日産オートモーティブテクノロジーのインターンシップ選考対策・内定直結・優遇・募集情報
株式会社日産オートモーティブテクノロジーのインターンシップに参加する前に、先輩たちが実際に体験したインターンシップの評価や当日の内容、就活への影響や参加後の感想、選考対策などを知っておくことは非常に重要です。そこで、先輩たちが実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。株式会社日産オートモーティブテクノロジーのインターンシップの詳細な内容や参加する上での注意点、先輩たちが提供する貴重なアドバイスを確認することで、より充実したインターンシップ体験ができます。また、インターンシップだけでなく、就活に向けた準備にも役立てることができます。詳細ページにて全文を確認し、ぜひインターンシップの対策に役立ててください。
日産オートモーティブテクノロジーの インターン
日産オートモーティブテクノロジーの インターンの評価
- 総合評価
- 4.0
- 選考難易度
-
- 業界理解
-
- 会社理解
-
- メンターのコミット
-
- 自己成長
-
- 内定直結度
-
- 学生のレベル
-
- テーマの面白さ
-
- 総合評価
- 4.0
- 選考難易度
-
- 業界理解
-
- 会社理解
-
- メンターのコミット
-
- 自己成長
-
- 内定直結度
-
- 学生のレベル
-
- テーマの面白さ
-
- 総合評価
- 4.0
- 選考難易度
-
- 業界理解
-
- 会社理解
-
- メンターのコミット
-
- 自己成長
-
- 内定直結度
-
- 学生のレベル
-
- テーマの面白さ
-
- 総合評価
- 4.0
- 選考難易度
-
- 業界理解
-
- 会社理解
-
- メンターのコミット
-
- 自己成長
-
- 内定直結度
-
- 学生のレベル
-
- テーマの面白さ
-
日産オートモーティブテクノロジーの インターンの概要
課題・テーマ | 自動車の開発業務体験 |
---|---|
会場 | 日産テクニカルセンター |
参加人数 | 学生20人 / 社員8人 |
報酬 | なし |
プレゼンの有無 | 0%がありと回答 |
交通費の補助 | 100%がありと回答 |
選考優遇 | 100%が有利になると思うと回答 |
過去実施していたインターン
日産オートモーティブテクノロジーの インターンの内容(4件)
21卒 夏インターン
午前中に会社概要の説明会を行いその後先輩社員が業務内容について説明を行ってくれた。その業務内容の説明を行ってくれた先輩達と昼食をとり、午後はテーマへの取り組みを行った。
続きを読む19卒 冬インターン
会社説明→会社見学→CADでの実務体験。 CADを用いた実務体験では、多くの社員の方が参加してくださり、わからないところはすぐに聞けるなど非常にためになる内容だった。
続きを読む20卒 冬インターン
会社説明会を聞いた後、若手社員の先輩方に話を聞くことができました。その後、先輩社員を交えた懇親会をしてそこで仕事関係のことからプライベートなことまで幅広く聞くことができた。昼食後に、CADを用いた実際の業務体験をし、最後に部長クラスの方々と座談会をすることができました。
続きを読む日産オートモーティブテクノロジーの インターンに参加してみて
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
日産自動車の設計の外注先であり、部品の一部分などかなり限定的にしか関われないと思っていたが話を聞いている限りそういうわけでないことが分かったため。また会社に存在するほとんどすべての部署の説明を現場社員がしてくれて業務内容について知ることができた。
続きを読む参加する前は、具体的にすることがイメージできていなかったため、志望度は低かったが、インターンシップに参加することで、具体的にどのような仕事をしているのかイメージを持つことができ、また、それは自分自身もやりたいことであったため志望度が上がりました。
続きを読むインターンシップに参加することで志望度が上がった理由は、社員の方々の人柄がよかったことである。インターンシップには、多くの社員の方が参加してくださり、どの方々も親身になってインターンシップ参加者の質問に答えてくださった。実際に入社してから困らないように、いいところだけでなく悪いところも包み隠さず教えてくれた。
続きを読む日産オートモーティブテクノロジーの 本選考への優遇・早期選考があるか
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
参加後の就職にどう影響したか
自動車業界に行きたいと思っていたが、自動車の完成車メーカーなのか部品メーカーなのか完成車メーカーを取り巻く会社なのか迷っていた。完成車メーカーや部品メーカーはかかわれる業務範囲は広いが希望する業務にはつきにくく、完成車メーカーを取り巻く企業とかの場合は希望する業務につきやすいためどうするべきか考えていた。
続きを読む特定の業務にかかわりたい場合はやはり子会社に入った方が、希望する業務に付きやすくためどのようにするか考えるようになった。また決めるためには、部品メーカーや完成車メーカーをもっと見る必要があると考えた。またほかの系列の設計会社を見たりとより多くの企業を見るようになったが、希望する業務につけるのは大きなメリットだと思った。
続きを読む参加する前の志望業界は、自動車の完成車メーカーでした。その理由としては、自動車開発の全体にかかわることで、わかりやすい形での社会貢献をし、自分の成果というのを目で見て取れると考えたからです。また、自動車であれば、生活には欠かせないモノであり、生活の基盤とすることができるため、今後の発展が期待できると考えたからです。
