d pointの事業をどれだけ拡大させられるかが将来性のカギを握っている。続きを読む(全37文字)

公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ドコモ・サポートの評判・口コミ一覧(全651件)
ドコモ・サポート株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
ドコモ・サポートの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.8
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
ドコモ・サポートの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.5
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
ドコモ・サポートの 全ての評判・口コミ一覧
- すべて表示
-
社員・元社員で絞り込み
-
学生で絞り込み
親会社のNTTドコモには劣るものの、年収にそこまでの大差はないとされている。続きを読む(全38文字)
部署によってはリモートワークができると言われた。続きを読む(全24文字)
性別に関係なく、部署移動やキャリアアップに対して柔軟に対応してくれる。続きを読む(全35文字)
親会社同様、穏やかな人が多く、選考中も親身に寄り添ってくれた。続きを読む(全31文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みは取りやすく希望の日に休めることをも多い。
希望者が多ければ通らない時もある。
【気になること・改善したほうがいい点】
休みやすいが休日...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コールセンターを続けていきたいと思う人には収入面や休みの面では安定しやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
スキルはほぼ身につかな...続きを読む(全105文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
慣れれば楽でパターンに沿った応対でこなしていくことができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
高齢者が多いため配慮が必要。
エンドユ...続きを読む(全98文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
AIに取って代わられることはないかと思うのでそこは安心できるかと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
スキルが身につきにくいので注...続きを読む(全131文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
受電業務で困っている方が多いため、解決までできれば感謝されることもあり、それがやりがいだと感じる人もいるかもしれない。
【気になること・改善...続きを読む(全225文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員よりも派遣社員の待遇が強化された。派遣社員によって成り立ってる部署であったため致し方ない部分もあるが、管理職...続きを読む(全145文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
契約社員だったため特になしだが、時間休を1時間単位で取得できるのはよかった。また、有給消化率は100%の部署だった。続きを読む(全64文字)
接したどの社員も人当たりがよく穏やかでした。大手子会社なので福利厚生も充実しています。社員の話によると、部署によってはほぼフルリモートであり、働きやすい環...続きを読む(全86文字)
部署によってフルリモート、フレックス等があり働きやすそうです。有給も初年度から多く付与されるらしいので、ワークライフバランスは整っていると思います。続きを読む(全74文字)
説明会を通し、研修も充実している印象を受けました。グループ全体の研修から始まり、3年目にはチャレンジプロジェクトというものに挑戦できるそうです。続きを読む(全72文字)
女性社員が多く活躍しているように見えました。説明会や面接は男女比が半々程度でした。続きを読む(全41文字)
大手子会社ということで安定性があり、待遇面も不満がないためです。また、チャレンジプロジェクト等により若手のうちから挑戦しつつ成長していける環境が整っている...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
定期的に部署移動があるため様々な経験ができる
【気になること・改善したほうがいい点】
部署によってはやりがいを感じられない。ただ事務作業をこ...続きを読む(全105文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育休の取りやすさや女性の管理職と用には積極的。むしろどちらかというと女性が強い会社なので、男性社員の満足度のほうが低い印象を受ける続きを読む(全71文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務作業は比較的スムーズに行えた
【気になること・改善したほうがいい点】
とにかく異動先の部署・人によるバラつきが大きすぎて、長く働き続ける...続きを読む(全145文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業務内容からみると比較的妥当な年収と考える
【気になること・改善したほうがいい点】
上長によって評価の基準が曖昧。評価を上げるためのアドバイ...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休暇が取りやすい。部署によってはほぼ残業ナシで退勤できる。
介護や傷病休暇にも比較的理解がある。
部署によっては在宅・フレックスも自由に使え...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
まったく仕事がなくなることはないであろうが、AIなどの台頭により人員や拠点が減少していくようなイメージはある。続きを読む(全75文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人間ドック等の福利は充実している。そのほかは他社同様ベネフィット・ワンのサービスを利用。
【気になること・改善したほうがいい点】
家賃補助の...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
比較的様々な年齢・環境の社員が多いので、プライベートでも気兼ねなく付き合える仲間に出会える。
本体から出向してくる社員が上司になった場合には...続きを読む(全173文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
回答者別の学生からの評判・口コミ
ドコモ・サポートの 会社情報
会社名 | ドコモ・サポート株式会社 |
---|---|
フリガナ | ドコモサポート |
設立日 | 1997年7月 |
資本金 | 2000万円 |
従業員数 | 1,594人 |
売上高 | 456億円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 鳥塚滋人 |
本社所在地 | 〒100-0014 東京都千代田区永田町2丁目11番1号 |
電話番号 | 03-5114-7301 |
URL | https://www.docomo-support.co.jp/ |
ドコモ・サポートの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価