就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
有限責任監査法人トーマツのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

有限責任監査法人トーマツ 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

有限責任監査法人トーマツの福利厚生・住宅手当・家賃補助に関する評判・口コミ一覧(全228件) 9ページ目

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、有限責任監査法人トーマツの福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に有限責任監査法人トーマツで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

有限責任監査法人トーマツの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.7
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4

有限責任監査法人トーマツの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.4
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5

カテゴリから評判・口コミを探す

有限責任監査法人トーマツの 福利厚生、社内制度に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 228

有限責任監査法人トーマツの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年11月18日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
13年前
公認会計士
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

・繁忙期は変形労働制を採用しており、1日9時間労働制となっており、残業の発生を抑制している。
・出産後の女性職員は時短制度を利用している方もおられ、出産...続きを読む(全289文字)

有限責任監査法人トーマツの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2011年11月18日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
15年前
公認会計士
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

民間の大企業に比べれば、福利厚生はほとんどないに等しく、健康保険組合のカフェテリアポイントが年間数万円付与される程度である。休暇は比較的取りやすい環境にあ...続きを読む(全154文字)

有限責任監査法人トーマツの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年11月06日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
13年前
公認会計士
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

・人事制度の見直しに伴い、最低でも一度は部門移動を経験しなければ、シニアマネジャーになれないようになりました。
人事異動は組織を活性化させる上で、また...続きを読む(全178文字)

有限責任監査法人トーマツの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年11月04日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
13年前
公認会計士
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

どうしても休暇を取りたいときは、交渉次第で認めてもらえます。労働時間は非常に長いという印象ですが、個々人により大きく差があると思われます。住宅補助、食事補...続きを読む(全150文字)

有限責任監査法人トーマツの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年10月26日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
13年前
経理
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

休暇はやたら多い。残業時間を有給休暇にふりかえる制度が使用されている。キャッシュは払わないが、休みはくれる。
労働時間も残業代はつけにくい雰囲気だが、繁...続きを読む(全160文字)

有限責任監査法人トーマツの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年10月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
公認会計士
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

・福利厚生は、カフェテリアポイントが3万ポイント付与されるのみで、他の福利厚生はなし。TOEIC受験の補助が年2回まで出る。
・昨今の不況のため、サービ...続きを読む(全176文字)

有限責任監査法人トーマツの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年10月09日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
13年前
公認会計士
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

福利厚生は健保組合のポイントがあるだけで無いに等しい。どこの監査法人も福利厚生はほとんどない。住宅手当等は基本的にはなく、首都圏で働いている等の理由があれ...続きを読む(全175文字)

有限責任監査法人トーマツの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年10月05日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
公認会計士
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

クライアント先に配員されていないときは、有給休暇はとりやすい環境にある。未消化になることは若い年次ではなかなかないと思われる。
けんぽクラブで毎年30,...続きを読む(全151文字)

有限責任監査法人トーマツの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2011年09月27日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
16年前
公認会計士
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

・休暇制度や労働時間について満足している点
→担当しているクライアントにもよるが、決算ピークではない場合などは、比較的労働時間が短い場合もある。
・福...続きを読む(全157文字)

有限責任監査法人トーマツの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年09月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
公認会計士
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

休暇は多く労働時間も短い。割のよい仕事。夏休みは9日間は通常で多くの社員はそれに有給を追加して20日程度休んでしる。また、トーマツ休日という休暇もあり、休...続きを読む(全157文字)

有限責任監査法人トーマツの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年09月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

業務が一週間単位で割り当てられることが多く、有給休暇はまとめてとりやすい傾向にあります。1週間連続で有給休暇を入れて旅行へ行く人等はよくみかけます。
住...続きを読む(全345文字)

有限責任監査法人トーマツの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年09月21日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
13年前
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

基本的には専門家の集まりであるため、福利厚生は充実しているとは言えない。外部のカフェテリアプラン契約をしている程度である。
補助などもほぼ皆無といってよ...続きを読む(全167文字)

有限責任監査法人トーマツの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年09月19日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

他の大手企業と比べで福利厚生は厚くないように思われます。福利厚生の薄さを給料で返上している感じです。ただ、締め切りを守る事ができれば、特に上のランクに行く...続きを読む(全156文字)

有限責任監査法人トーマツの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年09月17日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
13年前
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

無駄に出費をするなうな制度までは要求しないが、社内が明るく快適に無理なく過ごせるような環境・制度を整えることは、企業の活力にとって重要と思う。
経済合理...続きを読む(全164文字)

