就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社日産オートモーティブテクノロジーのロゴ写真

株式会社日産オートモーティブテクノロジー 報酬UP

日産オートモーティブテクノロジーの本選考対策・選考フロー

株式会社日産オートモーティブテクノロジーの本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

日産オートモーティブテクノロジーの 本選考

日産オートモーティブテクノロジーの 本選考体験記(4件)

18卒 内定入社

技術職
18卒 | 大阪工業大学 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
企業研究として大事なのは何をしている会社かをはっきりと理解することが大切。業種が思ったより難しい会社であり、親会社である日産自動車と一番といっていいほど身近な関係の会社であることと親会社の次に大きな会社ということを理解すること。会社として説明会で話を聞く限り、親会社とほぼ同じ仕事をしているように捉えられる。しかし、これはあっているが間違いでもある。まず大事なこととして、親会社の仕事を任される立場なのでモデルは決まっている前提である。これを踏まえたうえで、会社のために何をすべきかということを考えることが大切だと思われる。どのように上からの要求をこなすか、要求をこなしつつより良いものを作ることを考えることができるかが大切な点だと思われる。調べておいてよかったものとしてはやはり自動車のことを知っておくこと。また、今の売り上げの大部分を海外が占めていることも頭に置いたうえで子会社がベトナムにある理由なども理解することで面接官の考えをくみ取るとよい評価が得られるかと思われる。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月11日

17卒 内定辞退

17卒 | 東海大学大学院
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
日産テクノに関しては、正直な企業体質なのか、聞けば何でも答えてくれます。疑問に思っていることは企業に直接聞くのが良いでしょう。私は、自動車業界を第1志望して就職活動をしていました。なので、自動車業界に関する情報は、多くリサーチしました。まずは、志望企業よりも前に、志望業界の大筋をつかむことが大切だと思います。その中で自分の志望企業がどういう位置づけなのか、他の企業と何が違うのかなどを知っておくを良いと思います。私は、インターネットの情報のみならず、同じ業界を志望する友人らに話を聞いたりして情報を集めました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

日産オートモーティブテクノロジーの 直近の本選考の選考フロー

日産オートモーティブテクノロジーの 志望動機

18卒 志望動機

職種: 技術職
18卒 | 大阪工業大学 | 男性
Q. 日産オートモーティブテクノロジーを志望する理由を教えてください。
A.
私が御社を志望する理由は、設計から製造まで幅広い業種を一つの会社で行われていて自身のしたいことや親会社でしか行えないような自動車の開発を行えることからです。様々なことを行っている会社であることから様々な方向から自動車に携われ、また様々な方向から技術と知識を得られるという仕組みがとても興味をもち志望しました。また、この会社で設計から製造まですべて行った車種も数多くあり、今でも道路で見ることができるほど人気の車種を製造した御社に入社し、人気でかつ長くお客様に乗っていただく、満足していただけるような自動車の製作に携わりたいと考え、志望しました。そのほかに魅力に感じた部分は一年に一度行われている上司との面談です。この面談により自身のやりたいこと、向上させていきたい技術などのお話をする機会を頂けることから自身の持ち合わせた知識や技術をどこよりも活かすことができるのではないかと思い志望させていただきました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月11日

17卒 志望動機

企業名: 日産オートモーティブテクノロジー
17卒 | 東海大学大学院
Q. 日産オートモーティブテクノロジーを志望する理由を教えてください。
A.
志望動機は、お客様に近い目線で自動車の設計に関われるからです。御社の説明会にて、本体の日産自動車は5年~10年先を見据えた自動車を設計すると聞きました。未来を見据えた自動車の設計ではなく、御社は設計した自動車がすぐに世の中に出回るとおっしゃっていました。すぐにお客様の手に届く自動車の設計ができることに私は魅力を感じました。自分の設計した自動車をいち早くお客様に乗ってもらえるように御社に貢献していきたいと思っております。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

日産オートモーティブテクノロジーの エントリーシート

18卒 本選考ES

研究開発
18卒 | 法政大学大学院 | 男性
Q. 志望動機
A.
車1台に対し幅広い開発工程に携われる事に魅力を感じたため、志望しています。 私は学生時代、自動車リース企業のインターンシップに1年間参加していました。 そこでは販売事業に携わり、1年で100台以上の車を販売しました。 私は販売において車の仕入れから車検の取得、そしてお客様への納車まで全ての工程に携わりました。 お客様の手に車が渡るまでの幅広い工程に関わる事で、担当する車1台1台にとても愛着がわきました。 その愛着がわいた車両をお客様が嬉しそうに乗るのを見送る時に、自ら手を掛けた車を喜んで乗ってくれる事にとてもやりがいを感じ、私が車を開発する時もこのようなやりがいを感じたいと思いました。 このような経験から、1台の車両に幅広く関われる会社で働きたいと考えています。 また貴社が手掛ける世界シェアトップの電気自動車開発に携わりたいと考えております。 以上の点から、貴社で電気自動車の開発を担当したいと考え志望させて頂きました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月12日

