アルバックのインターンシップ選考対策・内定直結・優遇・募集情報
株式会社アルバックのインターンシップに参加する前に、先輩たちが実際に体験したインターンシップの評価や当日の内容、就活への影響や参加後の感想、選考対策などを知っておくことは非常に重要です。そこで、先輩たちが実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。株式会社アルバックのインターンシップの詳細な内容や参加する上での注意点、先輩たちが提供する貴重なアドバイスを確認することで、より充実したインターンシップ体験ができます。また、インターンシップだけでなく、就活に向けた準備にも役立てることができます。詳細ページにて全文を確認し、ぜひインターンシップの対策に役立ててください。
アルバックの インターン
アルバックの インターンの評価
- 総合評価
- 3.0
- 選考難易度
-
- 業界理解
-
- 会社理解
-
- メンターのコミット
-
- 自己成長
-
- 内定直結度
-
- 学生のレベル
-
- テーマの面白さ
-
- 総合評価
- 4.0
- 選考難易度
-
- 業界理解
-
- 会社理解
-
- メンターのコミット
-
- 自己成長
-
- 内定直結度
-
- 学生のレベル
-
- テーマの面白さ
-
- 総合評価
- 4.0
- 選考難易度
-
- 業界理解
-
- 会社理解
-
- メンターのコミット
-
- 自己成長
-
- 内定直結度
-
- 学生のレベル
-
- テーマの面白さ
-
- 総合評価
- 4.0
- 選考難易度
-
- 業界理解
-
- 会社理解
-
- メンターのコミット
-
- 自己成長
-
- 内定直結度
-
- 学生のレベル
-
- テーマの面白さ
-
アルバックの インターンの概要
課題・テーマ | 会社説明/ワーク答え合わせ/真空装置に関するグループディスカッション |
---|---|
会場 | オンライン |
参加人数 | 学生15人 / 社員5人 |
報酬 | なし |
プレゼンの有無 | 100%がありと回答 |
交通費の補助 | 0%がありと回答 |
選考優遇 | 0%が有利になると思うと回答 |
過去実施していたインターン
アルバックの インターンの内容(4件)
22卒 夏インターン
会社の概要について説明があった.そのあと現在のIoT時代を勝ち抜くために企業が取り組むべきことについてのグループワークをした.2時間ほどグループワークをした後に全体で発表があった.実際の真空装置の取り扱い方についてライブ中継をしながらの説明があった.また,実演をする中でクイズ形式で正しい方法について考えるような機会があった.なぜこういう方法をとるのか具体的な説明がなされた.
続きを読む20卒 夏インターン
自己紹介をまずは行ってから工場見学をした。 また、作業着に着替えて、製造体験をした。3グループに分かれて、1グループにつき2人の社員が付き、方法を教えてくれた。 最後に、感想を1人ずつ発表した。
続きを読む19卒 夏インターン
まず企業概要について人事の方から説明を受けました。その後、安全教育を担当の社員の方から受けて、装置組み立て体験に入りました。見本の装置を見ながら、4人1チームで装置を組み立てました。途中昼食休憩で社員食堂でご飯を食べ、その後組み立ての続きをやりました。さらに出来上がった装置のリークテストを行い、最後の社員の方に質疑する時間が30分?くらいあって終わりました。
続きを読むアルバックの インターンに参加してみて
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
業務内容に非常に興味がわいた.初めは研究開発を志望していたが装置の組み立て業務も非常に楽しそうだと感じたため志望度が上がった.とくに装置の組み立て業務は国内に限らず国外に出向いてな作業が多く刺激的な生活が遅れそうだと感じた.逆に国内での仕事を希望する人は志望度が下がったのではないかと思う.
続きを読む一番の理由は働いている方が、楽しそうな気がしたからです。座談会で質問したところ、仕事に対する不満はあまりなさそうだったので、良いなと思いました。また、感じのよい、社員さんも多くて志望度が上がりました。 また、設備がきれいで、やる気が上がりそうだとも思いました。
続きを読む実際に仕事の様子、雰囲気を味わうことができたので、職場で働く自分の姿を想像することができたからです。また、社員の方と交流する機会も多かったので、社員の方々の人柄の良さに触れることもできました。就職活動全般で、悩みや不安に思うことがあれば気軽に聞き、好印象をもちました。
続きを読むアルバックの 本選考への優遇・早期選考があるか
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
ウェブ上ではあるが2日間のインターンの中で人事部の中で触れる機会が多かった.またフィードバックを頂けていることからも名前は覚えてくれている可能性が高いと感じた.
続きを読む参加後の就職にどう影響したか
化学工学出身なので総合化学メーカーを中心に見ていた.中でもプラントエンジニアリングなどに力を入れている会社を中心に探していた.また,プラントエンジニアリング専門の会社というのであれば等東〇エンジや日〇といった会社にも興味をもっていた.ただしプラントエンジ専門会社はメーカーからの依頼がなければ儲けがないため,その点がネックであると感じていた.
