就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社リブセンスのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社リブセンス 報酬UP

MESSAGE
あたりまえを、発明しよう。

リブセンスの新卒採用・就職・企業情報

株式会社リブセンスの社員・元社員による総合評価は4.4点です(口コミ回答数2410件)。ESや本選考体験記は25件あります。基本情報のほか、株式会社リブセンスの社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。

リブセンスは こんな会社です

  • 会社について
  • 当社の強み・当社の課題
  • 向いている人・向いていない人
  • 株式会社リブセンスの会社について写真1
  • 株式会社リブセンスの会社について写真2

日常の「?」から、社会の本質的な課題を見出し、仕組みとテクノロジーで解決するベンチャー。

世の中には、革新的で新しいITサービスを生み出している企業が無数にあります。
その中でも、LIVESENSEのポジショニングを一言で表すなら「社会課題解決企業」だと私たちは考えています。
ビジネスの起点はつねに、社員一人ひとりの日々日常の中にある疑問や不満、もっとこうしたほうがいいのでは?という気づき。
そこから社会の仕組みの本質的な課題を見つけることから始まります。
たとえば、LIVESENSE創業のきっかけでもある成功報酬型アルバイト求人サービス“ジョブセンス(現: マッハバイト)”は、
代表村上が高校時代にアルバイトを探しているときに感じた
「街を歩けば求人がたくさん貼ってあるのに、なぜ求人メディアには掲載されていないのだろう?」という、ごくシンプルな疑問が原点にあります。
マーケットインか、プロダクトアウトか、ではなく“プロブレムイン”。
無数にある社会の課題の中から、業界や領域を超えてサービスを生み出していく。
そして蓄積されていくビッグデータやテクノロジーを手段として、また0から1を生み、1を100へ1000へと展開していくこと。
本当に世の中から必要とされている新しい仕組みを“あたりまえ”にしていくことが、私たちの使命です。。

  • 株式会社リブセンスの当社の強み・当社の課題について写真1
  • 株式会社リブセンスの当社の強み・当社の課題について写真2

・当社の強み

「あたりまえを、発明しよう。」

リブセンスのビジョン「あたりまえを、発明しよう。」これは、新しい物の見方・行動の仕方で、世の中に常識として定着する新産業を創造するという、リブセンスの意志の現れです。現在リブセンスの主軸となっている事業も、今までの商慣習から大きく外れていたために、当初は驚きを持って迎え入れられました。しかしその仕組みこそが、その後業界のトップ企業を抑えてリブセンスの急成長を牽引し、同社を東証一部上場にまで導いています。。

・当社の課題

次なるあたりまえの発明

現在の会社に点数をつけるとしたら、100点満点中、5点くらい。まだまだ道半ば。まだまだ成長途中。
まだまだ変化し続けなければなりません。
永遠にこう言っているのかもしれませんが、それがリブセンスのあるべき姿だとも思っています。
社会に必要とされる新たな価値を生み出す、常に変化、挑戦し続ける。
そんな、本来の意味でのベンチャーマインドを大切にし続けたいと思っています。。

・向いている人

特に以下のいずれかに当てはまる方は、ぜひご参加ください。
・新たな事業に挑戦できるフィールドを求めている方
・若いうちから責任ある仕事に就きたいと考えている方
・ベンチャーを目指すか大手企業を志望するかで迷っている方
・社会に必要とされる新しい「あたりまえ」を創るプロセスに携わりたい方。

・向いていない人

自己成長だけを求めている人
→職種を超え、相互にシナジーを生み、より良いサービスを世の中に提供していくため、
 自分自身の成長へのコミットに追求していく人は、カルチャーフィットが薄いです。。

リブセンスの 就職難易度・マッチ度

マッチ度の見かた
  • 選考難易度 4.6/ 5.0
  • 重視する項目 ?
  • 社員との相性 ?

就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社リブセンスの採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社リブセンスの採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。

リブセンスの 本選考情報(ES・体験記)

本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機面接での質問と回答を公開しています。

  • エントリーシート
  • 本選考体験記

株式会社リブセンス

総合職
通過
Q. 学生時代力を入れてたことは?
A.

私は、ディズニーキャストとして、着任以来「手荷物確認」や「パーク内の巡回」の業務を行っています。コロナの影響を受け、オリエンタルランドも以前とは勝手が違い、高い顧客満足度を維持するのに苦労をしています(ディズニーの顧客満足度が落ちているとの記載はいかがなものか)。...続きを読む(全404文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年5月27日
問題を報告する

株式会社リブセンス

Webエンジニア職
通過
Q. 今までに作ってきたアウトプット(プログラム/Webサイト/GitHub/Qiita/ポートフォリオ/ブログ/研究など)を教えてください。 ※制作物については、「何故作ったのか」「自分なりに工夫をした点」「最も苦労した点」「自分で提案して実現した点」なども記述してください ※チームで作ったものについては、あなたの役割も教えてください。
A.

