就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社Z会のロゴ写真

株式会社Z会 報酬UP

【異文化を繋ぐ架け橋】【22卒】 Z会 総合職の通過ES(エントリーシート) No.53151(立教大学/女性)(2021/7/9公開)

株式会社Z会の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年7月9日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 立教大学 | 女性

Q.
大学での専攻・研究テーマ(卒論テーマでなくても可)について簡単に紹介してください。

A.
専攻の「異文化コミュニケーション」とは、「自分と違う文化背景を持つ人々を受け入れ理解する」ということです。文化人類学、日本語・英語教育、翻訳などの講義で、異文化コミュニケーションの視点の大切さを学びました。現在は、特に日本の英語教育について、教科書や単語帳を対象に、異文化要素である英語のより良い知識を示そうとしています。 続きを読む

Q.
学業以外の分野(アルバイト・クラブ・同好会・海外渡航・ボランティアなど)の経験のある方は、特に力を入れたもの一つについて、その内容を紹介してください。

A.
ランダムにペアを組んだ留学生のレポートを添削するボランティアをしました。必要としているサポートに不足がないよう、課されたテーマの論文を私も毎回読み込みました。また、様子を見て声掛けも段階的に変えるなどして対話にも注意を払いました。すると、サポートを丁寧だと気に入ってくれ、個人的な相談まで持ちかけてくれるようにもなりました。ここから、どんなサポートが必要かを真摯に受け止め、行動を起こしてみる姿勢を得ることができたと思います。 続きを読む

Q.
趣味・特技などを含め、ご自身を表すキーワードを10個程度お書きください。

A.
ピアノ、英語、穏やか、怖いもの知らず、努力家、信頼、責任感、ギャップ、芯が強い、突き詰めがち 続きを読む

Q.
あなた自身が「変化・成長できた」と実感した経験を、具体的に紹介してください。

A.
大学2年生の秋の、アメリカ留学です。入学以前から、異文化理解ができる人間になるという夢を持っていたので、それを叶えるべく、現地の暮らしや価値観を積極的に体験しました。それまで「違い」を警戒していた私ですが、勝手に評価せず話を聞くなどして接することで、違いを受け入れ視野を広げることができるようになりました。ここから、新しいことにも好奇心を持って取り組む姿勢を得られたと思います。 続きを読む

Q.
あなたは、複数人のチームの中ではどのような役割・立場になることが多いですか。その役割・立場をどう感じていますか(どういう意義があると感じていますか)。

A.
漏れがないようサポートする立場になることが多いです。学生時代は、部活の部長を担いましたが、文芸部誌の作成の際は、一人で突っ走らず、部員一人一人の意見や気持ちをしっかり聞くようにしていました。また大学では、助っ人として広報誌作成の団体に所属しましたが、編集後記のデザインで、意見の「いいとこどり」を促しました。引っ張る存在に置いてけぼりにされないよう一人一人を大事にすることで、皆の気持ちい活動に繋がるため、縁の下の力持ちとして大事な立場だと思っています。 続きを読む

この投稿は0の学生が参考になったと回答しています。

本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社Z会のES

サービス (教育)の他のESを見る

Z会の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社Z会
フリガナ ゼットカイ
設立日 1960年4月
資本金 1億円
従業員数 627人
決算月 3月
代表者 藤井孝昭
本社所在地 〒411-0033 静岡県三島市文教町1丁目9番11号
URL https://www.zkai.co.jp/home/corporate/profile/
NOKIZAL ID: 1570242

Z会の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。