この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
昇級に関しては正当に評価される印象
【気になること・改善したほうがいい点】
同規模の他社に比べ年収が低い、昇給は正当に評価されるがやはり日系...続きを読む(全92文字)
TIS株式会社 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
昇級に関しては正当に評価される印象
【気になること・改善したほうがいい点】
同規模の他社に比べ年収が低い、昇給は正当に評価されるがやはり日系...続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の管理職もおり、特に差別などは無い印象
育児などのために時短で働いている人もおり、子供がいる人でも働きやすい印象。また、出産後に復帰する...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
想像以上にホワイト、大企業ということもあり企業側としても十分にホワイトを意識している。
【気になること・改善したほうがいい点】
エンジニアの...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
所属部署によって差はあるが、基本週休2日で定時に上がれるところも多数ある、また有給も取得しやすいためワークライフバランスは取りやすい。
【気...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
安定した大規模の会社のため、将来的にも安定していると思う。
テレビCMが始まったことによる世間の認知度も以前に比べ上がっている印象。
【気に...続きを読む(全133文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有休は取りやすい。推奨されているので、取りづらさはない。
【気になること・改善したほうがいい点】
一部の管理系の人間や楽なPJの人間はワーク...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
条件は悪くはないので、迷った。
【気になること・改善したほうがいい点】
企業として知見や知識を共有しようという意識や若手を育てるという意識が...続きを読む(全258文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
同業他社と同水準の年収など思う。特別高くはないが、物価高などにも対応して給与アップなどもあった。
【気になること・改善したほうがいい点】
評...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
テレワーク文化が非常にあること
テレワークが推奨されているため、出社しなくても、気まずい思いをせずに、かつ交通費も浮かせた上で、朝の時間を有...続きを読む(全106文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分自身で望めば学ぶことができると言う点。
【気になること・改善したほうがいい点】
自分自身で成長意欲がなければ漫然としてしまう。英語に対す...続きを読む(全98文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
頑張った分は評価される
【気になること・改善したほうがいい点】
給与が思ったよりあがりにくい。
等級を細分化する必要があるかも
賞与は、部門...続きを読む(全111文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一般的に考えて、IT企業ということで右肩上がりと言える。
【気になること・改善したほうがいい点】
既存の大企業との取り組みを大切にしており、...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
叩き上げで優秀な人は比較的多い
【気になること・改善したほうがいい点】
マネジメント層の予定がかなり詰まっており、なかなか若手(20〜30代...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ライフワークバランスについて、個人的及び周りの社員に関しては以下のような観点があったと考えていますが、業務内容や部署によって異なる可能性があ...続きを読む(全281文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
各種グレードに基づいた評価制度となっていますが、特に評価フィードバックも無かった為、よくわかりませんでした。なお、入社してからの昇級幅は20...続きを読む(全207文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
対応する業務が日々変わり映えしなくなり、他の多種多様な仕事を経験したい為転職を決意いたしました。部署によっては、多種多様な技術やビジネスを経験できるよう...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
SIerは将来性がないと何年も前から言われているが、日本の雇用制度が変化しない限りは、システムエンジニア雇用の調整弁としてのSIerの仕事がなくなること...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
休みはすごく取りやすい。プロジェクトやチームの状況によっては一時的に取りずらいこともあるが、慢性的に取りずらいということはない。もし休みが取りやすくなる...続きを読む(全132文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社内の無償で受けられる勉強会がそれなりにある。社外の有償研修も予算は確保されているので、日程が確保できれば基本的に受けられる。資格試験の受験料も同じ仕組...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
典型的なSIERだなという印象をうけました。
客先に常駐して、顧客がやりたいことを受けて、淡々とシステム開発行っ...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
中途採用の人はどうか知りませんが、新卒入社だと圧倒的に低いです。自分が所属していたマネージャーは残業にかなりうる...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良くも悪くもSIERなので、これからも伸びるとは思イます。
ただ、ぼう総合コンサルティング会社との争いが激化する中で、コンサルティングができ...続きを読む(全99文字)
会社名 | TIS株式会社 |
---|---|
フリガナ | ティアイエス |
設立日 | 2008年4月 |
資本金 | 100億円 |
従業員数 | 22,394人 |
売上高 | 5490億400万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 岡本 安史 |
本社所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿8丁目17番1号 |
平均年齢 | 40.5歳 |
平均給与 | 803万円 |
電話番号 | 03-5337-7070 |
URL | https://www.tis.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。