私が今までに作ってきたものを4つほどあげた。
それぞれのプ...
続きを読む(全66文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年3月20日
問題を報告する

リブセンスの インターン情報(ES・体験記)

  • エントリーシート
  • インターン体験記

株式会社リブセンス

総合職
通過
Q. 志望動機・自己PRを教えてください。
A.

大学時代、イギリスへの交換留学やベトナムでの長期インターンなどを通して、挑戦し自ら成長してきた。
留学先の授業が分からないという困難に直面したり、インターンで新規事業を担当する中で「挑戦しなければ何も始まらない」「失敗することで課題が見えてくることもある」という...
続きを読む(全574文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年6月17日
問題を報告する

株式会社リブセンス

エンジニア
通過
Q. 大学生時代に取り組んだこととやり遂げた実績を100文字以内で教えてください。例)ゼミ活動において、新規性の高い成果を出した/長期インターン先で任された業務のフローを刷新した/部活で過去の所属メンバが出せなかった著しい成績を残した
A.

IT教育のインターンで、中高生にプログラミングを教えるメンターとしての技術力、チームビルディン...続きを読む(全100文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年7月26日
問題を報告する

株式会社リブセンス

総合職
通過
Q. 大学生時代に取り組んだこととやり遂げた実績を100文字以内で教えてください。例)ゼミ活動において、新規性の高い成果を出した/長期インターン先で任された業務のフローを刷新した/部活で過去の所属メンバが出せなかった著しい成績を残した
A.

私は卒業研究において、炭素をベースとしたこれまで...続きを読む(全55文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2018年12月14日
問題を報告する

株式会社リブセンス

総合職
通過
Q. あなたが作った新しいあたりまえを教えて下さい
A.

私が発明した「新しいあたりまえ」は、ベンチャー企業での長期インターンの際に、新規顧客を開拓したことだ。その企業は就活生を対象とするフリースペースを運営する企業だが、集客が伸び悩んでいた。私は、限られたパイの就活生を他の企業と奪い合うだけで、新規顧客を開拓しないこと...続きを読む(全400文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2018年9月12日
問題を報告する

株式会社リブセンス

総合職
通過
Q. 学生時代に頑張ったこと
A.

私は一年半ほどガソリンスタンドでアルバイトをしていました。私のアルバイト先では成果主義の賃金制度であったため、個人・店舗の売上が争われます。ここで売上とは、ガソリン以外のエンジンオイルやタイヤの販売の事を指します。私は自動車が好きということ、給与に金銭的インセンテ...続きを読む(全397文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2018年1月18日
問題を報告する

株式会社リブセンス

総合職
通過
Q. 大学生時代に取り組んだこととやり遂げた実績をあなたが発明した「新しいあたりまえ」も含めて教えてください。記載方法は以下に記入できるテキストかつ400文字以内であれば自由です。例)ゼミ活動において、新規性の高い成果を出した/長期インターン先で任された業務のフローを刷新した/部活で過去の所属メンバが出せなかった著しい成績を残した。
A.

トビタテ!留学JAPAN1期生として、半年間ミャンマーの病院でインターンをしました。現場で活動する中で、ミャンマーの入院患者さんが抱える2つの課題に気づき、新しいあたりまえをつくりました。
1.「入院ベッドを工房に」する事業
ミャンマーには医療保険制度がなく、...
続きを読む(全411文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年10月13日
問題を報告する

リブセンスの みんなの就活速報

リブセンスの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
4.4
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.8
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.6
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
退職理由
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

リブセンスの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

リブセンスの 社員の口コミ・評判

株式会社リブセンスの口コミ・評判

年収、評価制度

5.0

在籍時期:2020年頃

投稿日:2025年4月24日
回答者:

【良い点】
インターネットを活用した人材サービスを提供する企業で、特に「転職.会議」や「マッハバイト」などのプラットフォームで知られている。風通しの良い企...
続きを読む(全468文字)

株式会社リブセンスの口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日:2025年4月24日
回答者:

【気になること・改善したほうがいい点】
やはりやっていることの妥当性については日々悩むことはあります。匿名のロコミがほぼ退職者が書くことが多いので、意見が...
続きを読む(全440文字)

株式会社リブセンスの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日:2025年4月24日
回答者:

【良い点】
給与制度:
月給制+固定残業代45時間が基本。毎月最終営業日に当月分が振り込まれる。12月期末で賞与は年2回。上期/下期終了月の2ヶ月後に賞与...
続きを読む(全353文字)

株式会社リブセンスの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日:2025年4月23日
回答者:

【良い点】
リブリセンスは「正直なインターネットサービスを」という理念を掲げていて、その価値観は社内でも比較的共有されていたと思います。特にメディア系のサ...
続きを読む(全445文字)

株式会社リブセンスの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日:2025年4月23日
回答者:

