就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
オリックス・ホテルマネジメント株式会社のロゴ写真

オリックス・ホテルマネジメント株式会社 報酬UP

【笑顔と共感、幸せな思い出】【22卒】オリックス・ホテルマネジメントの料飲部門の面接の質問がわかる本選考体験記 No.16987(昭和女子大学/女性)(2021/8/6公開)

オリックス・ホテルマネジメント株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒オリックス・ホテルマネジメント株式会社のレポート

公開日:2021年8月6日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 最終面接
職種
  • 料飲部門

投稿者

大学
  • 昭和女子大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定
  • 未登録

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

1次選考はオンラインでした。その後に行われた適性検査と最終選考については対面だったものの、感染症対策への配慮は感じられました。

企業研究

この会社がどのようなホテルを運営していて、それぞれどんな特徴があるのかを把握しておくと良いと思います。会員制のリゾートホテルから外国人向けのアパートメントまで幅広い宿泊施設を手掛けていますし具体的にどのホテルで働きたいのかを聞かれるので、覚えておけば突然質問されて慌てることもありません。また、オリックスホテルマネジメントは比較的若い会社です。情報もそれほど多くありません。例えば、選考途中で人事の方に聞いた話ですが、全国転勤あり(全国型)のキャリアについては最近始まった制度らしいので、キャリアアップのモデルとなる先輩が存在していません。それらを踏まえて自分がこれからどのように活躍していきたいのかを念頭に企業研究を進めると良いと思います。

志望動機

(全国型かエリア型の理由を含めた志望動機を求められました。)「全国型」を選択した理由は、様々な場所で経験を積みたいからです。私は過去の経験から、幸せな思い出は人の原動力になると考えます。また、アルバイトなどを通して、自分の言動で目の前の人を笑顔にすることにやりがいを感じたことから、将来は接客の仕事で人々の幸せな思い出を作り、世の中の原動力を生み出したいと考えています。だからこそ、幅広いニーズに対応した貴社のホテル事業に興味を持ちました。貴社であれば、多種多様なホテルで様々なニーズにお応えする経験を積むことが可能ですし、接客のスキルを磨いてより多くのお客様の原動力を作ることが可能だと考えます。これらの理由から全国型を選択致しました。その中でも箱根のホテルを志望した理由は、お客様との距離が近いと伺ったことから、深い接客をする機会も増えるのではないかと考えた為です。

説明会・セミナー

時間
80分
当日の服装
リクルートスーツでした。
実施時期
2021年04月 下旬
実施場所
オンライン

セミナー名

オンライン企業説明会

セミナーの内容

一般的な企業説明会でした。

参加前の事前準備や注意したこと、感想などを教えてください。

施設の特徴とキャリアアップをメインに説明が行われました。カメラは基本的にオンだったので身だしなみに気を付けました。

このセミナーは選考を受けるにあたって参加必須でしたか?また、選考に有利に働きましたか?

選考を受けるには参加必須の説明会でした。施設の説明の他、適性検査のアドバイスなどを頂いたので話を聞いておいた方が有利だと思います。

エントリーシート 通過

実施時期
2021年05月 中旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

志望動機/学生時代に力を入れたこと

ESの提出方法

採用サイトのマイページから提出しました。

ESの形式

Webで入力しました。

ESを書くときに注意したこと

志望動機に力を入れました。何故ホテルなのか、どうして全国型を選んだのか、どこで働きたいのかを分かりやすくまとめるように心がけました。

ES対策で行ったこと

志望動機が中心のエントリーシートだったので、エリア型ではなく全国型にした理由をしっかり考えました。ホテル業界の企業はいくつか選考を受けていたので、何故ホテルで働きたいのかは固めてありました。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

就活会議、onecareer

WEBテスト 通過

実施時期
2021年05月 中旬
実施場所
自宅
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

特別な対策はしていませんが、SPIの問題がある程度解ける様にはしていました。

WEBテストの内容・科目

SPI:言語、非言語、性格

WEBテストの各科目の問題数と制限時間

普通のSPIと同じです。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接 通過

実施時期
2021年05月 下旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
4年目の人事
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
即日

会場到着から選考終了までの流れ

5分前に接続し、面接開始時間丁度に面接をスタートしました。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

話したことに対してネガティブな返答を受け取っても、一度受け入れてから「しかし~と言う風に活かすことも出来ると思います」と話せば大丈夫だと思います。また、硬めの雰囲気の面接ではありましたがこちらが笑顔を絶やさず話していれば段々相手の態度も柔らかくなります。空気に押されずしっかり答えれば問題ありません。

面接の雰囲気

面接官はあまり笑わず、硬い雰囲気のまま面接が進められました。長所・短所の話をした時に「でもそれって仕事で障害になるのではないですか?」と言われることもありました。また、語学力については関心を持たれた気がします。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

