女性のための働き方も説明会などでよく話していた。続きを読む(全24文字)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
デンソーテクノの女性の働きやすさ・子育て支援・産休・育休に関する評判・口コミ一覧(全28件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、デンソーテクノ株式会社の女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際にデンソーテクノ株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
デンソーテクノの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.6
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
デンソーテクノの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.6
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
デンソーテクノの 女性の働きやすさに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
私は男なのであくまでも個人的意見。女性は1割ほどと少ないが、育児休暇やフレックスタイム制などがあり会社が育児の邪魔になることはないと思われる。また服装やア...続きを読む(全131文字)
基本的には男性のエンジニアが多いという印象が強いが、文系出身や女性エンジニアも思ったより多いイメージがある。続きを読む(全54文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に男女の差はない。出産後復職する際、業務量の配慮はある。
【気になること・改善したほうがいい点】
出産する前までは男女問わず大量の仕事...続きを読む(全137文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
配属部署にもよるが、育児休暇は比較的に取りやすく、私の部署は皆が協力的です。
女性だけでなく、男性も育児休暇が取りやすく、私の部署では7ヶ月...続きを読む(全169文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
派遣社員から直接雇用の実績がないため、契約終了後のキャリアについては自分で考えなければならない。また一般事務が未...続きを読む(全138文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性と男性で特に違いはないように思っている。ただし、女性の人数が少ないためそこをどう思うか。
【気になること・改善したほうがいい点】
上気に...続きを読む(全144文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・男女とも育児休暇が取得でき、問題なく申請できる
・男性が多く、管理職も男性比率が高いが、女性の管理職も増え続けている続きを読む(全59文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ワークライフバランスがしっかりしており、リモートワーク、出社して仕事をするといった事がしっかりとできる。
子を出産したケースでも、しっかりと...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育休は男性でもとる人も多く、休みには非常に寛容だと思う。育休、産休も当たり前だし、女性の職場復帰も歓迎されるので、女性は相当働きやすい環境で...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性にも働きやすい環境かと思います。
性別によって差別されることもありませんが、もちろん女性だからと言って優遇されるわけでもありません。
そ...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性がライフイベントによって退職することはほとんどないようです。また、旦那さんの転勤によって退職する場合、一定の期間までだとは思いますが、再...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
派遣社員でしたが、アシスタント事務だったので男性が多く、皆さん丁寧で優しいです。派遣にやらせてもいいこと、社員がするべきことをしっかりと区分...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性は働きやすいとおもいます。産休・育休をとることも可能ですし、時短での勤務も可能です。女性が少ないこともあり、みんな女性にはやさしいです。...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
時短勤務を子どもが小学校を卒業するまで利用できる。利用している人も多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
時短勤務を利用すると自分を...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
正社員の女性の皆さんは福利厚生もよく結構働きやすそうでした。産休をとっている人も結構いましたし、仕事の調整も自分の都合に合わせてしていた印象...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によってことなるかもしれないが、比較的に産休や有給などはとりやすい環境ではないかと感じている。
他の部署の知り合いの方もつい先日産休に...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
働きやすい、育児休暇後に同じ職場にも戻りやすく環境もいいと思う。
グループにより残業格差が大きいので時短勤務で戻れるかは不明なところが大きく...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
はたきやすい環境でした。有給は取りやすく、一般職の場合は取りやすい雰囲気だったとおもいます。男性社員はまた違ってくるかもしれません。
【気に...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
男性社員から見た女性社員の働きやすさやキャリアについてです。
私と、同じ組織にいた女性担当課長がデンソーに出向し、経験を積んだのちにテクノへ帰任しました...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・出産・育児をする上で満足している点はなんですか?
→小生は男性ですが、職場の女性は十分な育児休暇が取得可能でした、またそれに対してのマタハラもなく、...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
男性も女性も育児休暇が取れる制度が準備されている。
福利厚生については、かなり充実していると思う。
時短制度やフレックスタイムも導入されているため、...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
産休や育休を取れる。また復帰も特に問題なくでき、産休に入って戻ってくる女性社員が多い。戻ってきてからは時短勤務に変更したいと言えば認められるし、入社すれ...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
自分の周りの同僚は、妊娠したときはみんな育児休暇をとっていた。
まわりもそれを祝福していた。女性が育児休暇をとりにくいという事態は今後も起きないと思う...続きを読む(全206文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
デンソーテクノの 他のカテゴリの口コミ
IT・通信(ソフトウェア)の女性の働きやすさの口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
デンソーテクノの 会社情報
会社名 | デンソーテクノ株式会社 |
---|---|
フリガナ | デンソーテクノ |
設立日 | 1984年4月 |
資本金 | 1億8000万円 |
従業員数 | 2,990人 |
売上高 | 620億4300万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 大沢敬一 |
本社所在地 | 〒448-0855 愛知県刈谷市大正町1丁目714番地 |
電話番号 | 0562-44-1111 |
URL | https://www.densotechno.co.jp/ |
デンソーテクノの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価