【良い点】
リモート勤務制度やフレックスタイム制度は整っていて、コロナ禍以降はかなり柔軟に働けるようになっていました。ライフイベントがあっても働き続けやす...
続きを読む(全90文字)

株式会社リブセンスの口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日:2025年4月22日
回答者:

【良い点】
現職では多くの学びと成長の機会を得ましたが、より幅広いフィールドで自身の力を試したいという想いが強くなりました。これまで培った経験を活かしなが...
続きを読む(全148文字)

株式会社リブセンスの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日:2025年4月22日
回答者:

【良い点】
リブセンスでは「幸せから生まれる幸せ」を理念に掲げ、ユーザーに本当に価値あるサービスを届けることにこだわっています。自身のアイデアがダイレクト...
続きを読む(全150文字)

株式会社リブセンスの口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日:2025年4月22日
回答者:

【良い点】
リブセンスは求人・不動産など生活に密着した領域で事業を展開しており、景気に左右されにくい強みがあります。データ活用や新規領域への挑戦も進めてお...
続きを読む(全139文字)

株式会社リブセンスの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日:2025年4月22日
回答者:

【良い点】
現職では業務を通じて、課題発見力や提案力、データ分析など幅広いスキルを磨くことができました。特に、自ら考え行動するスタイルが求められる環境だっ...
続きを読む(全136文字)

株式会社リブセンスの口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日:2025年4月21日
回答者:

【良い点】
リブセンスの良い点としてまず挙げられるのは、ワークライフバランスの良さです。残業が少なく、定時退社が可能な環境が整っており、有給休暇も取得しや...
続きを読む(全558文字)

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

リブセンスの 学生の口コミ・評判

まだ株式会社リブセンスに関する口コミはありません。

リブセンスの 年収分布

平均年収 ??? 万円

※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。

リブセンスの 職種別年収

職種別年収

営業系

??? 万円

企画・事務・管理系

??? 万円

販売・サービス系

??? 万円

専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)

??? 万円

専門職系(コンサルタント、金融、不動産)

??? 万円

クリエイティブ系

??? 万円

リブセンスの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社リブセンス
フリガナ リブセンス
事業内容 マッハバイト(旧:ジョブセンス)…成功報酬型ビジネスモデルの先駆けともなったアルバイト求人サイト
転職ナビ…正社員・契約社員の求人を専門とした転職求人サイト
DOOR賃貸…掲載物件数400万件以上を誇る賃貸不動産情報検索サイト
IESHIL…ビッグデータを元にした現在のマンション査定価格を提示する不動産サービスサイト
転職会議…転職希望者向けに、企業の評判や社風などのクチコミ情報を集めたサイト
就活会議…就職活動者向けに、知名度や規模、イメージだけでなく、会社の実態を知った上で入社企業を選ぶ就職活動のリアルが分かるサイト
転職ドラフト…ITエンジニアを専門とした、自分のリアルな市場価値が分かる公開競争入札型転職サイト
治療ノート…患者体験からユーザーの治療選択をサポートする、日本最大級の患者情報掲載サイト
その他新規メディア。
設立日 2006年2月
資本金 2億3500万円
従業員数 308人
※2017年5月時点
売上高 50億円
※2017年5月時点
株式市場 東京証券取引所1部
決算月 12月
代表者 村上太一
本社所在地 〒105-0022 東京都港区海岸1丁目7番1号
事業所 ■ 宮崎支店
宮崎県宮崎市橘通東3丁目6-19 EST2ビル 7F
男女比 男性 70% : 女性 30%
平均年齢 34.7歳
平均給与 623万円
電話番号 03-6275-3330
URL https://www.livesense.co.jp/
自社採用ページURL https://recruit.livesense.co.jp/
NOKIZAL ID: 1403955

リブセンスの 業績データの推移

株式会社リブセンスの2024年12月期
売上高
63億2000万円
営業利益
1億900万円
20年12月期 21年12月期 22年12月期 23年12月期 24年12月期
連結・単体
連結 連結 連結 連結 連結
資産合計
(円)
42億1600万 38億7400万 44億6800万 48億800万 49億4100万
純資産
(円)
36億4000万 30億9900万 33億5600万 39億8100万 42億700万
売上高
(円)
40億7800万 41億7900万 47億5700万 56億5400万 63億2000万
営業利益
(円)
- 11億2900万 - 11億1200万 2億8400万 4億8500万 1億900万
経常利益
(円)
- 10億3200万 - 9億1600万 4億3800万 6億4900万 2億6000万
当期純利益
(円)
- 10億8900万 - 9億4300万 5億3700万 7億1600万 1億9700万
利益余剰金
(円)
----
----
----
----
----
売上伸び率
(%)
- 34.11 2.48 13.83 18.86 11.78
営業利益率
(%)
- 27.69 - 26.61 5.97 8.58 1.72
経常利益率
(%)
- 25.31 - 21.92 9.21 11.48 4.11

※参照元:NOKIZAL

リブセンスの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。