有限責任監査法人トーマツの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年09月02日

回答者:
社員・元社員
女性
13年前
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

・休暇制度、労働時間については現在はそれほど仕事ないため、定時退社であり有給休暇がとりやすい。その点は満足している。
・住宅補助、食事補助、出産育児支援...続きを読む(全152文字)

有限責任監査法人トーマツの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年09月01日

回答者:
社員・元社員
女性
13年前
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ほとんどありません。ひとり暮らしの身としては、住宅補助がないのが一番つらいです。実家暮らしならお金がたまるのにな~と思っています。給与に福利厚生分も含まれ...続きを読む(全157文字)

有限責任監査法人トーマツの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年08月29日

回答者:
社員・元社員
男性
13年前
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

夏季休暇は前後の土日の間に5日と他の会社よりは多く休みを貰えるので休暇の予定が立てやすいです。また、有給休暇もアサインがない日は連続して入れられるため、時...続きを読む(全199文字)

有限責任監査法人トーマツの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年08月29日

回答者:
社員・元社員
男性
13年前
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

・福利厚生はカフェテリアポイントがある程度であり、他の会社に比べて、充実しているとは、言い難い。
・有給は職位にもよるが、繁忙期でなければ、他社に比べれ...続きを読む(全152文字)

有限責任監査法人トーマツの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2011年08月24日

回答者:
社員・元社員
男性
16年前
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

住宅補助、食事補助等はありませんが、その分給与面に反映されていると考えられます。このため、福利厚生制度は概して高いとはいえませんが、それが給料の額面に反映...続きを読む(全151文字)

有限責任監査法人トーマツの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年08月08日

回答者:
社員・元社員
男性
13年前
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

これについては悪いと思われる。まず住宅手当がない。さらにレクリエーション支援なども一般的な上場企業に比して劣っていると思う。ただし、夏季休暇など中期の休暇...続きを読む(全166文字)

有限責任監査法人トーマツの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2011年08月07日

回答者:
社員・元社員
男性
16年前
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

業界全般的に福利厚生は充実していない。交通費の支給と有給休暇くらいなものと考えればよい。昔は、残業時の食事手当があったり、また有給休暇についても、仕事の閑...続きを読む(全154文字)

有限責任監査法人トーマツの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2011年08月06日

回答者:
社員・元社員
男性
14年前
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【カフェテリアプラン】
毎年4月に1ポイント≒1円に相当するポイントが約60,000ポイント(2011年4月付与から半分となった)付与される。当該ポイン...続きを読む(全155文字)

有限責任監査法人トーマツの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2011年07月31日

回答者:
社員・元社員
男性
14年前
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

残業は繫忙期で月80時間程度である。
これに対し閑散期は月20時間程度である。
繫忙期は、一般的には3月決算が多いことから、毎年7月、10月、1月、4...続きを読む(全154文字)

有限責任監査法人トーマツの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年07月24日

回答者:
社員・元社員
男性
13年前
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

カフェテリアプランが用意されており、年間3万円相当のポイントが付与される。健康診断が無料で受けられる。以前は、6万円相当のポイントが付与されていたが、今回...続きを読む(全201文字)

有限責任監査法人トーマツの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年07月21日

回答者:
社員・元社員
男性
13年前
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

有給は取りやすい方だと思うが、上司との関係による。
残業は所属部署やチームの雰囲気によってつけられる幅が異なる。部署によってはサービス残業だらけといった...続きを読む(全164文字)

228件中201〜225件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

有限責任監査法人トーマツの 他のカテゴリの口コミ

有限責任監査法人トーマツの口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
公認会計士
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
優秀な人が多いため、そういった方々に囲まれて仕事ができている時期はとてもモチベが高い。自己肯定感も上がる。仕事もよく進むし、関心させられること...続きを読む(全202文字)

有限責任監査法人トーマツの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
リモートワークの環境が整っており、部門にもよるが出社は2週間に1回程の頻度となっている。繁忙期は完全にリモートワークでの対応となるため非常に働...続きを読む(全179文字)

有限責任監査法人トーマツの口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年06月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
グローバルで知名度が非常に高く、各国に拠点もあるため、若いうちから海外で働くチャンスが与えられる点
【気になること・改善したほうがいい点】
一...続きを読む(全177文字)

有限責任監査法人トーマツの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年06月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
繁忙期と閑散期に仕事量に波があるため、閑散期はまとまった休みが取れる点
【気になること・改善したほうがいい点】
繁忙期は土日出勤、深夜残業は当...続きを読む(全95文字)

有限責任監査法人トーマツの口コミ・評判

女性の働きやすさ

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年06月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
時短勤務等が認められている点は子育てをする女性にも働きやすい職場といえる点
【気になること・改善したほうがいい点】
時短勤務であるにも関わらず...続きを読む(全117文字)

