1次面接
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】なし【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】営業【面接の雰囲気】面接というよりは面談でコミュニケーションを取ることが意識されていたように感じたので面接官も和...
渡辺パイプ株式会社 報酬UP
渡辺パイプ株式会社の本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】なし【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】営業【面接の雰囲気】面接というよりは面談でコミュニケーションを取ることが意識されていたように感じたので面接官も和...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】大阪の支店【会場到着から選考終了までの流れ】フロントで挨拶、フロント待機、面接会場に案内【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】兵庫県の支店のトップ【面接の雰囲気】面接官はこの学生を選考して落としてやろうな...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】ルームに入室、その後終わり次第退出【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】担当は若い人事の方で、面接が始める際に緊張を和らげるために、言...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】受付に行き、その後開始まで受付近くの座席に待機。時間になり次第、部屋に移動。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部長【面接の雰囲気】1次面接と比べて雰囲気は...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのためなし【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】時間が長く緊張していたが、面接官の方が優しくて話しやすかった。60分あったが...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】支社【会場到着から選考終了までの流れ】受付し会場へ案内される【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】支社の部長クラスの方【面接の雰囲気】面接というより会話。エントリーシートや前回の面接の内容を見ながら気にな...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】入室後すぐに開始になりました【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】面接官の印象としてはとても柔らかく優しい方でした。面接の中でも堅苦し...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】入室後すぐに開始になりました【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接官の第一印象は堅い人だなと思い、一次面接より厳格な雰囲気の面接だ...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】面接時間は1時間と長いです。実際に面接・質問自体は20分前後で終わり、その後は逆質問の時間でした。大体45分くらいで終わったと思います。逆質問の量から熱心さが伝わったとの...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】面接は1時間ありました。1次面接と同様に面接・質問が20分ほどありました。残りは逆質問でしたが45分程度で面接は終了しました。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】zoomに入室→アイスブレイク→面接→逆質問20分ほど【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】一対一の面接で質問の答えに対して丁寧にコメ...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】大阪の会議室【会場到着から選考終了までの流れ】・会場到着・待機・面接→逆質問【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】関西支部の営業部長【面接の雰囲気】面接官は経験のある年配の営業部長で厳かな空気感でした。面...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続してから面接終わり次第終了【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】部長1人【面接の雰囲気】2人面接官がいて、1人はコワモテだったが、もう1人は頷きながら...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】東北支社【会場到着から選考終了までの流れ】待合室で20分ほど待ってからスタート【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】東北支社支店長【面接の雰囲気】温厚な支店長の方と、二次面接の時にもいらっしゃったコワモテ...