就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2018/5/16に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
株式会社ネットプロテクションズのロゴ写真

株式会社ネットプロテクションズ 報酬UP

ネットプロテクションズの本選考体験記一覧 -志望動機・面接の質問と回答- (全26件)

株式会社ネットプロテクションズの本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ネットプロテクションズの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
26件中26件表示 (全6体験記)

独自の選考・イベント

総合企画職
23卒 | 非公開 | 非公開   1次面接

【選考形式】採用担当者との面談【選考の具体的な内容】スカウトサービス経由で面談のお誘いが来た。選考にはあくまでも関係なしというスタンスでお互いのことを理解し合う面談(実際にはこの面談の評価がよければ、ESや説明会をスキップし1次面接からスタートできるもの...

問題を報告する
公開日:2022年6月21日

1次面接

総合企画職
23卒 | 非公開 | 非公開   1次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】送られてきたURLから接続して開始。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】30代くらいの一般社員の方【面接の雰囲気】全体的に和やかな雰囲気であったが、私自...

問題を報告する
公開日:2022年6月21日

企業研究

総合職
22卒 | 神戸大学 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
この会社の企業研究で一番やったことは、会社が出している資料を全部読むということです。オープンな会社なので、Wantedlyや社内ブログなどで大量に「社内で大事にしていること」や「社内で行われている施策」について書かれています。選考でどの部分が見られているのか?も社内ブログに全て記載されています。なので、それらを全て見た上でじゃあ学チカでどの部分をアピールすればいいのか?や面談で最終的に伝えたい自分の像は何か?に落とし込むことが合格のコツだと思います。OB訪問は一回だけ行いました。というのも、逆質問の時間をかなり多くとってくれるのであまり多くは必要ないかと思います。その部分でしっかりと自分の疑問点を解消することができれば無理にOB訪問は行う必要がないと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月3日

志望動機

総合職
22卒 | 神戸大学 | 男性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私の就活の軸の1つ目として、社員が自立分散的に活動できているか、つまりは主体的に課題を発見し、Missionに向かって協働できる姿勢を持ってるかどうか?を重点的に見ております。2つ目として、周りの人と切磋琢磨してお互い高め合うことができるかどうかを見ております。3つ目として、新卒から自分の行動から機会を獲得できるかも見ております。その中で、選考受ける中でなぜ御社に惹かれたのかを話します。1つ目はキャリアを自分で決定できる部分です。御社はワーキンググループ制度で好きな部署に異動できたりすることで、自分で自分のキャリアを作っていくことができます。また、組織の面でも非常に惹かれています。自分自身は組織に興味があります。御社ではティール組織というものを採用しており、日本中でどこにもないオンリーワンな組織形態をしていると思います。そのような組織に所属し、またさらに組織を良くしたいという思いもあるので、御社を志望しています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月3日

ES

総合職
22卒 | 神戸大学 | 男性   内定入社

【ESの形式】Google form【ESの内容・テーマ】・子供にスマホを持たせることは幸せか・あなたが今までで見たものの中で面白いと思ったものを論理的に記載せよ【ESを書くときに注意したこと】ロジカルさが見られているとのことなので、論理的にわかりやすく記載しました。【ES対策で行ったこと】この会社のESは独特すぎて他の会社のESは参考になりません。しかし、ESでどこを見ているのかがHPに書かれているので、それを参考にしていました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月3日