続きを読むアルバックに参加したことで総合化学以外の半導体デバイスメーカーにも興味を持った.とくに自分の研究テーマが有機半導体に関することだったので,化学工学にこだわりすぎなくてもいいと感じた.事実いろんな会社を見ていく中でBtoBではなくBtoCの会社に興味が強いということを自覚することができた.なんでもいいからいろんな会社を見て視野を広げることは重要であると感じた
続きを読む私は、化学を専攻しているため、化学系や、電気系のメーカーにいくことを考えていました。安定している企業を考えていました。 正直、どんな企業があるのか、ほとんど知らず、地元の企業だからと今回応募しました。 今回参加した企業のように装置を作っている会社も、化学が生かせそうだとなんとなく思っていました。
続きを読むやはり、地元の企業だと実家から通えて便利だと思いました。地元か実家から通えるところの会社を志望したいと強く思うようになりました。 また、今回参加した企業は、身近な製品に役立つことをしていて、そのような企業で働きたいと思うようになりました。また、自分は、大学で学んだことを活かし技術系の職種で働きたいと強く思いました。
続きを読む化学メーカーや半導体業界、特に製造装置メーカーに興味を持っていました。化学メーカーでは住友化学やJSR、日東電工、ダイセルなど、半導体業界では東京エレクトロンやSCREENホールディングス、アルバックなどの製造装置メーカーを主な志望先としていました。特にアルバックは自分の中で上位の志望先と考えていました。
続きを読む主に勤務地でアルバックを志望先の上位と考えていましたが、実際に仕事の現場に入って、社員の方々の雰囲気を味わうことによって、より自分がその職場で働くイメージを具体的に想像することができ、志望度が高くなったと感じました。また、他の製造装置メーカーに対する興味も強くなったと思います。化学工学専攻だったので化学メーカーと安易に考えていましたが、実際に装置を組み立てる面白さを体験したことにより装置メーカーの志望度が高くなったと思います。
続きを読むアルバックの インターン当日の感想
参加して学んだこと
特に真空装置の取り扱い方について学ぶことができた.研究室内では正式なやり方について特別指導があるわけではなかったため,改めて正しい取り扱い方を学ぶことができた.また業界におけるアルバックの立場的なものを示してくれたため,他社との違いについても大まかに知ることができた.
続きを読む地元の企業で何をやっている企業なのかは知らなかったので、今回の参加を通して少し知れたので良かったと思います。また、予め危険を予測して行動することの大切さを学びました。大学の研究室では、危険な物質などを扱ったりすると思うので、安全に対する意識が高まったと思います。
続きを読む社員の方から指導を受けながら装置を組み立てる体験をすることによって、実際に仕事をしているような雰囲気を味わうことができました。ボルト一つ締めたこともないような経験で参加しましたが、社員の方から懇切丁寧に指導していただけるので一つ一つ着実にこなすことができました。
続きを読む参加して大変だったこと
特にありませんでした.ただし,企業側も初めてのウェブ上でのインターンということもあって接続確認や進行等で苦労されていたように感じる.学生側としては言われた通りにインターンをこなすだけなので特別な苦労はなかった.一つだけ言うのであればウェブ上で共有しながら資料を作成する作業にてこずった.
続きを読む書類選考のための、志望動機や熱中していることや頑張っていることを考えるのがまず大変でした。 社員さんとの座談会では、あまり質問することがなかったので、予め考えておけばよかったと思いました。 また、最後の感想を1人ずつ発表するとは思っていなかったので、かなり短めの感想になってしまい後悔しました。
続きを読む今まで装置を組み立てたことがなかったのでボルト一つ締めるのにも苦労しました。スパナを扱うのが思ったより大変で、コツがいるのだと感じました。見本があるだけで製造工程は自分で考えなければならなかったので、どの順番でどの部品を組み立てるか考えることが必要でした。
続きを読む印象的なフィードバック
インターンシップにおける自分の役割や発言においてのフィードバックがなされた.部分的にコピー&ペーストをやっているような内容ではあったが見てくれているところはしっかり見てくれているなと感じた.
続きを読む製造体験セミナーで実際に作業をしてみて、やはり一番大切なのは、安全を意識して行うことでした。危険を予測して、事故が起こらないようにするということは、本当に大切だと思いました。
続きを読む一つ一つの作業を行う際には、その作業を行う目的を考えるよう言われました。例えば、Oリングをアルコール洗浄はごみを取り除くことが目的なので、ただ拭くのではなくきちんとごみが取れていることを確認するよう指導を受けました。他にも、安全意識の高さ(保護メガネの着用、ボルトの締め方など)を感じました。
続きを読むアルバックの インターンの選考対策
直近のインターン選考フロー
- エントリーシート
参加人数 : 12人
参加学生の大学 :
横浜市立大学や学習院大学など、国立私立あまり関係なく幅広くとっていると感じた。インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい
- 応募
- エントリーシート
参加人数 : 12人
参加学生の大学 :
大学院生2割、地方大学2割、4工大4割、その他2割くらいだと思う。早慶以上はいなかったと思う。インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : いいえ
- 応募
参加人数 : 20人
参加学生の大学 :
ほとんどが国立大学もしくは上位私立であったように感じる.中でも関東勢が多かったように思う.インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい
インターンES
19卒 インターンES
- Q. なぜこのインターンシップに応募しようと思いましたか。
-
A.
製造現場の反応工学を知るためです。私は、反応工学を研究に用いて反応装置内の流れを解析し、化学反応を設計しています。そこで貴社の製造現場における流れや反応の設計と活用の方法を学ぶことにより、現場の技術者として身に付けるべき反応工学と技術理念を認識します。 続きを読む
アルバックの 会社情報
会社名 | 株式会社アルバック |
---|---|
フリガナ | アルバック |
設立日 | 1952年8月 |
資本金 | 208億7550万円 |
従業員数 | 6,234人 |
売上高 | 2611億1500万円 |
決算月 | 6月 |
代表者 | 岩下節生 |
本社所在地 | 〒253-0071 神奈川県茅ヶ崎市萩園2500番地 |
平均年齢 | 44.5歳 |
平均給与 | 751万円 |
電話番号 | 0467-89-2033 |
URL | https://www.ulvac.co.jp/ |
アルバックの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価
- 選考対策
-
選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報