就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社サマンサタバサジャパンリミテッドのロゴ写真

株式会社サマンサタバサジャパンリミテッド 報酬UP

【靴選びの重要性】【22卒】サマンサタバサジャパンリミテッドの夏インターン体験記(文系/販売職)No.18316(麗澤大学/女性)(2021/10/13公開)

株式会社サマンサタバサジャパンリミテッドのインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒 サマンサタバサジャパンリミテッドのレポート

公開日:2021年10月13日

インターン概要

卒業年度
  • 2022卒
実施年月
  • 2020年9月 下旬
コース
  • 販売職
期間
  • 2日

投稿者

大学
  • 麗澤大学
参加先
内定先
入社予定
  • すかいらーくホールディングス

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。

アパレル業界には以前から興味があり、特に販売職は一度体験してみたかったので、参加しました。大きな会社でのインターンシップにも興味があり、サマンサタバサはバッグの印象が強いがアパレル部門を全く知らなかったから。

このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。

インターンシップ参加には選考がなく、履歴書が届き次第の先着順でした。インターンシップ先のブランドは調べました。

選考フロー

応募

応募 通過

実施時期
2020年07月 中旬
応募後の流れ
先着順でインターンに参加
応募媒体
ナビサイト

インターンシップの形式と概要

開催場所
都内店舗
参加人数
1人
参加学生の大学
同日の参加者は自身のみで、他の日に同じ就活生が参加(専門学生が多いとのこと)
参加学生の特徴
専門学生が他の日に参加されていたらしく、将来アパレルスタッフとしてやっていきたい学生が多い。
参加社員(審査員など)の人数
3人
報酬
なし
交通費の補助
なし
昼食費の補助または現物支給
なし

インターンシップの内容

インターンの形式・概要

販売職のお仕事体験全般

インターンの具体的な流れ・手順

店内清掃→お客様に接客→倉庫整理→休憩→お客様に接客

このインターンで学べた業務内容

販売職の一日のお仕事内容

テーマ・課題

アパレル部門の販売職体験

1日目にやったこと

開店前の店内清掃をし、朝礼をしたらお客様に接客サービスをしつつ、従業員同士のロールプレイング。休憩の後は倉庫の在庫管理や、商品の品出し、店内のマネキンを着せ替える。

2日目にやったこと

一日目と大して業務内容は変わらないが、前日の反省点の確認を店長とし、終盤は二日間の反省、振り返り、他従業員の方からのフィードバックを頂き、逆質問の時間をもうけてくれました。

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

優勝特典

なし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

エリアマネージャー、店長、従業員の方それぞれと会話が出来、多くの逆質問にも真摯に向き合って答えてくれました。ブランドのコンセプトに似合うといろんな方に言って頂けたことが嬉しかったです。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

一日中立ち仕事のため、足が疲れてしまったことが大変でした。履きなれている靴は、ブランドのコンセプトに合わないため、しばらく履いていなかった靴を履いてインターンシップに参加したら、大変なことになりました。もっと楽な靴を用意しておくべきでしたと反省点です。

インターンシップを終えて

インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?

他の学生の方とは参加日が違ったので、関りはありませんでした。

インターンシップで学んだこと

アパレルスタッフの一日がどのようなお仕事か、十分に把握できました。ただお洋服を売るだけでなく、裏方のお仕事も大変だということに気づかなかったです。実際の店舗では、どのような経歴をお持ちの方が働いているのかもわかり、中途入社の方の意見も聞けたことがよかったです。

参加前に準備しておくべきだったこと

インターンシップ参加前には、自己紹介、意気込み、アパレルに興味をもったきっかけ、逆質問は事前に準備しました。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

想像できた理由は、インターンシップ中の服装も自分でコーディネートし、実際のお客様に接客させていただいたことです。入社後のイメージが湧き、対面でのインターンシップの重要性に気付かせれました。勤務時間も、従業員の方とほとんど変わらないのが大きかったです。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンシップに参加したことで、入社後のイメージも想像できましたが、私はアパレル経験も一切なく、どんなお洋服も上手く着こなせる自信がなかったため。普段自分が来ているファッションのジャンルとは、かけ離れていることも大きかったです。従業員の方の敷居も高そうでした。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンシップに参加したことで、アパレルスタッフへの憧れがより一層ましたのは、従業員の皆様が、自信を持ってキラキラした姿でお仕事されていたからです。女性の輝かしさが全面に出ていて、アパレル一本で頑張っている姿もかっこよく、なので志望度もあがりました。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンシップに参加したことで、本選考での話のネタが増え、志望度が高いこともアピールできます。わざわざインターンシップに応募して参加すること自体にはものすごく意味があります。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

インターンシップに参加したことで、年内の早期選考に呼ばれます。期間が短い期間だったので、準備は大変でした。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

インターンシップに参加する前は、まだ志望業界を絞っておらず、販売職という職種だけで企業を選んでいました。物の販売に興味があり、アパレル業界はもちろんのこと、ジュエリー業界、美容業界等も志望していました。その理由は、自分自身の好きな商品に誇りを持って、お客様に直接販売したいという思いがあったからです。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