1次面接

総合職
22卒 | 神戸大学 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】Web入室から退室【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】かなり物腰が柔らかな人で、学生である自分のことを本当に理解しようとしているのだなということが伝わ離ました。【学生時代に最も頑張ったことを教えてください。】私が学生時代に最も力を入れて取り組んだことは、〇〇で1年間、8人のメンバーのチームリーダーをつとめ、優しさと成果の両軸を大切にできるチームを作ることに成功したことだ。私は、〇〇での1年間の活動を経て、チームメンバー1人1人が生き生きと活動できるチームを作りたいと思い、リーダーの役職に就任した。しかし、優しさや居心地を意識するあまり、成果に対する意識が薄れ、チームとしての活動意義を見失いかけたことがあった。その際、メンバー全員と丁寧にコミュニケーションを取り、優しさや居心地の良さも大事だが、成果も出したいというメンバーの思いを多く聞くことができた。その話を聞き、チームである以上成果を出すことも重要で、優しさや居心地のみでは本当の意味で生き生きと活動できるチームを作ることは不可能であると気付いた。その後、チームで成果を追うことも意識し、結果、生き生きと活動できるチームを作成できた。【あなたの強みを教えてください。】私の強みは、相手や状況によって柔軟にコミュニケーションをとることができる力だ。〇〇に所属していた時、80人近くの組織全員が集まってミーティングをする機会があったが、コロナウィルスの影響で全てのミーティングがオンライン化し、主幹事業が全て停止した状態もあってか、組織全体の雰囲気がとても暗くなってしまった。その際、役職上、私は組織全員の前で毎週話す時間があるのだが、そこで盛り上げるような話し方をし、組織全体を盛り上げようとした。また、8人のチームリーダーを担当していた時期には、自分の理想としていた「1人1人が生き生きと活動しているチーム」を達成すべく、メンバー1人1人と丁寧にコミュニケーションをとり、チーム全員の作りたいチーム像のすりあわせを行った。このように、大勢に対しても個人に対してでも、その場の雰囲気から取るべきコミュニケーション方法を瞬時に察知し実行できることが私らしさである。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自己開示をしっかりとできた部分が評価されたと思います。特に、自分の強い部分と弱い部分を聞かれたのですが、弱みに関してもしっかりと嘘をつかずに開示したことがとても良かったと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月3日

最終面接

総合職
22卒 | 神戸大学 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】Web入室から退出【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】採用部リーダー【面接の雰囲気】かなり柔らかい雰囲気で面接が進んでいきました。最終面接なので、硬い雰囲気だと思っていたのですが、笑顔でリラックスしていいよという言葉をかけていただきました。【あなたが他者を巻き込んで成果を出した経験を教えてください。】私が他者を巻き込んで成果を出した経験は、ゼミ活動で〇〇を執筆したことである。コロナウィルスの影響で全ての執筆活動や会議がオンライン上で行われることになったため、メンバー間で「誰がどこに部分にどんな内容を書くのか」という論文全体の進捗に対する共通認識がうまく取れなくなる事態が発生してしまった。その結果、例年に比べて執筆のタイムラインが大幅い遅れ、このままでは提出期限に間に合わないという事態が発生した。そこで私は、〇〇での経験を生かし、エクセルを用いた細かな進捗管理表の作成と、各自の能力に合わせた論文執筆の担当箇所を割り振ることで、チーム全員が論文を執筆しやすくなるような土台を作成した。結果的に、論文執筆における役割分担がスムーズに進み、私たちの論文は入賞した。【あなたが生きてきた中で最も印象的だった出来事を教えてください。】中学受験に失敗したことです。私は、小学生の時に中学受験に挑戦しましたが、第一志望の中学校に残念ながら落ちてしまいました。その要因を振り返ってみると、自分自身の傲慢さが原因だったと感じています。私は、恥ずかしながら中学生の頃まで自分のことを「勉強しなくてもある程度は良い成績を取れる人」であると勘違いしていました。当時、中学受験は一般的ではなく、地元の公立小学校のテストでは、本当に勉強しなくてもほとんど満点を取っていたということも影響していたと思います。そんな勘違いをしていたために、学校の友達と毎日放課後で遊ぶことを受験直前まで繰り返しており、勉強時間自体も他の受験生の半分以下であったと思います。そんな甘い考えの中で受験した結果、当然のように第一志望の中学に落ちてしまいました。今振り返ると努力に対する当然の報いであるように思いますが、「合格できるとたかを括っていた当時の自分」のプライドは大きく傷つきました。実力を過信していた自分に対する恥ずかしさや、受験費用を出してくれていた親に対する申し訳なさで本当に胸が一杯になったのを覚えています。しかしながら、そこから「謙虚に努力すること」の大切さを深く学ぶことができたと思います。今思えば、落ちていて本当に良かったです。大学受験では、絶対に同じ失敗は繰り返さないという強い信念と、合格するまで妥協なく努力する姿勢を大切にすることができたのも、あの経験があったからだと思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】内定後に伝えられたのは、コミュニケーションがとてもスムーズでやりやすかったという点です。端的かつ論理的に伝えたり、抽象度を揃えて話をしたりした部分が評価されました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月3日