日産オートモーティブテクノロジーの 面接

  • 1次面接
  • 最終面接

18卒 1次面接

技術職
18卒 | 大阪工業大学 | 男性
Q. 研究内容を教えてください。またどのような部分でその研究は弊社で利用できますか。
A.
私は大学で3Dプリンタについて学び、研究を行っています。3Dプリンタ自体はまだそこまで自動車産業で使用されている部分は少ないですが、3Dプリンタでの製造過程自体は溶接と似たものであり溶接に対する学を多く得ています。その点で自動車業界で一番使用されているスポット溶接に関しても知識の共有は可能であり、今後自動車業界に組み込まれていくであろう3Dプリンタの知識も他の学生に比べて豊富であることは間違いありません。また、先ほど申し上げた溶接の知識は様々な大学がありますが行っているところはまれであり、即戦力になることも可能であると考えます。御社の仕事内容の大半であると思われる解析やCADなどのデータ作業も日ごろ行っているため長けていると感じており、そのような点から御社に有用な人材であると感じております。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月11日

日産オートモーティブテクノロジーの 内定者のアドバイス

24卒 / 非公開 / 男性
職種: 技術職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
18卒 / 大阪工業大学 / 男性
職種: 技術職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
大事な点としてはまず4力はちゃんと勉強すること。紙でのテスト内容が設計や4力といった専門的なものが多いためその部分ではじかれる可能性が高い。面接とかの質問にこれといったとび抜けた質問はなかったので、普通の質問をどれほど向こうが興味を持つように話せるかが重要と思われる。また、下手に知識が少ないものを武器として使うと逆に墓穴を掘る可能性がある。結構興味を示してくれるような面接官の知識の広いものは下手に使うと痛い目を見ると思う。 続きを読む
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
ここの会社は親会社の言いなりになっていては発展がない会社だと思われる。そういった点から一番いえることは、上司にもちゃんとものが言える、自分の意志をいえることが一番重要な点であり、重宝される部分なのではないかと思う。 続きを読む
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
本当にここに書くほど注意する部分があるような会社ではない。逆をいうと自分を売ることが難しいと思う。単純なESに書かれた質問ばかりのイメージだったのでどれだけ人と違う自分を出せるかという点が大事だと思う。 続きを読む
17卒 / 東海大学大学院 /
企業名: 日産オートモーティブテクノロジー
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
日産テクノに関しては、自動車設計専門の企業です。なので、具体的に自分がどういう計画で自動車の設計士になりたいかというビジョンを持つようにすると、グッと内定の可能性が上がると思います。また、日産テクノは就活生に希望通りの仕事ができるように努力しているそうなので、明確なやりたい仕事を面接で言えれば高評価だと思います。 続きを読む
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
日産テクノに関しては、説明会と同時に筆記試験があります。その筆記試験は、日産テクノオリジナルです。内容は、基本的な数学の問題に加えて、専門試験があります。その筆記試験で落選した友人がいるので、基礎的な学力は必須です。筆記試験を通過してしまえば、よっぽどのことがない限り面接で落とされるような雰囲気ではなかった。 続きを読む
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
注意すべきは、筆記試験です。説明会を同時に行われます。なので、緊張はしませんが、基礎的な勉強はしてください。面接よりも筆記試験で足きりをしている模様です。1次面接が部長クラスの面接官なのに対して、最終面接では、人事と役員の2人でした。最終面接は、ほとんど雑談のような雰囲気だったので、筆記試験と1次面接で合否がほぼ決定していたように思えた。 続きを読む
閉じる もっと見る

日産オートモーティブテクノロジーの 内定後入社を決めた理由

18卒 / 大阪工業大学 / 男性
職種: 技術職
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

グローリー株式会社

2
入社を決めた理由を教えてください。
グローリーは総合職なので一般的に異動が多い。そういった点から見るとこの会社は本社も親会社も神奈川がほとんどなので異動がもしあったとしてもほとんど県を移動することがないことが強みだった。そのほか、親会社とほぼ同じ福利厚生を得ることができるためBtoBの大手親会社より様々な点でいいような気がしたため選んだ。正直悩んだ会社とくらべるベクトルが違うのでこれがよかったという部分はない。しいて言うなら日差グループの会社であり、仕事がなくなることはまずないというところではないかと思う。 続きを読む

日産オートモーティブテクノロジーの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社日産オートモーティブテクノロジー
フリガナ ニッサンオートモーティブテクノロジー
設立日 1985年11月
資本金 1億円
従業員数 3,042人
決算月 3月
代表者 大伴彰裕
本社所在地 〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050番地
電話番号 046-220-4770
URL http://www.nissan-automotive-technology.com/
NOKIZAL ID: 1569758

日産オートモーティブテクノロジーの 選考対策