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】専用のサイトで行われた。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】四年目の人事【面接の雰囲気】女性の方でこちらの緊張をくみ取ってくれ、雑談形式で行われた。人柄...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京築地本社【会場到着から選考終了までの流れ】受付対応後に部屋に誘導された【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】ミスマッチをなくすための面接なのであまり緊張せずにと終始優しく対応された...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】マイページから入るのでzoomは使用しません。入室すると時間になったら面接担当が現れ、面接開始となります。1時間と予定されていますが、質問自体は20~30分ほどで終了し、逆質問の時間になります。学生側からの質問がなくなれば終了となります。逆質問の量は選考対象ではないと思います。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】営業所長【面接の雰囲気】言葉に少し詰まってしまった際に、「自分は人事の人間じゃないから気楽に答えてくれたら良い」と優しくおっしゃってくださり和やかな雰囲気でした。【学生時代に挑戦したことについて】化粧品レビューアプリにおいてフォロワー2000人を獲得したことです。多くの人に有益な情報を紹介して参考にしてもらいたいという思いから、目標フォロワー2000人と設定してレビュー投稿を行いました。ただ投稿するだけではもちろん見てもらえないため、読み手がどのような情報を求めているのか、人気の高い投稿からアプリ内でサーチしたり、Twitterなどネット上での流行をチェックしました。そこから得た情報を自分の投稿に応用したところ、約1年で2000人達成し、現在では3000人の方がフォローしてくださっています。この経験から、目標達成にはただガムシャラにやるのではなく、物事に応じた正しいアプローチが必要だと学びました。【アルバイトは何をしていますか】アルバイトは派遣会社に登録いたしまして、その都度お仕事を紹介していただいている形になります。具体的に経験した場所としてはお弁当や冷凍食品の食品工場や物流センター、ここ最近一番お世話になっているのは通販会社でのパソコン入力のお仕事です。面接担当「通販会社のアルバイトとは?」ダイビング専門店の通販会社で、アマゾンや楽天に出品しています。私はその中でも商品の在庫確認、サイトに掲載する画像の加工や出品作業、また発送する商品の梱包作業を手伝わせていただいております。面接担当「それだと、物の流れというのがよくわかっていそうですね」はい、メーカーとお客様を結ぶ仲介者のような立場でのお仕事を見ているので、理解はできていると思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】雑談チックではありましたが、一つの質問に対し簡単な答えではなく必要な分だけのお話しができるかというところ見られているように感じました。
続きを読む【面接タイプ】対面面接【実施場所】難波の関西支社【会場到着から選考終了までの流れ】おしゃれなビルに入り、受付を済ませたあとは電話で到着を知らせます。お迎えの人が来てくださったら面接室に案内され、面接担当の方がいらっしゃるまで5分ほど待ちました。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】支社長【面接の雰囲気】採取面接、役員の方が出てくるということで気を張っていましたが、堅苦しい感じではなく、雑談のような入りかたから始まり落ち着いた回答ができました。【化粧品業界は考えていないのか】化粧品業界も一時は考えたことがあったのですが、いざ入社するとなると一つの化粧品ブランドに所属することになるかと思います。販売をする際に、そのブランドの化粧品が良ければ良いですが、あまり人気がない商品もお客様に進めなければならず、そういった制約がついたノルマを課されるのは自分の考えと合致していないと考えるため化粧品業界は考えていません。さらに言えば私は化粧品レビューアプリで一つのブランドに縛られず「こういった組合せが可愛い」「これの上にこれを重ねると化粧が崩れにくい」などの紹介をしてきたので、化粧品業界では考え方が合わないのではないかと考えました。化粧品レビューアプリ投稿の経験をお話ししたところ渡辺パイプより化粧品業界が適性なのではと疑問を持たれましたので上記の回答をしたところ、きちんと納得してくださりました。【(履歴書を見て)成人式実行委員会の経験で学びは得られましたか?】学びが得られたと感じたことは、成人式の企画に関してです。実行委員会の役割として成人式の途中にあるリクリエーションの企画を考える、当日の司会をすることなどだったのですが、私たちの年の成人式では会場が例年と異なり、小さい会場だったため、式後の混雑を回避しなくてはなりませんでした。その対策も実行委員会に任せてもらい、私は会場の隣の空きスペースにフォトスポットを設営すれば混雑回避につながると考え提案しました。結果から申し上げると混雑回避には至らず、原因はフォトスポットへの導線を考えられていなかったことにありました。混雑回避という目的がいつの間にかフォトスポットを作ることにすり替わってしまっていたことに気がつかなかったため、視野を広げて、入念な試行を大切にすることが重要だと学びました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接ではありましたが、雑談チックで自分の話したいことを自然と引き出してくれる良い面接担当の方でした。あとで知ったことですが、話に矛盾点があるとそこをさらに深堀りされ、結果的に圧迫面接のように感じてしまう学生さんもいるようなので、しっかり回答する内容は矛盾のないようにまとめておくと安心です。