企業研究

総合職
20卒 | 大阪大学大学院 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
ネットプロテクションズを志望する人はベンチャー企業を複数受けていると思うがなぜ数多くあるベンチャー企業の中でネットプロテクションズなのかを説明できるかどうかは大事なポイントである。ネットプロテクションズはサマーインターンシップを行っているので、少しでも興味のある人はサマーインターンに参加することをお勧めする。会社の雰囲気やどんな人が働いているのかを知ることができるのはもちろんのこと、自己成長という面からも5日間メンターがつきっきりでワークを見てくれるので大変有益な時間を過ごすことができる。会社説明会に参加するのはもちろんのこと、配布されるパンフレットにも目を通して事前に質問をしっかりと考えておくべきである。面接で逆質問の時間が比較的多く取られる。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年3月12日

志望動機

総合職
20卒 | 大阪大学大学院 | 男性   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
ベンチャー企業を中心に就職活動を行っています。それは数多くのサマーインターンシップを通じてベンチャー企業にいる人たちのほうが大手にいる人に比べて価値観の合う人が多かったからです。また経営者との距離が近いこと、手を挙げれば仕事を任せてもらえる風土が私に合っていると感じたからです。それに加えてサマーインターンシップに参加してネットプロテクションズ独特の会社の雰囲気が肌に合っていると感じました。私が大切にしている価値観の一つとして誠実であることが挙げられます。ネットプロテクションズにいる社員の方は他の会社と比較して誠実な人が多く居心地の良さを感じました。ここでならいくらでも働くことができそうだと感じ志望するに至りました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年3月12日

1次面接

総合職
20卒 | 大阪大学大学院 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】20代後半の女性【面接の雰囲気】穏やかで誠実そうな人。かなりフランクな方でこちらの良いところを引き出そうと様々な角度から質問をしてくれた。【学生時代に頑張ったことは何ですか。】飲食店アルバイトで新人の教育制度の改革により人員不足を解決したことだ。 昨年の新人の離職率が72%と高く人員不足が深刻化していた。 アルバイトながらも何かしら貢献できるのではないかと考え問題解決に取り組んだ。 離職原因について考ると、社員の指導が厳しく新人が萎縮しており、さらに新人の指導は社員のみが行っていたため早期に既存従業員と接する機会がなく人間関係の構築が困難な状況だった。そこで新人の教育を学生にも任せえてもらえるよう提案した。これにより学生が社員と新人との調整役になることができ、さらに早期に既存従業員と接する環境を構築できると考えた。 その結果、翌年の新人の離職率は約17%にまで下がり、人員が約1.7倍となり人員不足を解決できた。この経験から役職がなくとも主体的に働きかけることで組織を変えることが出来ることを実感した。【あなたにとって働くとは何ですか】私にとって働くとは人生そのものです。人は人生のほとんどの時間を働くことに使います。したがって、仕事の質が人生の質を左右すると言っても過言ではありません。幸せな人生を送りたいというのは人間であればだれもが願っていることだと思います。しかし、実際に心の底から幸せだと思っている人は少ないと思います。その大きな原因の一つとして仕事が挙げられると思います。仕事が面白くなければ人生そのものが面白くなるのは当然だと考えています。いかにして仕事を趣味のような感覚で楽しく取り組むことができるかが幸せになるカギだと思っています。そのため給料の高さや会社のブランドだけではなく、もっと他の要素も十分に考えたうえで就職活動を行っています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】結論ファーストで端的に意見を述べること。また、誠実であることを大切にしている会社なのでそこに関してしっかりとアピールするべきである。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年3月12日

