就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社アルバックのロゴ写真

株式会社アルバック 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

アルバックのワークライフバランス・残業・有給消化率・働き方に関する評判・口コミ一覧(全71件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社アルバックのワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に株式会社アルバックで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

アルバックの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性3.5年収・評価3.0社員・管理職3.3やりがい3.2福利厚生3.3スキルアップ2.56
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6

アルバックの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性--年収・評価--社風・文化--やりがい--福利厚生--スキルアップ--6
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

アルバックの ワークライフバランスに関する評判・口コミ一覧

属性
71件中1〜25件表示

株式会社アルバックの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2024年11月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
担当装置一台に対して各部署一人ずつしか担当がいないため、一人に不可が多くかかり、他の社員はフォローができない。続きを読む(全75文字)

株式会社アルバックの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年07月02日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
2年前
セールスエンジニア・サービスエンジニア(機械)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給休暇は比較的取りやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
定時で上がる社員がいる一方、深夜まで残業する社員もいる。
事業部間の異...続きを読む(全127文字)

株式会社アルバックの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2023年11月09日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
6年前
広告・宣伝・プロモーション
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署にはよるが休める。土日祝休みで契約社員だったので休日出勤はなかった。比較的定時で帰りやすく、所属部署では咎められることはなかった。
子育...続きを読む(全224文字)

株式会社アルバックの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2023年07月29日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
研究・開発(半導体)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自由な社風なので有給が取りやすい。もちろん、部署によると思うが、優しい人が多く、会社の雰囲気的は和やかである。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全153文字)

株式会社アルバックの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2022年11月23日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
8年前
法務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ワークライフバランスはとても良いと思います。有給は申請しやすく、よほどのことがないかぎり、申請して断られることはありません。
【気になること...続きを読む(全107文字)

株式会社アルバックの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2022年09月05日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
その他の事務関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給休暇については、業務の都合さえつけば、申請すれば自由に取得できた。
【気になること・改善したほうがいい点】
当時は、部署によってはサービ...続きを読む(全189文字)

株式会社アルバックの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2021年08月08日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
経理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署にもよるが、残業は多くはないと思う。残業を減らす活動が各部署で積極的に行われている為、残業は少ないと感じる。休日もしっかりあり、有給も取...続きを読む(全181文字)

株式会社アルバックの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2020年02月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
8年前
技能工(その他)
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
わたしが非正規社員だったこともあり、定時退社が基本でした。残業を頼まれることもありましたが、決して無理強いされることはありませんでした。プラ...続きを読む(全165文字)

株式会社アルバックの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2020年01月21日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
9年前
研究・開発(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
納期が近い時は忙しく残業も多くなるけいこうにあるが、それいがいであれば比較的休暇もとりやすく、ワークライフバランスは悪くないのではないだろう...続きを読む(全182文字)

株式会社アルバックの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年08月28日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
6年前
一般事務
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有休休暇を社内ではなぜか年休と呼ぶ風習がある。ワークライフバランスバランスはとてもよいと思う。有給もとても取りやすい。
【気になること・改善...続きを読む(全188文字)

株式会社アルバックの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2019年05月23日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
11年前
技能工(その他)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給は取りやすいが、時期的な問題はあり、残業もそうだが時期的に取るのが厳しい場合はある。
【気になること・改善したほうがいい点】
かなり部署...続きを読む(全197文字)

株式会社アルバックの口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年04月21日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
7年前
制御設計(電気・電子)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給はとりやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
装置によっては立ち上げで何ヵ月も出張となるケースが多い。
海外では今だに日本のエ...続きを読む(全186文字)

株式会社アルバックの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年04月18日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
7年前
品質管理・品質保証(半導体)
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
半導体業界としては残業は少ないほうであると感じられる。
定時になると帰宅をする人も多く、残業しなければいけないというような雰囲気は感じられな...続きを読む(全235文字)

株式会社アルバックの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年03月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
7年前
その他職種
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ノー残業デーが週二回設定されており、私の部署では定時帰り必須のため、早く帰ることができる。また、スポット年休制度があり、有給を半期に一回使用...続きを読む(全194文字)

