籍時期:2002年頃
投稿日:2025年2月13日【良い点】
定時で帰ることができ、また残業したい人は可能な点
【気になること・改善したほうがいい点】
開発者が余っているのに開発部に配属され、人的リソース...続きを読む(全120文字)
在籍時期:2002年頃
投稿日:2025年2月13日【良い点】
昇進の基準については、特に明治されていませんでした。
【気になること・改善したほうがいい点】
実装方法に関する指針、考え方、実装のプロセスに関...続きを読む(全102文字)
在籍時期:2002年頃
投稿日:2025年2月13日【気になること・改善したほうがいい点】
ソフトウエアの実装方針が独自過ぎ...続きを読む(全79文字)
在籍時期:2002年頃
投稿日:2025年2月13日【良い点】
社会人としての振る舞い、社内のプロセスについて社内のトレーニングに沿ってトレーニング時間が業務時間内に設けられてた。
【気になること・改善した...続きを読む(全140文字)
在籍時期:2002年頃
投稿日:2025年2月13日【良い点】
都内での働けること。ただし、当時の場所は...続きを読む(全59文字)
在籍時期:2002年頃
投稿日:2025年2月13日【気になること・改善したほうがいい点】
給与のベースに住宅手当が含まれていたが、既に自宅を購入している場合、手当の対象外で、入社前に気がつかなかったです。...続きを読む(全112文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2025年2月11日【良い点】
の企業では、社員のスキルアップを重視しており、様々なトレーニングプログラムやキャリア開発支援が提供されています。定期的なワークショップやセミナ...続きを読む(全141文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2025年01月22日
若手でも意見を発信しやすく、職場内での自由度が...続きを読む(全52文字)
投稿日: 2025年01月22日
DISCOは安定した実績を持つ企業ですが、特に技術革新や市場の変化にどう対応していくかが大きな課題として挙げられています。新しいプロジェクトやサービスを積...続きを読む(全139文字)
投稿日: 2025年01月22日
初任給や賞与の水準は業界標準に準じており、評価制度においても透明性が高...続きを読む(全77文字)
投稿日: 2025年01月22日
就業環境は比較的安定しており、福利厚生に関しても基本的な制度は整備されています。ただし、企業によっては部署間の文化に差があり、職場によってはフレンドリーで...続きを読む(全145文字)
投稿日: 2025年01月22日
若手社員でも有給を取りやすく、連休を利用して休暇を取る人が多いという話をOBの方から聞きました。特にリモートワークを導入したことで通勤時間が短縮され、プラ...続きを読む(全118文字)
投稿日: 2024年11月20日
半導体装置メーカーということもあるが社風...続きを読む(全46文字)
投稿日: 2024年11月20日
自分は企業向上のために常に尽くすと...続きを読む(全40文字)
投稿日: 2024年11月20日
一切在宅はできず、出社...続きを読む(全29文字)
投稿日: 2024年11月20日
社風に合わなければ続けること...続きを読む(全34文字)
投稿日: 2024年11月20日
女性男性関わらず、仕事ができるの...続きを読む(全39文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
技術系(電気、電子、機械)
??? 万円
技術系(医薬、化学、素材、食品)
??? 万円
会社名 | 株式会社ディスコ |
---|---|
フリガナ | ディスコ |
設立日 | 1989年10月 |
資本金 | 206億6300万円 |
従業員数 | 5,179人 |
売上高 | 3075億5400万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 関家 一馬 |
本社所在地 | 〒143-0016 東京都大田区大森北2丁目13番11号 |
平均年齢 | 37.0歳 |
平均給与 | 1507万円 |
電話番号 | 03-4590-1111 |
URL | https://www.disco.co.jp/ |
採用URL | https://www.disco.co.jp/recruit/ |
20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | 24年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
2743億2500万 | 3290億2600万 | 4045億4000万 | 4687億9700万 | 5560億5800万 |
純資産
(円)
|
2268億9000万 | 2523億5200万 | 2938億1200万 | 3480億4100万 | 4065億6000万 |
売上高
(円)
|
1410億8300万 | 1828億5700万 | 2537億8100万 | 2841億3500万 | 3075億5400万 |
営業利益
(円)
|
364億5100万 | 531億600万 | 915億1300万 | 1104億1300万 | 1214億9000万 |
経常利益
(円)
|
383億1400万 | 536億2900万 | 924億4900万 | 1123億3800万 | 1223億9300万 |
当期純利益
(円)
|
276億5300万 | 390億9100万 | 662億600万 | 828億9100万 | 842億500万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
- 4.35 | 29.61 | 38.79 | 11.96 | 8.24 |
営業利益率
(%)
|
25.84 | 29.04 | 36.06 | 38.86 | 39.5 |
経常利益率
(%)
|
27.16 | 29.33 | 36.43 | 39.54 | 39.8 |
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。