2次面接

総合職
20卒 | 大阪大学大学院 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】マネージャー【面接の雰囲気】終始フランクな面接だった。一次面接同様にこちらの良いところを引き出そうと様々な角度から質問をしてくれた。【あなたの欠点を教えてください。】結果ばかりを追い求めてしまうことです。これは学校の研究において露呈してしまう場合があります。研究では結果のみならず、その結果を生んだプロセスにおいてどんな現象が起こったのかを考えることが大変重要です。しかし、結果ばかりを求めてしまう私は結果さえ出ればよいと考えてしまい、細かい考察を怠りがちです。そのため、具体的にどんな現象が起こっているのかを説明できないことが多々あります。これでは結果に説得力があまりなく、科学としては不十分です。そのため、現在は結果だけではなく、結果に対してなぜそれが起きたのかをしっかりと考えるようにしています。確かに結果も大事だがプロセスに目を向けることで今後につながる新たな知見を得ることができるようになりました。【将来の目標はあるか?】まだ明確に決まっているわけではありませんが独立をしたいという想いはあります。それは今の世の中が変化が激しく不安定であり、自分の力で生きていくことができるかどうかが非常に重要だと感じているからです。終身雇用の時代が終わり、力のある人がどんどん世の中に出てきやすくなってきています。また、個人の時代になりつつあり、この傾向は今後ますます強くなると感じています。そんな環境で生き残っていくためには自分の実力をつける以外に良い方法はありません。できるだけ早いうちから様々な経験をすることで実力をつけていくことが必要だと感じています。そのため足元就職活動においてはとにかく成長角度が高くなる環境に身を置きたいと考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】正直に質問に対して答えることである。また、あらゆる角度から質問されるためしっかりと自己分析をして基本的な質問には即答できるレベルまで仕上げたことは好印象だったと思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年3月12日

最終面接

総合職
20卒 | 大阪大学大学院 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】マネージャー【面接の雰囲気】サマーインターンシップでお世話になっているためどんな人なのかは良く知っていた。ネットプロテクションズらしく穏やかで誠実な人。【なぜベンチャー企業を受けているのか】まず人数規模の少ない会社が良いと考えています。それは経営者との距離が近く、若手の裁量権がよりあると感じているからです。また夏のインターンシップで様々なベンチャー企業を見てきましたが、大手に比べて志が高く熱量の高い人が多く、このような人と一緒に働きたいと思ったからです。また、将来独立したいので、若いうちからできるだけ多くの経験をして成長していきたいと考えています。特に20代ではワークライフバランスにおいて、かなりワークに寄った生活をしたいと考えております。若いうちに経験を得ることで将来にレバレッジをかけることができます。また、自ら積極的に考え行動することをより求められる環境にいることで独立した際に必要な力をつけたいと思っています。【なぜネットプロテクションズなのか。】夏のインターンシップで感じたネットプロテクションズの雰囲気が好きだったからです。誠実な人が多く、1人1人の価値観を尊重しており、ここでなら自分らしく働くことができるのではないかと思いました。サマーインターンシップではメンターがつきっきりでワークを見守ってくださりここまで学生にコミットしてくれる会社は他にはありませんでした。1人1人にしっかりと向き合おうとする風土が自分の価値観と合っていると思いました。提供しているサービスがかなり独特であり、さらにそのサービスが性善説を根底に置いたものであり、ネットプロテクションズ以外には到底真似できないものだと感じました。誠実でありながら、高い熱量を持っているネットプロテクションズを志望しました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】これが最終面接。今まで以上に就活の軸や将来どうなりたいのか、志望動機などを深く聞かれる。逆質問の時間もかなりとってくれる。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年3月12日

