【社員から聞いた】とても真摯に向き合っている、という姿勢を受けました。堅実で、真摯な姿勢をしている方が多く、企業全体の雰囲気としてもそんなイメージを受けました。続きを読む(全80文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078448a329a9df4.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
第一コンピュータリソースの組織体制・企業文化に関する評判・口コミ一覧(全1件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社第一コンピュータリソースの組織体制・企業文化に関する口コミを公開しています。実際に株式会社第一コンピュータリソースで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
第一コンピュータリソースの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.1
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
第一コンピュータリソースの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
第一コンピュータリソースの 組織体制・企業文化に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
第一コンピュータリソースを見た人が見ている他社の社員の口コミ・評判
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年7月1日- 回答者:
-
- 30代後半
- 男性
- 1年前
- アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
- 社員クラス
- 正社員
【良い点】
1. プライベートと仕事のバランスが取りやすい: 株式会社mcorでは、プライベートと仕事の両立がしやすいと感じています。それはおそらく、企業...続きを読む(全414文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年8月13日【良い点】
賞与は少ないですが、きちんと評価をした上での支給のようなので仕方ないかなと思います。
少ないですが基本給の昇給もありました。
各種手当もつくの...続きを読む(全157文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2024年11月13日- 回答者:
-
- 20代前半
- 男性
- 3年前
- ネットワーク運用・保守
- 社員クラス
- 正社員
【良い点】
公共のお客様を相手にしている部署の売り上げが非常に良いです。一度決めるとお役所などは取引先をまず変えません。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全114文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2024年2月25日- 回答者:
-
- 20代前半
- 男性
- 5年前
- プログラマ(オープン系・WEB系)
- 社員クラス
- 正社員
【気になること・改善したほうがいい点】
私はプログラマとしてほぼ未経験の状態で入社し、この会社で働いていました。入社する前の面接ではプログラマとしてのスキ...続きを読む(全547文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
第一コンピュータリソースの 他のカテゴリの口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
こういうことがやりたい。と上に言えば、比較的要望に近い案件へアサインしてくれるイメージはある。ただ評価されている人に限られてくると思う。続きを読む(全74文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理業務か技術かを選べるとは言うが、基本管理業務寄りに進んでいくこととなる。技術は大分狭き門と思う。上の人間も技術...続きを読む(全136文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
PLとかでなければ、比較的取得しやすい環境だと思う。基本、申請したらとおるイメージ
【気になること・改善したほうがいい点】
有給が取りやすいか...続きを読む(全147文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
IT業界全体で見ると、平均以上は貰えていると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価軸がマネジメント寄りのため、技術をやっていきた...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
慰安旅行や社員会など、イベントが多く社員同士のコミュニケーションの場は取りやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
飲みの場が苦手な人...続きを読む(全96文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性社員の採用は力を入れていると思う。大体毎年、男女割合は5:5ぐらいだと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
〜〜ハラスメントが世...続きを読む(全108文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お客様から自身の作成したプログラムがきちんと動いていることを褒めていただけたときはやりがいを感じました。続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給の申請や夏季休暇の申請も希望通りに取りやすく、ワークライフバランスが取れていると感じています。休日出勤をした際には代休をとれるため、比較的...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
性別問わず、活躍の場が用意されていると思います。能力次第で仕事が振られるため、自身の力を伸ばしたい人にとっては良い環境だと思います。続きを読む(全72文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
平均的な給与は貰えていますが、経験年数が増えるにつれての昇給の幅が小さいように感じました。客先常駐が多いため、自社...続きを読む(全105文字)
IT・通信(ソフトウェア)の組織体制・企業文化の口コミ
若手の方でも年齢を問わずやりたいといえる環境にあるので成長をしたい人にはおすすめの企業である。
就活の際に色々な所で貴社を見かけたので、広告や宣伝に力を...続きを読む(全89文字)
全員が成長しながら日々を過ごすことができるような取り組みを行っているので挑戦心がある会社だと言える。ただ、営業利益なども常に気にする必要があるためガッツの...続きを読む(全90文字)
風通しのいい職場なので、不明点などあれば聞きやすいとのこと。配属先によっても異なる。続きを読む(全42文字)
面接の際にかなり鋭い質問をされましたし、学歴的にも非常に優秀な人が集まっているので、みなさんが向上心を持って仕事に取り組んでいる印象があります。続きを読む(全72文字)
定例課会や技術発表会など他部署との交流が多いと聞いたのでフラットで働きやすいと感じました。続きを読む(全45文字)
チームを重要視しているので、社内イベント等も充実しているので、私にはすごくあっているなと思った。続きを読む(全48文字)
社長と社員間の距離が近く、和やかな雰囲気なのが印象的でした。続きを読む(全30文字)
システム開発の担当が多数を占めており、分からないことがあれば助け合いながら仕事ができる環境にある。とても温和で優しい人が多い。コミュニケーションを比較的多...続きを読む(全107文字)
人の良さ、については人事の方も触れていた。嫌なやつがいないとのこと続きを読む(全33文字)
社員座談会の際に、チームを大切にしているように感じた。続きを読む(全27文字)
回答者別の学生からの評判・口コミ
第一コンピュータリソースの 会社情報
会社名 | 株式会社第一コンピュータリソース |
---|---|
フリガナ | ダイイチコンピュータリソース |
設立日 | 1969年12月 |
資本金 | 2億7900万円 |
従業員数 | 492人 |
売上高 | 68億5620万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 池谷正宏 |
本社所在地 | 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1丁目16番20号 |
電話番号 | 052-204-1411 |
URL | https://www.dcr.co.jp/ |
第一コンピュータリソースの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価