就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社イオンファンタジーのロゴ写真

株式会社イオンファンタジー 報酬UP

イオンファンタジーの本選考体験記一覧 -志望動機・面接の質問と回答- (全9件)

株式会社イオンファンタジーの本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

イオンファンタジーの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
9件中9件表示 (全2体験記)

ES

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   1次面接

【ESの形式】指定の書式に書く形式。記入形式は手書きでもwebでも可だった気がします。私はwebで書きました。【ESの内容・テーマ】志望動機、ガクチカ、趣味特技など、計画書【ESを書くときに注意したこと】子どもを大切にしている会社なので、志望動機やガクチ...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年1月25日

問題を報告する

WEBテスト

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   1次面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI 言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】一般的なSPIです【WEBテスト対策で行ったこと】SPI対策本を繰り返し解く、他の企業でもSPIを何度か受けていた

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年1月25日

問題を報告する

1次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   1次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】入室、待機、面接、逆質問、退出【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事と店舗の責任者【面接の雰囲気】最近ハマっていることは何か、から聞かれた。話しやすい...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年1月25日

問題を報告する

企業研究

総合職
18卒 | 埼玉大学 | 女性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
説明会や先輩交流会が多く行われるため、全部参加した。先輩交流会では、会社への疑問を解消することも大切だが、選考の情報なども教えてくれるため、早めに対策しておくことで自分のアピールの仕方なども考えておくことができる。そして、この企業で調べておかなければならないことは2つある。1つは、この企業が運営している施設を見学すること。全国にイオンファンタジーが経営する子ども向け施設があるため、他の施設と比べてどんな工夫がされているかをしっかりまとめておくと面接でこたえることができる。2つめは、子ども向け施設経営以外にどんなことをしているのかをしっかり企業研究することである。ここに関してどのくらい知識があるのか伝わると良いと思う。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2018年2月5日

問題を報告する

志望動機

総合職
18卒 | 埼玉大学 | 女性   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
わたしには、2つの軸を持って就活をしています。1つめは、人を笑顔にできること、2つめは親子の成長に関わる、ということです。1つ目に関しては、幼い頃から人を笑わせることが好きで、小学生の時には漫才係をしてクラスのみんなを笑わせたり、大学生ではテーマパークのアルバイトでたくさんのお客様を笑顔にすることに努めました。人の笑顔は自分の活力になっているため、これを仕事にしたいと考えています。2つ目に関して、ヨーロッパに留学し、子育て環境を目の当たりにしました。子供が楽しいだけでなく、親が安心して子育てできる環境を作りたいと考えています。御社は、親子が安心して遊び、交流できる場所を作っています。交流会では目標を持って頑張る人はやりたいことが実現できる会社であると感じ、御社を志望しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2018年2月5日

問題を報告する

1次面接

総合職
18卒 | 埼玉大学 | 女性   内定辞退

【学生の人数】5人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】部屋に入って最初は重い空気だったが、面接が進んでいくうちにやさしい雰囲気になり、学生の話をしっかり聞いてくれているイメージだった。【なぜ留学でドイツをえらんだのか。ヨーロッパでの教育環境はどうであったか。】ドイツを選んだ理由は、幼い頃母がグリム童話やヨーロッパの街並みの絵本を読んでくれて、日本と違う風景や文化に憧れがあったからです。大学受験前に母がドイツ旅行をし、その写真を見てドイツに行くと決めて大学でもそれに向けて勉強しました。ヨーロッパの教育環境は、子どものためにこのような活動をしている、というよりは子育てする環境が充実していると感じました。町中にあるどんな施設や大学にも子どもが遊べるスペースがあり、バスの中にもベビーカーのスペースがありました。住民の意識として「子育てする人を助けよう」というものが定着しており、これは少子化対策にもつながると感じますし、日本でもこの環境があれば親が安心することができるのではないかと感じました。【店舗見学はしたか。気付いたこと。】わたしは、御社の4つの店舗を見学しました。特にわたしは先ほど述べたように、親子の成長に携わりたいと考えているため、親子の視点になって施設見学をさせていただきました。良いと思った点は、ゲーム機同士の間が、両者で親子が遊んでいてもぶつからないようなスペースが設けてあることです。また、施設の端まで明るいこと、ゲーム機が密集しておらず、遠くまで見渡せることです。これらは親子が安心して利用できる良い点だと感じました。改善点は、それぞれの店舗に装飾の差があったことです。御社のメインキャラクターがたくさん飾られている店舗とそうでない店舗があった。これは統一することでブランディングに繋がり、愛着を持たせることが重要だと思いました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】この会社でやりたいことを明確にしていたことが評価につながったと思う。また、施設見学などについてもしっかり欠点も言えることが大事。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2018年2月5日

問題を報告する

最終面接

総合職
18卒 | 埼玉大学 | 女性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】社長、人事【面接の雰囲気】面接官である社長は、とてもやさしく、うなずきながら話を聞いてくれた。最後には、会社に対する強い思いを伝えてくれて、うれしかった。【当社でなにがしたいか】新規事業部でインドアプレイグラウンドの開発に携わりたいと考えています。わたしは御社の「ファンペッカ」に興味があります。留学中、フィンランドに行き、知育玩具がとてもいいな思っていました。御社の施設なら「遊び」と「学び」のどちらもできるので、保護者が安心して遊ばせることができるし、わたしが目標としているヨーロッパの良さを活かせると考えました。しかしまだ日本には進出していないため、いずれ必ず日本に取り入れたいと考えています。「キッズーナ」は日本のホスピタリティを学ぶ場所であるため、融合は難しいと感じました。現場の声を聴きながら、どんな風に取り入れることで日本でも成功するかを考えていきたいと思っています。【あなたの強みは当社でどう活かされますか。】わたしは強みとして、人とすぐ打ち解けられる社交性があります。これを活かしてお客様や一緒に働く人たちと信頼関係を築き、会話の中で新しいアイデアを生み出したり、仲間と切磋琢磨して良い結果を作ることができます。御社ではまず店舗で働くことになると聞いておりますので、人との交流から会社の信頼を得ることが大事であり、わたしはそれをすることができます。また、留学経験も活かせると考えています。ヨーロッパに留学していたので、いろんな国から学生が集まりました。どの国の人とでもコミュニケーションをとることができ、多文化理解もできました。御社は海外進出を進めており、ダイバーシティなどを行っていく際にもわたしは活躍できると思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自分が今までした経験について、どんな力になってるのか、それはこの会社で働くうえでどのように活かされるのかを明確に答えることができたことだと思う。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2018年2月5日

問題を報告する
9件中9件表示 (全2体験記)
本選考TOPに戻る

イオンファンタジーの ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

イオンファンタジーの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社イオンファンタジー
フリガナ イオンファンタジー
設立日 1997年2月
資本金 17億5900万円
従業員数 4,361人
売上高 817億5800万円
決算月 2月
代表者 -
本社所在地 〒261-0023 千葉県千葉市美浜区中瀬1丁目5番地1
平均年齢 43.9歳
平均給与 431万円
電話番号 043-212-6203
URL https://www.fantasy.co.jp/
NOKIZAL ID: 1132590

イオンファンタジーの 選考対策

最近公開された商社・卸(建築・機械)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。