企業研究

総合職
20卒 | 埼玉大学 | 男性   2次選考
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
提供しているサービス(NP後払い)がどんなサービスで、どんなしくみで成り立っているのかをよく調べておくと説明会などでもスムーズに話が入ってくると思います。また、ティール型組織という、少し変わった組織体系をしているので、そこの利点をよく知っておくと、この企業の魅力がわかりやすくなると思います。そして、それだけでなくどうしてティール型に魅力を感じるのかなど自分の考えも持っておくとなお良いと思います。会社自体はものすごく雰囲気が良く、温かい感じですが、実力主義でかなり少数精鋭の印象を受けたので、考えを言語化するだけでなく、より伝わりやすくなるような工夫や柔軟な思考を鍛えておくことが必要不可欠に感じました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月10日

志望動機

総合職
20卒 | 埼玉大学 | 男性   2次選考
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
志望動機は、いくつかありました。まずは、ストック型ビジネスをとっている点です。決済サービスということで、利益は今後も大きくなっていきますし、これからさらに主流になるサービスであることも考えられました。また、それだけにとどまらず、現サービスによりたまっていくデータを用いて今後さらに新しいことに挑戦していく姿勢が見受けられ、大変魅力的に感じました。また、ティール型というのも魅力の一つで、実質上司という存在がなく、一人一人が対等の立場で評価され、評価するという体制は、無駄なことが一切なく成長するに当たって画期的であると感じました。さらに、接した社員の方は大変頭が良いように感じられ、このような人が集まる御社で働くことができれば私自身も大きく成長できると確信したためです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月10日

独自の選考・イベント

総合職
20卒 | 埼玉大学 | 男性   2次選考

【選考形式】イベント(スカウト)【選考の具体的な内容】学生一人一人が自身についてやどうなっていきたいのかなどを、人事の方が会社の簡単な説明を行ない、学生と少数で話す。形式としては説明会兼座談会のような形であった。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月10日

グループディスカッション

総合職
20卒 | 埼玉大学 | 男性   2次選考

【学生の人数】12人【テーマ】日本という国が今よりも魅力的になるにはどうすれば良いか【評価されていると感じたことや注意したこと】自身の意見をしっかりと述べることができているか、その意見が明確な理由や根拠に基づいているかという点。チーム内でしっかりとした役割があり、かつ共有ができているかという点も見られていたと思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月10日

企業研究

エンジニア
19卒 | 横浜国立大学 | 男性   1次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
ネットプロテクションズは志望動機も重要だが、自己分析を徹底してやらせ、時間をかけてその会社とマッチするかを検証する。というのも、面接前に独自の自己分析シートを渡される。これに沿って書き込みをすることで、幼稚園時代からの自分の過去の経験、自分はどういう時に喜ぶのか、悲しむのかなどを書かなければならないので、より自分を見つめ直す機会を提供してくれる。面接はあまり緊張感なく、自分の過去、好きなこと、どういう会社に入りたいか、などざっくばらんに聞かれる。なので、自分の専攻や、会社の事業が関係ないからといった理由で落としはしないと思う。グループディスカッションでは、評価基準は会社ごとに異なるが、この会社は議論にどのように新しい視点を加えられるかがみられていたと思う。私は議論中の口数は多くなかったものの、この方法で通過できた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年1月24日

志望動機

エンジニア
19卒 | 横浜国立大学 | 男性   1次面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私は、後払い決済のサービスを海外に展開していて、さらにその立替払いを提供できる基準が低いというNPのサービスに魅力を感じてネットプロテクションズを志望しました。 これは私のアフリカでの経験が影響しています。私はアフリカのガーナへ3週間、学校の先生としてボランティアをしました。雨漏りがする政府非認証の学校では毎日チョークが足りず、生徒もノートを持っていませんでした。住んでいた頻繁に停電するボランティアハウスや学校では、設備投資の資金がないので、十分にネット環境が整っておらず、教育の質が下がる上、ボランティアをしている人も不便を感じていました。また、洋服屋を作りたいという方と知り合いましたが、お店を立ち上げる費用が足りなかったそうです。 このように、前もって資金を借りて後から清算するというサービスが現地ではなかったため、資金繰りが大変な人たちに何もしてあげられない悔しさがありました。ネットプロテクションズのこの与信サービスでお金がないけどより寛容にその人たちを手助けする精神に惹かれました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年1月24日