続きを読む志望している企業や業界には大きな影響はありませんでした。しかし、自分の知らない業界にも魅了を感じることができました。具体的には、エンジニアリング会社も自動車であれば、実際に自動車全体を開発することができるため、自分のやりたいことができるのだということを知ることができました。そのため、今後は、ほかのエンジニアリングの会社にも目を向けてみようかと思いました。
続きを読むインターンシップ参加前は、関東勤務ができるメーカーで探していた。実際に、そういった会社を探してみると少なく、日産テクノのような規模がありながら、関東勤務なのは珍しいと感じた。インターンシップ参加後もそれは変わらなかった。日産テクノは勤務地が神奈川であり仕事内容も自分がやりたいような仕事に近かったので行きたいと感じた。
続きを読むこのインターンシップに参加することで、日産テクノはもちろん自動車業界に対する興味が非常にわいてきた。このインターンシップで多くの方々のお話を聞くことができ、自動車業界に従事するとはどういうことかわかったし、より深く知りたいと感じるようになった。このインターンシップに参加しなかったらここまでの思いは持たなかったと思う。
続きを読む日産オートモーティブテクノロジーの インターン当日の感想
参加して学んだこと
様々な部署から先輩社員が来てくれ、また詳しく事業内容について説明してくれたため会社の事業内容に関する理解が深まった。また実車をどこを改善すべきかをじっくり観察する機会がなくとても楽しかった。また会社がどのような意図をもってそのような機能や装備を追加したかを知ることができた。
続きを読むなんといってもインターンシップに参加して先輩社員に直接話を聞くことで、具体的に仕事をするイメージを持つことができたし、実際に気になっていたエンジニアリング会社と日産自動車との違いを知ることができました。そのため、インターンシップに参加することによって、自身の考えをより明確にし、やりたいことを具体化することができたと思います。
続きを読む社員の方の話を聞ける場面では、部長クラスの方のお話も聞くことができ、いつもの説明会では聞けないような深いお話が聞けたと思う。また、インターンにかかわる社員の方の数がとても多かったので説明会に出るだけではわからないような仕事内容などが分かったと思う。
続きを読む参加して大変だったこと
テーマの内容を検討する時間がかなり短く、改善した方が良いと思われている部分をとりあえず洗い出した感じだった。また班員と意見をまとめないといけないためどこが本当に改善すべき課題化を考えた。時間が足りずに最後は駆け足となってしまったが楽しかった。
続きを読む基本的には体験等も先輩社員が優しく教えてくれるので大変だとかむずかしいと感じることはなかった。しかし、やはり使用したことのないソフトウェアなので先輩社員のように使いこなすことは難しく、常に聞きながらの作業となってしまったことは悔しかったです。
続きを読むほとんど受動的に進めていくプログラムだったので大変なことは特になかった。あえて挙げると、CADの実務体験の時に、一番ペースを遅い人に合わせて進行していくので少し物足りない部分もあった。しかし全体を通して大変だったこと、苦労したことはあまりなかった。
続きを読む印象的なフィードバック
自分たちが改善案としてあげた中のものに、会社としては良いと思って作成した部分であったりしてそこに関する会社としての考えや逆になんで改善した方が良いかを聞いてくれた。
続きを読むやりたいことをやるのが一番いいと言われたことが一番印象的でした。そんなことは当たり前だと考えていたけど、実際に本当に小さいころからやりたいことを実現し、今も生き生きと仕事をしている先輩方を見て、自分もそのようになりたいと感じました。
続きを読む自分に合った仕事をするのが一番だということ。社員の方々は、日産テクノのインターンシップだからと言って日産テクノばかりを推すのではなく悪いところもはっきりと教えてくれた。
続きを読む日産オートモーティブテクノロジーの インターンの選考対策
直近のインターン選考フロー
- 応募
参加人数 : 20人
参加学生の大学 :
選考がないので、地方大学の人から早慶まで幅広い大学の学生がいた。インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい
- 応募
参加人数 : 30人
参加学生の大学 :
大学生がメインで、大学院生と高専生がいた。そのため幅広い学力層に目を向けていると思った。インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい
- 応募
参加人数 : 16人
参加学生の大学 :
特に学歴による差があるわけではなく、様々な学歴の大学生が参加していた。インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい
日産オートモーティブテクノロジーの 会社情報
会社名 | 株式会社日産オートモーティブテクノロジー |
---|---|
フリガナ | ニッサンオートモーティブテクノロジー |
設立日 | 1985年11月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 3,215人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 大伴彰裕 |
本社所在地 | 〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050番地 |
電話番号 | 046-220-4770 |
URL | http://www.nissan-automotive-technology.com/ |
日産オートモーティブテクノロジーの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価