株式会社アルバックの口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年01月17日

回答者:
社員・元社員
0代後半
男性
7年前
制御設計(電気・電子)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
給料が比較的よいのではないでしょうか。失敗はとがめられますが、失敗で個人に責任を取らさせるような事はありません。ある程度仕事を任せられるので...続きを読む(全187文字)

株式会社アルバックの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2017年11月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
18年前
生産技術・生産管理・プロセス開発(電気・電子)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
事業部によって長期出張となりプライベートがなくなる。ただし、出張終了後にまとめて代休取得可能。有給休暇は自由に取得できる環境。女性は産休、産...続きを読む(全184文字)

株式会社アルバックの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2017年09月16日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
18年前
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ワークライフバランスは比較的良い方だと思います。
定時になって、すぐに席を立っても、おかしい目で見られません。お昼休みも12時になって、すぐ...続きを読む(全193文字)

株式会社アルバックの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2017年01月10日

回答者:
社員・元社員
男性
15年前
海外営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
土曜、日曜、祝日は基本的に休みになる為ワークライフバランスは良いと思う。仮に休日出勤をしても振替で休みが取れる。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全182文字)

株式会社アルバックの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2016年12月05日

回答者:
社員・元社員
男性
19年前
研究・開発(電気・電子)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
担当製品の設計全般(仕様、回路、機械、機構、ソフト、生産技術)や、技術営業、購買、管理、新規開発など、多岐に渡る業務を入社後、3ヶ月で実務配...続きを読む(全204文字)

株式会社アルバックの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2016年10月26日

回答者:
社員・元社員
男性
13年前
海外営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
比較的残業に厳しく、管理職以外の人間は早め帰宅し、夜を家族と過ごせてよい。忙しくなると残業はあるものの、それほど多くはなかった。しかしながら...続きを読む(全160文字)

株式会社アルバックの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2016年01月20日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
その他のマーケティング・企画関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
結論から言うと自由に休みが取れる部署と全く休みが取れない部署とに分かれます。設計等は土日も出勤する事もあり、残業が重なる時期も多いです。
但...続きを読む(全204文字)

株式会社アルバックの口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2015年07月01日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
16年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

基本的に残業が少なくなるよう管理されているので定時のときはすぐに帰る人が多かったです。特に社員の方はチャイムが鳴ると同時に帰る人が多かったです。そのため...続きを読む(全185文字)

株式会社アルバックの口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2015年03月30日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
13年前
人事
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

本社部門ではサービス残業はあまり見られず、残業手当がすべて支給されるため、残業もそこそこに早く帰らないと行けない空気がある。残業ばかりしているとよっぽど...続きを読む(全155文字)

株式会社アルバックの口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:1995年頃

投稿日: 2015年03月05日

回答者:
社員・元社員
60代前半
男性
30年前
研究・開発(機械)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

残業は、規制なし。不況なると残業代なし。ワークライフバランスという概念がない。
残業は、管理されていないため。ほとんど自己申告。大部分が、生活残業。
...続きを読む(全171文字)

株式会社アルバックの口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2014年08月07日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
17年前
制御設計(電気・電子)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

OJTは上司が行うため人によりばらつきがある。
しかし、大きなグラウンドがあり休み時間になるとそちらでサッカーやキャッチボールをすることも可能。また、...続きを読む(全155文字)

71件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

アルバックの 他のカテゴリの口コミ

株式会社アルバックの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2024年12月14日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
13年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
在職時は特に良いことはなかった。業務面では勝手に育てといった感じで特にこれといった指導などはなかった。外部教育なとも聞いたことはなかった。
...続きを読む(全190文字)

メーカー(機械・プラント)のワークライフバランスの口コミ

日本ベクトン・ディッキンソン株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年02月14日

回答者:
社員・元社員
男性
今年
生産管理・品質管理(医薬)
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
フレックス制なので時間の調整はしやすいです。休みも取りやすい環境にあると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
以前は水曜日のみ...続きを読む(全193文字)

アルバックの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社アルバック
フリガナ アルバック
設立日 2004年4月
資本金 208億7550万円
従業員数 6,228人
売上高 2611億1500万円
決算月 6月
代表者 岩下 節生
本社所在地 〒253-0071 神奈川県茅ヶ崎市萩園2500番地
平均年齢 44.5歳
平均給与 751万円
電話番号 0467-89-2033
URL https://www.ulvac.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130383

アルバックの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。