独自の選考・イベント

エンジニア
19卒 | 横浜国立大学 | 男性   1次面接

【選考形式】個人ワーク+GD【選考の具体的な内容】短いあるお題が出され、まず個人で5分ほど時間を取り考えをまとめます。その後グループで30分ほど議論をし、1,2分で発表します。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年1月24日

1次面接

エンジニア
19卒 | 横浜国立大学 | 男性   1次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】面接官は入社してからそんなたっていないといっていました。面接は自己紹介してください、から始まり、和やかな雰囲気で進められました。最後は逆質問の時間を多くとってくれ、丁寧に答えてくれました。【幼稚園から大学にかけて、どんな時に自分は喜ぶのか、沈むのか?】喜ぶ時は、プログラミングの授業やテスト、独学で複雑な問題が解けた時です。特に、調べたり検証したりするのを全て自分で行い、やっとのことでクリアした時です。これができるということは他にもっと複雑なことができるのでは、とわくわくします。また、私は小学校からサッカーを始め、10年以上続けていますが、点を決めた時や、自分の得意なことを活かしてチームに貢献することに喜びを感じます。逆に沈む時は、自分なりに頑張ったが頑張る方向が違ったり、失敗に終わった時です。例えば、長期インターンで、販売促進資料を作る時に、自分なりにじっくり時間をかけてそのプレゼン資料と大枠を作りましたが、上司に意図していたのはこういうことではなかったと言われた時です。【あなたの弱みを教えてください。】私の強みは、なんでも一人で解決しようとすることです。大学でのストックリーグ(バーチャル株式体験学習をするため、ポートフォリオを自分たちで作り、レポートにしてまとめ審査してもらう)では4人チームをゼロから集め、チームリーダーを務めました。賞を取ることを目標に約4ヶ月間挑戦したが、目標を達成することができませんでした。この原因として、自分だけが意気込んでいて、どうしても時間が割けない、またはストックリーグが二の次になってるメンバーを頼りにしなかったことや、メンバーのモチベーションを上げることができなかったことが挙げられます。この経験から、まずプロジェクトを始める前にどんなメンバーを募集しているのか(コミット時間、なんで参加したいか、何をしてきたか、それを元にどんな役割を担いたいか等)を明確にすることの重要性を学びました。また、自分だけ頑張ってもチームとして力を発揮できなければ意味がないので、リーダーシップの難しさを学びました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】ネットプロテクションズは会社の雰囲気が合うかどうか、働き始めた後に活躍してくれるかどうかを検証するために、自分の過去の経験を深ぼってきます。独自の自己分析シートを与えるくらいなので、徹底して自分の強みや弱みの原体験はどこかを振り返るといいと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年1月24日

企業研究

エンジニア
18卒 | 九州大学大学院 | 男性   最終選考
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
私がこの企業に出会ったのは、京都であった個別説明会でした。正直なところを言うと、この企業は説明会以降に企業について調べ始めました。この企業は、FinTechと呼ばれる金融とITを融合させた分野に長けた企業でした。そのため、ITについて調べるとともに、金融の業界について調べていく必要がありました。そのため、実際に金融業界の就活をするという割とおかしな就活もし出しました。しかし、一つの業界はその業界だけで閉じているのではなく、様々な業界とのつながりがあるということを改めて思い知らされ、結果として、よかった選択ではないのかと考えています。これらのことから、ある分野について業界研究を行う際には、自分が興味のある分野について調べるだけではなく、それがどのような分野に対して影響を及ぼしたり及ぼされたりしているのかんを考えることは、社会の流れについて調べる良い機会となると思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月13日

