【自己実現と共に成長】【22卒】レバレジーズ株式会社の学生からの評判・口コミ <No.527>(一橋大学/女性)
レバレジーズ株式会社のインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。年収や福利厚生、やりがい、ワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
公開日:2022年7月6日
回答者属性
- 回答者
-
- 学生 2022卒
- 大学
-
- 一橋大学
- 社員と話す機会
-
- 10分〜30分は話す機会があった
- 理解度
-
- やや低い
- 選考ステータス
-
- 選考落選
- 参加イベント
-
- 説明会
- 選考
評点をもっと見る
- 総合評価
- 2.0
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
やりがい
回答なし
年収・評価制度
回答なし
キャリアアップ
回答なし
福利厚生・環境
回答なし
成長・将来性
【社員から聞いた】既に多くの領域に事業展開をしていますが、これは多くの領域に資金を投資することで今後需要が変化していっても、企業が倒れないようにするためだとのお話を聞きました。今後もより多くの領域に事業展開していくつもりだとのお話を説明会で協調して話しておられました。 レバレジーズは社会貢献に力を入れていると謳っていますが、基本的に社会で需要がある分野は人に求められている≒その分野に事業を展開すれば人のためになる≒社会貢献になる、との考えを持っているとある社員さんが話しておりました。
社員・経営陣
回答なし
ワークライフバランス
回答なし
女性の働きやすさ
【社員から聞いた】女性社員の数も多く、女性が働きやすい環境を提供してくれていると聞きました。 産休・育休も取りやすく、復帰後も働きやすいようにフレキシブルな対応を会社側が取ってくれると言っていました。横のつながりが強いため、女性社員同士でパーティーを開いたりすることもあるそうです。ただ、直接に女性社員さんに話を聞けたわけではないので、実際はどのような現状があるのかは分かりません。
【本・サイトで調べた】就活サイトで、女性が選ぶ働きたい企業No1に選ばれていました。女性にとって働きやすいという謳い文句を様々なところで見かけましたが、実際にはどのような点で他よりも働きやすいのかは分かりませんでした。ただ、女性社員が大人数集まって楽しそうに話している写真などを多くみかけたことから、女性同士が仲良く支え合っている環境があるのではないかと思っていました。
入社後のギャップ
回答なし
企業文化
【社員から聞いた】自分のやりたいことを若いうちからやらせてくれるため、自分の市場価値を高められることがレバレジーズの良さだと聞きます。ある社員さんはGoogleとAppleに内定をもらっていたが、レバレジーズに入った方がやりがいと存在感を持てると考えレバレジーズへの入社を決めたと話してくれました。企業文化として、社員のやりたいことは全力で応援してくれる文化があるそうです。
【本・サイトで調べた】サイトに載っていたレバレジーズを退社した社員さんのコメントによると、やりたいことをやらせてくれることは確かだが、①若手の教育にはあまり力を入れていないので、独自に成長していくタイプの人にしか合わない ②社員同士のなれ合いが見られ、本当に優秀な人は外部に出て行ってもっと優秀な人とより大きな仕事をしがちである という現実もある、そうです。
【イベントや選考を通して感じた】人の話を聞かない人の割合が多い印象を受けました。説明会での質問の時間でも選考でも、社員さんの興味を惹く話をした人には食いつきますが、少しでも分かりにくい・興味がない話だと軽く受け流されてしまいます。確かに若手から裁量権の広い業務に従事させてもらえるのかも知れませんが、自己主張が強い人が多いせいか社員同士の多様性や協調性は感じられませんでした。本当の意味で多様な意見を受け入れて、やりたいことをやらせてもらえるのかは疑問だと感じました。
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては
投稿ガイドライン
をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。
レバレジーズ株式会社の学生からの評判・口コミ
IT・通信(ソフトウェア)の 学生からの評判・口コミ
投稿日: 2025年02月11日
投稿日: 2025年02月11日
投稿日: 2025年02月11日
投稿日: 2025年02月11日
投稿日: 2025年02月11日
カテゴリから口コミを探す
レバレジーズの 会社情報
会社名 | レバレジーズ株式会社 |
---|---|
フリガナ | レバレジーズ |
設立日 | 2005年4月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 1,455人 |
売上高 | 649億円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 岩槻 知秀 |
本社所在地 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2丁目24番12号 |
電話番号 | 03-5774-1632 |
URL | https://leverages.jp/ |
採用URL | https://recruit.leverages.jp/recruit/graduates/ |
NOKIZAL ID: 1200638