有限責任監査法人トーマツの口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年06月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
会計監査自体は独占業務であるため、今後も事業自体は安定して推移する点
【気になること・改善したほうがいい点】
トーマツだけに限ったことではない...続きを読む(全176文字)

有限責任監査法人トーマツの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
ビジネスコンサルタント
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
プロジェクトによると思うが、基本的には事前に相談すれば有給取得もとれる。またクライアントがメーカーなどの場合はそちらに合わせてゴールデンウィー...続きを読む(全94文字)

有限責任監査法人トーマツの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
ビジネスコンサルタント
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
評価はプロジェクトごとに上長から評価が行われる。
全ての関与プロジェクトの平均であるため、1つ失敗しても別プロジェクトで挽回可能なため、不公平...続きを読む(全180文字)

有限責任監査法人トーマツの口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
ビジネスコンサルタント
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
時短勤務をしているケースもあるし、女性がマネージャー以上になっていることもあり、男女による差はあまり感じない。また、部署によっては女性の方が多...続きを読む(全108文字)

有限責任監査法人トーマツの口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
ビジネスコンサルタント
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
近年ESG関連、及びDX関連案件が増えているように感じる。
その為、当該領域をやってみたい、強みがある方は自分のやりたい仕事にありつける可能性...続きを読む(全84文字)

サービス(専門サービス)の福利厚生、社内制度の口コミ

株式会社吉野家ホールディングスの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
10代後半
女性
7年前
販売・接客・ホールサービス
社員クラス
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住宅補助はありますが、店舗移動になったり引越しがあるので大変な部分はありました。
【気になること・改善したほうがいい点】
サービス業なので基本...続きを読む(全136文字)

株式会社Wizの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
法人営業
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給以外あまり使うタイミングがなかったが、40種類くらいあるようで女性やお子さんがいる方には有用な福利厚生が充実している。続きを読む(全67文字)

株式会社SHTの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月18日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
サーバ設計・構築
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生については、特に目立ったものもない
【気になること・改善したほうがいい点】
まず、一般企業の最低限の福利厚生しかない。
住宅手当、家族...続きを読む(全125文字)

株式会社ダンテックの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月18日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
2年前
技術開発・構造解析・特許・調査
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
資格手当てはとてもいいと思う
【気になること・改善したほうがいい点】
家賃補助はあって無いようなもの
有給休暇は事業所による
出張が多い割に手...続きを読む(全83文字)

フジパングループ本社株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年06月18日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
4年前
新規事業・事業開発
課長クラス
業務委託

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
とくになし。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助等はありません。30歳まで入れる独身寮がありますが、知人を中に入れることはできま...続きを読む(全95文字)

株式会社クスリのアオキホールディングスの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年06月18日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
3年前
販売スタッフ
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給もしっかりいただけました。ありがたかったです。
【気になること・改善したほうがいい点】
アルバイトは、交通費が出ません。
車通勤可能でした...続きを読む(全102文字)

TOPPANホールディングス株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
生産技術・生産管理(素材・化成品)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助が無い点。
独身寮制度はあるが、寮の場所によって当たり外れが大きい。独身寮の環境に関しては社員から不満の声...続きを読む(全83文字)

独立行政法人日本貿易振興機構の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
ビジネスコンサルタント
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
働き方はとても良い。上司は休暇や在宅勤務をすることにかなり寛容であり、自由が効く。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助は2.8万...続きを読む(全129文字)

ティーペック株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月18日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
1年前
営業アシスタント
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住宅補助やスポーツジム補助などかなり豊富。社員のためにいろいろやっている。
【気になること・改善したほうがいい点】
形骸化している制度もいくつ...続きを読む(全81文字)

株式会社アイドマ・ホールディングスの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月18日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
今年
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住宅手当等、活用させていただいています。品川にオフィスがあるのでその近辺に住んでいる社員は住宅手当を使っていることも多いかと思います。持株制度...続きを読む(全151文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

有限責任監査法人トーマツの 会社情報

基本データ
会社名 有限責任監査法人トーマツ
フリガナ トーマツ
設立日 1968年5月
資本金 10億7700万円
従業員数 6,851人
売上高 1388億1400万円
決算月 5月
代表者 國井泰成
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3丁目2番3号丸の内二重橋ビルディング
電話番号 03-6720-8200
URL https://www2.deloitte.com/jp/ja/pages/about-deloitte/articles/audit/audit.html
NOKIZAL ID: 1130234

有限責任監査法人トーマツの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。