在籍時期:2014年頃
投稿日:2022年6月22日- 回答者:
-
- 男性
- 8年前
- 人事
- 課長クラス
- 正社員
【良い点】
老舗かつ富裕層を主要顧客としていることから、接客やマナーに関して高いレベルのスキルが身に付く。また、顧客を大事にする姿勢が徹底されており、かつ...続きを読む(全184文字)
株式会社高島屋
在籍時期:2014年頃
投稿日:2022年6月22日【良い点】
老舗かつ富裕層を主要顧客としていることから、接客やマナーに関して高いレベルのスキルが身に付く。また、顧客を大事にする姿勢が徹底されており、かつ...続きを読む(全184文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年5月10日【良い点】
販売職ということでストレスを感じる場面も多いが、客層がスーパーやコンビニと比べるとよいため、なんとかやっていけている。
【気になること・改善し...続きを読む(全177文字)
在籍時期:2014年頃
投稿日:2022年3月13日【良い点】
自分と相性の良い部署にあたれば、やりがい持てるのではと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
開発本部は上が比較的下の人材を把握してい...続きを読む(全204文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2021年10月30日【良い点】
若くから裁量権を持って売り場の業務に従事できる。
運がよければ2年目からバイイング業務が可能である。(週替りで展開される場所のメーカー決めなど...続きを読む(全163文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2021年9月30日【良い点】
大手企業ならではの働き方で皆さん定時にきっちり帰られます。
社員、パート、アルバイトの役割がきちんと分担されていましたがコロナ渦の影響で部署に...続きを読む(全337文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2020年9月26日【良い点】
自分が企画開発した商品がお客様に受けてたくさん販売できたときはとてもうれしいです。また、チームで物事を進めることが多く、チームの役に立ち結果が...続きを読む(全224文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2020年8月26日【良い点】
大企業の看板を背負い仕事ができる。
自分より立場が上の人と若い時から仕事ができる。
周りの人がとにかく優しく、助けてくれることも多かった。
若...続きを読む(全187文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2020年8月14日【良い点】
百貨店という性質上、様々な種類の商品を扱うため、大変勉強になります。また、しきたり的なことも覚えられるため、人としての教養は身につけられると思...続きを読む(全275文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2020年7月10日【良い点】
バレンタイン時期のチョコレート販売をしました。1週間ほどの催事会場でしたが年配のある方に気に入っていただき、「あんたがおるからまた来た」と再来...続きを読む(全178文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2020年6月28日【良い点】
現場では、お取引先様も含めた全メンバーで、会社の垣根を超えてチームとして一つの目標に向かって動いている。
現場運営担当として、ほぼ毎日顔を合わ...続きを読む(全164文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2020年5月24日【良い点】
お客様に対しての対応方法やマナーが身につく点が良いと思います。細やかな気配りや配慮に対してお客様が求めるレベルも高いため、マナーや接客スキルを...続きを読む(全203文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2020年4月7日【良い点】
いい点は働きやすい環境であると思います。百貨店ですのでやはり女性が多い環境です。私の売り場は雰囲気もよかったです。女性の管理職の方も多く、昇進...続きを読む(全187文字)
在籍時期:2010年頃
投稿日:2020年3月16日【良い点】
販売に関しては、接客が好きなので、お客様とコミュニケーションをとったり、百貨店としてのサービスが学べるので良かったです。
【気になること・改善...続きを読む(全243文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2020年1月9日【良い点】
お客様の反応がダイレクトな伝わるのでやりがいにつながる。
売り上げが給与に繋がることもある。
人に見られる仕事の為、いつも綺麗にしているし、...続きを読む(全189文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2019年9月21日【良い点】
若い時からさまざまな仕事をまかせてもらうことができ、一つ一つにやりがいがある。また企画なども積極的に働きかければすることができる
【気になるこ...続きを読む(全183文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2019年8月21日【良い点】
百貨店の顔として、販売員の方とは違う制服を着て華やかな印象を他の方に持って頂くことが出来ます。
職場を伝えると親戚ウケはかなり良かったです。
...続きを読む(全179文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2019年3月4日【良い点】
やりたいという人には積極的に仕事をさせようという風土はある。また、改善点が多々あるため、やる気がある人にとっては、仕事の面白さを感じられる点も...続きを読む(全179文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2019年2月28日【良い点】
売り場にいるのは自分1人か他にいてももう1人なので、あまり気を使わずに働かことができた。
お客様が来てから売るのではなく、自分から試飲を勧め...続きを読む(全192文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2019年2月28日【良い点】
日によっては楽な日もある。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事のやりがいにかける。自分の仕事が楽しいとは思えず、ただ日々を浪費してい...続きを読む(全183文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2019年2月24日【良い点】
基本的に従来型の仕事の枠を超えることは要求されない。上司の指示に従い昨日と同じことをしていれば、評価は下がらない。ルーティンを苦にしない人なら...続きを読む(全206文字)
在籍時期:2009年頃
投稿日:2019年1月14日【良い点】
やりがいがある。
職場のいじめなども特になく、
休憩時間も休みもしっかりある。
売れた分、自分の自信にも繋がり、上司や先輩の関係なども 特に問...続きを読む(全191文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2018年12月24日【良い点】
接客が好きならば楽しいところ。話すことができるので、会話が弾むと楽しい。買い物客として行くと、どういう対応が良いかがわかり、それを活かせること...続きを読む(全184文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2018年12月21日【良い点】
服装の規定が他の百貨店よりも緩かった。
残業はあまりなく割りと早めに帰れる。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員同士の連携があまり取...続きを読む(全186文字)
在籍時期:2011年頃
投稿日:2018年10月27日【良い点】
忙しくても そこには それを乗り越えられる位のやりきった感が味わえ とてもやりがいを感じました。
【気になること・改善したほうがいい点】
派遣...続きを読む(全201文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2018年9月20日【良い点】
百貨店という業界柄多様な商材と取引先メーカー、そして多様な職種と取引先クライアントと関わることが可能。環境の変化や自身の成長に繋がる業務をする...続きを読む(全193文字)
会社名 | 株式会社高島屋 |
---|---|
フリガナ | タカシマヤ |
設立日 | 1919年8月 |
資本金 | 660億2500万円 |
従業員数 | 7,223人 |
売上高 | 7611億2400万円 |
決算月 | 2月 |
代表者 | 村田 善郎 |
本社所在地 | 〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波5丁目1番5号 |
平均年齢 | 48.1歳 |
平均給与 | 686万円 |
電話番号 | 06-6631-1101 |
URL | https://www.takashimaya.co.jp/ |