志望動機

エンジニア
18卒 | 九州大学大学院 | 男性   最終選考
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私がこの企業を志望した理由は、もともとIT業界全体に興味があったからです。様々な企業を調べていくうちに、この企業に出会いました。IT業界は現在爆発的に多様性が生まれています。そのため、進化し続ける企業でない限り、今後衰退していく企業も多いことが考えられます。この企業は、FinTechという、今現在では未だ発展途上の分野に着手しており、今後の伸びが期待できるとともに、新しい仕組みを作っていくという点で面白い企業であると考え、この企業を志望しました。また、実際に面接や面談を繰り返すにあたり、企業の方が個別に相談に乗ってくれたり、面接についてアドバイスをいただいたりして、社員の方の真摯さに触れ、この企業に対していい印象を受けたこともこの企業を志望した理由の一つです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月13日

1次面接

エンジニア
18卒 | 九州大学大学院 | 男性   最終選考

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】入社3年目社員【面接の雰囲気】ベンチャー企業ということもあり、スーツでピシッとしているわけではなく、割とラフな格好をした社員との面接でした。そのため、あまり緊張もなく面接できたと思います。【なぜこの企業を選んだのか。】現在、ベンチャー企業と呼ばれる企業は数が多く、正直自分の力ではすべての企業を見ることはできないと考えていました。そのため、自分がいったん目につけた企業は詳しく調べ、それに対して興味があれば深堀をし、真にやりたいものがあれば、エントリーするようにしていました。この企業の場合、自身が興味のあった金融に関わる事業をしていることに加え、今後この分野は発展が期待され、実際に金融業界の企業もこの分野に対して危険視をし、あわよくばこれらの企業を買収できないかと考えている動きもあると聞きました。このような背景から、この企業は様々なクライアントのみならず、その分野に関連する企業から注目されていると考えており、今後より伸びていく分野だと考えたので、この企業を選びました。【この企業の社員の過ごし方について興味を持ったきっかけは何か。】この企業では、週1日は自身の携わる事業とは異なる事業をしようという日が与えられています。具体的に言うと、この企業について働き方の改革を行う提案をし、実際にそれを行動に起こして社員全体にフィードバックをしたり、新入社員の採用、つまり人事の一部についてはこの企業では誰がやるとは決まっておらず、立候補し、その年は誰がやるというのを決めたりしています。このように、事業の在り方にかなりフレキシブルなやり方をしているため、企業の内部を変えていくということがやりやすい企業だと考えました。その点から、自分が必要だと思っていることを若手のうちから行動に起こし、企業に影響を与えるという点でやりがいを持ちつつ、モチベーションを高められる企業だと思い、この点に関連し、興味を持ちました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】逆質問の時間が多分に与えられたのですが、その質問の時間にできる限り多くの質問をしたという点が評価されたポイントだと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月13日

独自の選考・イベント

エンジニア
18卒 | 九州大学大学院 | 男性   最終選考

【選考形式】面接と面談を交えた選考【選考の具体的な内容】面接を行った後、面談を行い、そこでフィードバックを行い、面接を改めて行うという形式。それぞれ1時間程度時間が取られ、全体で3時間ほどかかったため、耐久力を試されました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月13日
26件中26件表示 (全6体験記)
本選考TOPに戻る

ネットプロテクションズの ステップから本選考体験記を探す

ネットプロテクションズの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ネットプロテクションズ
フリガナ ネットプロテクションズ
設立日 2000年1月
資本金 1億円
従業員数 224人
※2018年4月1日現在(業務委託、派遣社員等含む)
代表者 柴田 紳
本社所在地 〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目10番6号
平均年齢 28.0歳
電話番号 03-5159-7881
URL https://corp.netprotections.com/

ネットプロテクションズの 選考対策

最近公開されたIT・通信(webサービス)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。