2次面接通過した学生の就活速報
- 面接官/学生
-
- 連絡方法
-
- 雰囲気
-
- 質問内容
-
株式会社三明
株式会社三明の社員・元社員による総合評価は2.6点です(口コミ回答数40件)。ESや本選考体験記は0件あります。基本情報のほか、株式会社三明の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
私たち三明は、自動車・紙パルプ・液晶・半導体技術をメインとした独自の強さを武器に、モノづくりの世界で常に時代の先端を歩む技術商社です。
商社である当社を含む「三明グループ」は、メカニクスの三明機工、エレクトロニクスの三明電子産業、この3社のグループ体制がモノづくりの上流から下流まで完結できる仕組みを持ち、迅速でレベルの高い製品を送り出すことを可能にしています。
その中で、当社は「総合プロデューサー」的な役割として、お客様(メーカー)の製品がより売れるようご相談に乗りながら、システムでご提案を行っています。
「活かし方」を見据えたアドバイスをすることで、メーカーは自社の技術力を最大限に発揮でき、より付加価値の高い製品を世に送り出すことができる、つまり、私たちは、メーカーの「良きパートナー」なのです。
現状、自動車関連にかたより気味な事業構造ですが、今後は「食品・医薬品・化粧品」の「三品業界」へ事業の柱を増やし、更なる安定成長を進めています。
また、半導体や液晶といった成長が見込まれる分野で新たな製品づくりに積極的に関わっていきたいと考えています。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社三明の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社三明の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | 株式会社三明 |
---|---|
フリガナ | サンメイ |
事業内容 | 株式会社三明は、三明グループ中核企業のFA技術商社として、制御系を担当する「三明電子産業」、機械系の「三明機工」を融合させたグループ体制を確立。 ユーザーニーズに合わせたシステムインテグレーションを展開し、製品の品質と心のこもった行動で、お客様の満足と感動を追求しています。 また、技術商社として製品単体だけでなく、導入事例・用途事例と組み合わせたシステム技術提案やサポートまで対応します。 |
設立日 | 1928年4月 |
資本金 | 2000万円 |
従業員数 | 120人 ※グループ合計:380名 |
売上高 | 150億円 ※グループ連結:200億円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 内藤 義之 |
本社所在地 | 〒424-0825 静岡県静岡市清水区松原町6番16号 |
事業所 | 国内: 青森県、山形県、埼玉県、東京都、神奈川県、静岡県、長野県、愛知県、大阪府、富山県 海外: 中国・上海、タイ・コラード |
関連会社 | 三明電子産業(株) 三明機工(株) 山銘(上海)機電貿易有限公司 Siam Sanmei co.,Ltd |
平均年齢 | 39.0歳 |
平均残業時間(月) | 10時間 |
有給消化日数 | 5.0日 |
電話番号 | 054-353-3271 |
お問い合わせ先 | 株式会社三明 採用担当者/寺本・伴野 TEL:054-353-3271 E-mail:saiyou@sanmei.co.jp |
URL | https://www.sanmei.co.jp/ |
自社採用ページURL | http://www.sanmei.co.jp/saiyou20170401/index.html |
16年3月期 | 17年3月期 | 23年3月期 | 24年3月期 | |
---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
----
|
267億8945万 |
----
|
----
|
純資産
(円)
|
----
|
153億1954万 |
----
|
----
|
売上高
(円)
|
126億 | 127億5085万 |
----
|
----
|
営業利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益
(円)
|
----
|
6億8423万 |
----
|
----
|
当期純利益
(円)
|
----
|
----
|
10億9504万 | 12億9826万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
----
|
1.2 |
----
|
----
|
営業利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益率
(%)
|
----
|
5.37 |
----
|
----
|
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。