就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
住商フーズ株式会社のロゴ写真

住商フーズ株式会社 報酬UP

【粘り強く挑戦する】【20卒】 住商フーズ 総合職の通過ES(エントリーシート) No.27302(南山大学/女性)(2019/7/25公開)

住商フーズ株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2019年7月25日

20卒 本選考ES

総合職
20卒 | 南山大学 | 女性

Q.
自己PR

A.
粘り強さが強みです。自主制作映画の主演でソロダンスを練習しました。出演者として 撮影現場を見たいと思い、オーディションを受け抜擢されたのです。所属する演劇部の部 内オーディションでは落ち続け裏方経験のみだったため、「踊りを伴う大役を演じられる 実力は無い」と不安でした。しかし監督の期待に応え自分と向き合い良い作品を創り上げ ようと決意しました。始めに連続2日間の15時間で振付を覚えました。撮影まで毎日2時 間、時に大学の芝生広場で合計60時間練習。録画をして改善を追求しました。またプロの 表現力に衝撃を受け、筋トレや食事制限をしました。結果、本番は自信をもって役を演じ ました。監督は「思い描いていた像と重なり選んで良かった」と喜んでくれ、安心しまし た。20名のスタッフにカイロを配り団結したことも成功の要因です。このように、物事に 粘り強く取り組むことが強みです。この強みは貴社の業務に活かせると考えています。 続きを読む

Q.
学生時代に最も打ち込んだこと

A.
演劇部で本公演の集客方法を考えました。姉妹の絆がテーマの時のことです。それまでの公演から課題は「演劇関係者が多い」「公演直前に駆け込みで予約が入る」ことでした。そ こで演劇に馴染みのない兄弟姉妹にも来てもらい絆を深めてもらおうと「兄弟割引」を提 案。金額設定は過去の予約状況や来場者数を分析し、話し合いました。駆け込み予約対策 には「早期割引」を導入。制度を画像で視覚的に理解できるように工夫し、SNSで広報活 動を行いました。結果、予想を上回る30名の兄弟の来場がありました。全体ではそれまで 200名入れば多かったところ、部史上最多の250名を記録しました。潜在顧客を発見しアプ ローチの結果が出たことが嬉しかったです。部の認知向上に繋がり、その後の公演にも来 ていただけるようになりました。また、早期に予約を確保することで他セクションの作品 に対するモチベーションが上がりました。喜ぶ部員の姿を見てやりがいを感じました。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

住商フーズ株式会社のES

商社・卸 (その他)の他のESを見る

24卒 | 非公開 | 非公開
通過

Q.
当社は「豊かな食を支える企業として、社会から必要とされる存在」を目指しております。営業としてどのような商品を広めれば、当社が今以上に「豊かな食を支える」企業になれると思いますか?そのように考えた理由と背景もあわせて、具体的に記載してください。

A.
問題を報告する
公開日:2023年10月12日
22卒 | 東京家政大学 | 女性
通過

Q.
学生時代の取り組み

A.
洋菓子店でのアルバイトをお客様の視点で考えながら行ったことです。洋菓子を食べるときに一番幸せを感じるため、その価値を提供したいと思い、始めました。主に接客を担当していたので「お客様に笑顔で帰っていただくこと」を目標にしていました。しかし一度、お客様を怒らせてしまった事があります。お店の外に行列ができるほど混んでいた時に、先に並ばれていた方ではなく、別の方に声をかけたことが原因でした。せっかく来ていただいたのに不快にさせてしまい、後悔しました。それ以降、どれほど忙しくても、お客様の行動や視線、会話の内容を常に意識するようにしました。また、約30種類ある商品全ての原材料や味を書き出すことで、お客様の要望に合った商品の提案をできるようになりました。それ以降、笑顔で帰られる方やお礼を言われる事が増えました。貴社でも、常に周りに気を配り、お客様の立場に立って考えながら仕事をしていきたいと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年2月14日

住商フーズの 会社情報

基本データ
会社名 住商フーズ株式会社
フリガナ スミショウフーズ
設立日 1989年1月
資本金 8億円
従業員数 210人
売上高 1119億2700万円
決算月 3月
代表者 山下伊士
本社所在地 〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1丁目2番2号
電話番号 03-6369-0111
URL https://www.scfoods.co.jp/
NOKIZAL ID: 1220869

住商フーズの 選考対策

  • 住商フーズ株式会社のインターン
  • 住商フーズ株式会社のインターン体験記一覧
  • 住商フーズ株式会社のインターンのエントリーシート
  • 住商フーズ株式会社のインターンの面接
  • 住商フーズ株式会社の口コミ・評価
  • 住商フーズ株式会社の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。