もともと、サマンサタバサの従業員の方には、キラキラした明るく輝いている女性が働いているイメージでした。インターンシップに参加後も、その印象が変わることはなく、正々堂々と、接客サービスをしている姿には、華麗な女性が選考選ばれるのではないかと考察しました。その後の就職活動では、アパレル業界の志望度が一気にあがりました。

同じ人が書いた他のインターン体験記

前の記事 次の記事
2022卒 サマンサタバサジャパンリミテッドのインターン体験記(No.14949) 2023卒 サマンサタバサジャパンリミテッドのインターン体験記(No.28123)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社サマンサタバサジャパンリミテッドのインターン体験記

小売り (アパレル)の他のインターン体験記を見る

株式会社西松屋チェーン

西松屋チェーンオープンカンパニー
26卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 2024年の夏頃、就活をしていた際にBtoCの働き方をできる会社を探しており、その中でも代表的な西松屋チェーンについて理解を深めたく、参加することを決めました。また、5月に参加した企業の合説でも参加することをその頃から決めていました。続きを読む(全117文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年2月13日
問題を報告する

株式会社チュチュアンナ

ナショナル職1day仕事体験
26卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 元々アパレルの仕事内容に興味があり、その中でも本社が大阪にあり、かつ店舗スタッフをする期間が他のアパレルに比べて短く、商品開発に早く関われるチャンスがあると説明会で聞いたことから魅力を感じたからです。続きを読む(全100文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年1月10日
問題を報告する

株式会社アージュ

1日仕事体験
26卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. アパレル業界で就職を希望していたことと関西地域での就職を希望していたのでこのインターンシップでより働く際の自分の姿を可視化したいと考え、参加を志望しました。また販売の経験がないので適性も判断したかったです。続きを読む(全103文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年12月16日
問題を報告する
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 洗練されたハイブランドとして、世界的に知名度のあるルイ・ヴィトンジャパン株式会社が昔から大好きで、インターンシップが開催されていることをマイナビなどの就活アプリを通じて知ったため、今回参加を決めました。続きを読む(全101文字)
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2024年12月9日
問題を報告する

アイア株式会社

総合職(メディア事業部)
25卒 | 上智大学 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 元々エンタメ業界に興味があり、出版・メディアからゲームや玩具まで幅広く”楽しい”を仕事にできるような企業を見ていました。その中でも、ゲーム制作の仕事は理系やプログラミングなどの専門の資格が求められることが多い中で、アイアでは文系でもゲーム制作に関わることができそう...続きを読む(全194文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年12月5日
問題を報告する

株式会社しまむら

1dayインターンシップ
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 小さい頃から身近にあった総合衣料品店に興味があり、今回応募しました。しまむらだけでなく、グループ企業のアベイルやバースデイも家族で利用しており、非常にお世話になっている企業です。そのため、事業内容をより深く理解するために参加しました。続きを読む(全117文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年12月4日
問題を報告する

株式会社パル

PAL1DAYOPENCOMPANY
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 好きなアパレルブランドがあったことから、興味本位で参加を決めました。今回は、実際に店舗で働いておられる社員の方と関わることのできる機会があることから、普段は質問できないことや体験できないことを存分に吸収したいと思いました。続きを読む(全111文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年12月4日
問題を報告する

青山商事株式会社

25卒/夏インターン
25卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. このインターンに興味を持ったきっかけは、普段からスーツを買いに行く際に青山商事を利用していたことから親近感があったからです。自分が実際に購入したり、店舗での接客を受けたりする中で、ブランドの信頼性や商品への愛着が芽生えました。また、青山商事は名の知れた企業であり、...続きを読む(全169文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年11月5日
問題を報告する

株式会社オンワードコーポレートデザイン

2daysサマーインターンシップ(インサイトセール・SP編)
25卒 | 立教大学 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 「デザインで企業や社会の課題解決をする」という点に惹かれたため。インターンシップ参加前に会社説明会に参加し、事業内容に興味を持ったため参加しようと思った。興味がある企業のインターンシップには参加しておこうという軽い気持ちで選んだ。続きを読む(全115文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年10月28日
問題を報告する

株式会社デイトナ・インターナショナル

DX×ファッションの今と未来を体感するワーク
26卒 | 非公開 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. デイトナ・インターナショナルの展開するアパレルブランドにお気に入りのブランドがあり、アパレル業界について興味があったためインターンに参加しました。また、本部の人に新規事業を提案するという機会はなかなかない経験だと思うので参加しました。続きを読む(全117文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年10月7日
問題を報告する

サマンサタバサジャパンリミテッドの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社サマンサタバサジャパンリミテッド
フリガナ サマンサタバサジャパンリミテッド
設立日 1994年3月
資本金 1億円
従業員数 1,608人
売上高 227億2400万円
決算月 2月
代表者 古屋幸二
本社所在地 〒108-0073 東京都港区三田1丁目4番1号
平均年齢 32.8歳
平均給与 333万円
電話番号 03-6400-5524
URL https://www.samantha.co.jp/shop/default.aspx
NOKIZAL ID: 1130571

サマンサタバサジャパンリミテッドの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。