この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格取得をするとお祝金と受験費用を負担してもらえてたと思います。資格取得をすれば給与も上がるため、スキルアップは期待できるのではないかと思います。続きを読む(全79文字)
株式会社アールピーシー 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社アールピーシーのスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に株式会社アールピーシーで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格取得をするとお祝金と受験費用を負担してもらえてたと思います。資格取得をすれば給与も上がるため、スキルアップは期待できるのではないかと思います。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お客様先での仕事なるので、自分の評価を担当営業へしっかり伝えれば自分の評価につながる。
また、現場の不満なども親身になって聞いてくれるのでと...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
正直良いところは全く思いつかない。
【気になること・改善したほうがいい点】
未経験で入社して一年程経過した時に担当の営業からスキルアップで次...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
スキルアップの件は、自発的な相談をすれば、転部の対応は基本的にとってもらえます。逆に相談がなければ、ずっとそのままの部になってしまいますので...続きを読む(全260文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
当時、会社での勉強会などは細々とあったが、新しい技術というよりも一般的な技術の勉強会だった。
新しい技術に関しては客先での業務で身に付けるか自身の空き...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
教育体制・スキルアップについては、本社に講師の方がいるので、その人に相談するなどして勉強したら良いと思います。技術についてとても詳しい方です。比較的暇な...続きを読む(全286文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
一斉に研修をするのではなくて、1人につき講師が付くのでその点は非常に恵まれていますし、社員に対しての投資はものすごくしてくれる会社だと思います。
社長...続きを読む(全354文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
研修期間を通して、PCスキルの能力アップにつなげることが出来ます。講師の丁寧な教育により、基本的な知識のほかに何が自分に必要なのか考えることが出来、IT...続きを読む(全165文字)
会社名 | 株式会社アールピーシー |
---|---|
フリガナ | アールピーシー |
設立日 | 2002年4月 |
資本金 | 3000万円 |
従業員数 | 180人 |
代表者 | 島谷健朗 |
本社所在地 | 〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町3番2号渋谷サクラステージSAKURAタワー11F |
電話番号 | 03-6418-4227 |
URL | https://www.rpc-ltd.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。