就活会議、onecareer、みん就

1次面接で聞かれた質問と回答

あなたの長所と短所を教えて下さい。

長所はどんな人ともすぐに打ち解けることが出来る点です。普段から相手に寄り添うコミュニケーションや笑顔を大切にしていることから、周囲の方にも親しみやすいと言われます。その為留学先のスペインでも早い内からクラスメイトと信頼関係を築けましたし、アルバイト先のお客様アンケートでも好印象な店員として意見を頂いております。御社ではこの長所を活かし、仕事を進める上で最も重要な周囲との信頼関係をしっかり築きたいと思います。短所はこだわりすぎるところです。一度やろうと決めたことは達成するまで諦めることが出来ません。プレゼンテーションの課題では、クラスメイトに楽しんでもらう為のスライドにこだわりすぎるあまり、寝不足になってしまいました。

学生時代に頑張ったことを教えて下さい。

約7か月間のスペイン留学です。「ネイティブとの対話」を目標に、積極的にスペイン語を話さなければならない環境を増やしました。例えばホストファミリーと過ごす時間を少しでも確保して会話を増やしたり、スペイン人のコミュニティに参加して意見交換をしたり、外国籍の友人や現地の友人を誘って出かけたりしました。さらにスペイン語に触れていくうちに単語力が足りないことにも気付き、毎日60単語を目標に覚える努力もしました。その中でアジア人差別やコロナ差別も受けましたが、諦めずに積み重ねた結果、誰よりも上手くネイティブと会話を続ける力を身に着け、クラスを毎学期上げ続けることが出来ました。私はこの経験を通して、継続することで大きな成果を得られることと、自主的に動くことの大切さを学びました。

最終面接 落選

実施時期
2021年06月 上旬
面接タイプ
対面面接
実施場所
東京本社

形式
学生1 面接官2
面接時間
40分
面接官の肩書
不明
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

面接の15分前に受付を完了し、オフィスの待合室で5分ほど待機しました。その後別室に呼ばれて面接を行いました。面接前に一度マスクを外し、本人確認が行われました。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

笑顔ではきはきと話した点は評価されたと思います。ただ、最後の逆質問が少なかったのか、「もう質問は無い?面接終わっちゃうよ?」と言われました。そこでもう一つ質問をひねり出せればより良い評価を頂けたのではないかと思います。

面接の雰囲気

ホテルの代表取締役と人事の方の二人による面接でした。1次面接よりも硬い雰囲気で始められましたが、話している内にフランクな感じになっていきました。どうしてこの会社を志望しているのかということよりも、これからの生活や仕事に耐えられる人間なのかを見られていたように思います。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

就活会議、みん就

最終面接で聞かれた質問と回答

現在、他に受けている企業はありますか。また、その企業と弊社の違いは何だと思いますか。

現在リゾートトラスト株式会社の選考を受けさせて頂いております。リゾートトラスト株式会社と御社の違いはやはり客層にあると思います。リゾートトラスト株式会社は基本的に会員制のホテルを運営している為、関わることの出来るお客様の幅も狭まってしまうと思います。その点御社のホテルであれば多種多様な施設で働くことが出来ますし、その分様々なお客様を笑顔にすることが出来ると思います。また、御社では他の企業に比べて外国人の方にサービスをする機会も多いと思うので、今まで培ってきた語学力を十二分に発揮できると考えます。全国のホテルを回ることで接客スキルと共に語学力を鍛え、その成果をお客様に還元したいです。これは御社だからこそ目指すことの出来ることだと思います。

自己PRをお願いします。

相手のニーズを読み取って柔軟に行動することが出来ます。私のアルバイト先のレストランはショッピングモールの中にあり、様々な方が来店されます。私はその全てのお客様に笑顔で帰って頂きたい為、柔軟な接客を心がけています。例えばお子様を連れた方が来店した場合、お子様のはしゃぐ声を気にされる方が多いので、大きな声を出しても店内に響かないお席にご案内しています。また、足腰の弱い方が来店された場合、入り口から1番近いお席にご案内し、「何かお困りごとがありましたら遠慮なくお声がけください」と一言添えています。また、食べるスピードが早い方は急いでいる可能性が高いので素早くお皿を下げたり、リラックスされている方は急がせないように、あえて全員が食べ終わるまでお皿を下げなかったりしています。この様に柔軟な行動を心がけている結果、現在でもお客様アンケートにおいて好印象な店員として意見を頂いており、とてもやりがいを感じています。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

オリックス・ホテルマネジメント株式会社の選考体験記

サービス (ホテル)の他の選考体験記を見る

オリックス・ホテルマネジメントの 会社情報

基本データ
会社名 オリックス・ホテルマネジメント株式会社
フリガナ オリックスホテルマネジメント
設立日 1997年1月
資本金 1000万円
従業員数 260人
売上高 345億7600万円
決算月 3月
代表者 似内隆晃
本社所在地 〒105-0013 東京都港区浜松町2丁目4番1号
URL https://www.orix.co.jp/bluewave/
NOKIZAL ID: 1675673

オリックス・ホテルマネジメントの 選考対策

  • オリックス・ホテルマネジメント株式会社のインターン
  • オリックス・ホテルマネジメント株式会社のインターン体験記一覧
  • オリックス・ホテルマネジメント株式会社のインターンのエントリーシート
  • オリックス・ホテルマネジメント株式会社のインターンの面接
  • オリックス・ホテルマネジメント株式会社の口コミ・評価
  • オリックス・ホテルマネジメント株式会社の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。