入社後のギャップは、官僚的な風土や保守的な組織文化が強いことです。続きを読む(全33文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
日本政策投資銀行(DBJ)の入社理由・内定承諾理由・入社後のギャップに関する評判・口コミ一覧(全15件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社日本政策投資銀行(DBJ)の入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に株式会社日本政策投資銀行(DBJ)で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
日本政策投資銀行(DBJ)の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.8
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
日本政策投資銀行(DBJ)の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.8
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
日本政策投資銀行(DBJ)の 入社理由・入社後のギャップに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
思っていたよりもさらに働きやすかったとの声が多かった。続きを読む(全27文字)
政府系の投資銀行であり、収益性と公益性の両立に貢献したいと考え決めたと仰っていた。続きを読む(全41文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
政府系のお堅い風土かと思っていたが、中途採用者がそれなりにいたこともあり比較的自由で多様な文化が醸成されていた
【気になること・改善したほう...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
エリートばかりの頭脳集団だというイメージだったが、多様な人材がいる。フレンドリーな上司も多く、職場環境は良い。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
政府系で安定している。経済に左右され、リストラなどもないと思った。給与水準も良いと思った。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員は異...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
この組織にしかできないことをやりたくて入った。学びのリソースは多く、社員教育には非常に熱心で離職率も高くない。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
優秀な人材が多いというのは入社前から感じていたことであり、入社後もその通りであると感じております。ほんとに。社風も穏やかで、居心地よく感じて...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒入社。省庁にも内定が出ており、どこにしようか迷った結果、安定性とそれなりの生活を重視して決めました(キャリア志向がなかった。なのにそもそ...続きを読む(全207文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
規模の割には少ない人数で運営しているため、若手は若いうちから裁量があり大きな案件をもたせてくれるため、やりがいは大いに感じることができる。ま...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入行前と入行後で特大に大きなギャップはなく、行員一人ひとりの公共性に対する意識が高く、また能力も高かった。
総じて優秀な人、地頭が良い人が多...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
政府系金融機関ということで安定してる、また事務未経験でも応募可能だったので応募しました。入社前はかなり堅いお役所的雰囲気を想像していましたが、実際はそこ...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
契約社員として入社しましたが、とにかくやる事がない!毎日が暇過ぎます。
簡単な入力やコピー業務などの仕事を任されますが、だいたい午前中2時間もあれば全...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
公共的な仕事に興味があり、入行したが、意外と公共的な性格は薄い。
部署によってはほとんどないさえ言える。
例えば、極端なケースで言えば、上司が外資系...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
人材を集める際には、社会への貢献をまず挙げているが、実際は普通の金融機関。
そこにギャップを感じる社員がいる。
民営化によって存在意義を問われる中、...続きを読む(全157文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
日本政策投資銀行(DBJ)の 他のカテゴリの口コミ
金融(その他金融)の入社理由・入社後のギャップの口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
日本政策投資銀行(DBJ)の 会社情報
会社名 | 株式会社日本政策投資銀行(DBJ) |
---|---|
フリガナ | ニッポンセイサクトウシギンコウ |
設立日 | 2008年10月 |
資本金 | 1兆4億2000万円 |
従業員数 | 1,261人 |
売上高 | 4108億8200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 地下誠二 |
本社所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目9番6号 |
平均年齢 | 37.2歳 |
平均給与 | 1110万7000円 |
電話番号 | 03-3244-1820 |
URL | https://www.dbj.jp/co/info/outline.html |
採用URL | https://www.dbj.jp/recruit/new/ |