21卒 本選考ES
総合職
21卒 | 立命館大学 | 女性
-
Q.
大学での専攻・研究テーマ(卒論でなくてもよい) 150字
-
A.
「多様体論を利用したデータ解析」が卒業研究のテーマである。ある情報から凹凸や位置関係などを読み取ることを目的とした研究であり、IT化が進む中で、認証機能として様々なシステム内で応用されるのではないかと考える。 続きを読む
-
Q.
学業以外の分野(アルバイト、クラブ、同好会、海外渡航、ボランティア)などの経験の中で、特に力をいれたもの 200字
-
A.
海外での派遣学習が最も印象深い。言語や文化の違いから、課題解決に向けて他国籍の人と活動する事は困難であったが、現状を英語で書き出し、チーム全員が共通の目標に向かって活動出来るようにするなど、コミュニケーションの工夫を心がけた。活動を通して、普段と違った角度から物事を考えられるきっかけともなった。今後もこの経験を活かして広い視野を持ち、周りとのコミュニケーションを交えて課題に取り組んでいきたいと考えている。 続きを読む
-
Q.
趣味・特技などを含め、自信を表すキーワード 10個程度
-
A.
水泳、料理、ピアノ 継続力、コミュニケーション能力、友人関係 数学、教育 続きを読む
-
Q.
他者のために行動した経験 200字
-
A.
ダンスのワークショップが最も印象に残っている。私が考えるダンスの最大の魅力は、仲間と対話しながら踊ることである。一方で、近年、ダンスの授業が必須化とされるにも関わらず、習い事やレッスンでなければ体感する機会が少ないように感じる。そこで、ダンスに触れ、その魅力を感じて欲しいという思いから、市内小学4年生へのワークショップという形で取り組んだ。ダンスや、ダンスを通したコミュニケーションを体感してもらうことができ、達成感があった。 続きを読む
-
Q.
興味をもって夢中になって学んだ(調べた)経験について ※専攻は除く、学問でなくてもよい 200字
-
A.
私は元来教育への興味があり、今の学校の取り組みを体感したいという思いから、タブレットを導入している小学校を訪ねた。ICTという新しい手段で生徒が学習を進める姿や教員が授業研究をする姿を目にし、それらを教育現場に取り入れることだけでなく、快適かつ効率的に利用できるシステムと環境作りが必要だと実感した。実際に足を運んで体感し、目的や課題を明確にして物事に取り組む姿勢を心がけていきたいと思う。 続きを読む
-
Q.
空欄のスペースで自分を効果的に売り込む
-
A.
私は、継続力が強みであると自覚している。 私は、大学入学前に浪人をし、大学受験に向けた勉強を続けた。受験において第一希望の結果で終えることは出来なかったが、人より長い受験生活の中で、自分なりの工夫を続けながら取り組む事が出来たと実感している。目標のために計画を立て、修正を加えながら勉強することを心がけた。これにより、自己管理もうまく出来るようになった。 また、大学生活の3年間、授業やアルバイトと両立して続けてきた週一回の水泳の習慣より、継続力には自信がある。 海外での派遣学習 言語の壁や考え方の違いにぶち当たっても、コミュニケーションの工夫など、アプローチの仕方を修正し、持ち前の継続力で粘り強く活動に取り組む事が出来た。 (イラストも挿入しました。) 続きを読む