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部長【面接の雰囲気】特に時間も決まっておらず、こちらの話にも笑いながら同意してくれた。深堀されるというより、こちらの話をどんどん引き出していってくれた。時間があっという間で雑談をしているような感じだった。【全国転勤になるけど大丈夫か?】自分は大学進学時に地元をでてきており、今更どこに行っても大丈夫なので心配ないと伝えた。(転勤ベースのしごとなのでフットワークの軽さを重視した。)【学生時代頑張ったことを教えてください。】「皆にサークルに来てもらう」シンプルですが、これが、私が代表を務めた代のサークルにおいての一番の目標でした。そのために私は「サークル員1人1人をよく見て、向き合ってくれている代表」だと周囲に思ってもらえるように意識して活動していました。そのために皆の普段の会話の言動からtwitterでのつぶやきに至るまで常にアンテナを張り、皆が今何を考えているのか考えてきました。そこで得た情報と持前の口の上手さを活かしながらアドバイスなどをしていくことで、「分かってくれている、見てくれている」とサークル員個々人に思いこませてきました。そのようにして、「好感を持てる代表」というイメージを確立させ、「私のためにサークル員個々人がサークルに参加し、頑張ってくれる状況」を作り出しました。元々、周囲が何を考えているのかについて敏感に生きてきた自分だからこそできたことであると同時に、「周囲から好感を持たれる」ことに生きがいを感じる自分にとっては最もバイタリティが発揮できた経験であったと考えます。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】学生時代頑張ったことを中心に、周囲からの目が気になることや負けず嫌いさ等、自分のありのままを伝えるようにした。本来ならネガティブな印象を与えがちではあるが、この時はそのことが面接官にとって「面白い」と捉えていただけた。また質問に対するレスポンスの速さも評価されていたとお聞きした。
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】最初に現在の就活状況についてのシートを記入させられた後、その会社以外の一つ一つの企業のネガキャンをされた。その後、自社の魅力を延々と語られた。こちらを見ているというよりも、プレゼンをされているような感じだった。【学生時代頑張ったことを教えてください。】「皆にサークルに来てもらう」シンプルですが、これが、私が代表を務めた代のサークルにおいての一番の目標でした。そのために私は「サークル員1人1人をよく見て、向き合ってくれている代表」だと周囲に思ってもらえるように意識して活動していました。そのために皆の普段の会話の言動からtwitterでのつぶやきに至るまで常にアンテナを張り、皆が今何を考えているのか考えてきました。そこで得た情報と持前の口の上手さを活かしながらアドバイスなどをしていくことで、「分かってくれている、見てくれている」とサークル員個々人に思いこませてきました。そのようにして、「好感を持てる代表」というイメージを確立させ、「私のためにサークル員個々人がサークルに参加し、頑張ってくれる状況」を作り出しました。元々、周囲が何を考えているのかについて敏感に生きてきた自分だからこそできたことであると同時に、「周囲から好感を持たれる」ことに生きがいを感じる自分にとっては最もバイタリティが発揮できた経験であったと考えます。【学生生活で自分の思い通りにならない人に出会ったときはどうしてきたのか?】人間だから必ずしも全員が自分の考え方に賛同してくれるとは思っていない。ただ、組織である以上その人を省くという選択ではなく、いかにして共存していくか、この人を不満にさせず業務を遂行するかということに意識を向けるべきだと思っている。だから自分はその人が何を求めているのかを考え、過剰なアプローチはせずに、裏からその人が満足できる環境を作り出すように心がけてきた。その中でその人を自分の持ってきたい方向に自然に誘導するようにしてきた。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】なぜ他の企業がいいのかを執拗に聞かれた印象があり、そこに対して答えると「いや、うちの方が…」と反論される構図であったように感じた。会社のことや業界のことについては知っているかどうかは全く関係なかった。その人の人となりを重視されていたような気がした。2次面接の段階で90%内定が確約されており、粗が無いか探されてる印象を感じた。
続きを読む会社名 | 渡辺パイプ株式会社 |
---|---|
フリガナ | ワタナベパイプ |
設立日 | 1957年4月 |
資本金 | 100億9900万円 |
従業員数 | 4,353人 |
売上高 | 3700億7900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 渡辺圭祐 |
本社所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目3番2号 |
電話番号 | 03-3549-3111 |
URL | https://www.sedia-system.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。