就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東邦ガス株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

東邦ガス株式会社 報酬UP

東邦ガスの本選考体験記一覧 -志望動機・面接の質問と回答- (全104件) 2ページ目

東邦ガス株式会社の本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

東邦ガスの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
104件中101〜104件表示 (全19体験記)

企業研究

17卒 | 名古屋大学大学院   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
採用専用のホームページがあるため、そこのすべてを閲覧すべきだと思います。社員の体験談や就活での苦労話、各事業部で何をやっているか具体的に知ることができます。特に求める人物像や選考基準などはハッキリと明記されているため、それを意識したES記入や面接に挑むべきだと感じました。また、会社の中長期経営計画を読んで理解しておくことは、面接でも説得力のある内容になりますし、逆質問が多いため、複数の質問を具体的に考えておく必要があります。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

志望動機

17卒 | 名古屋大学大学院   2次面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
御社は、東海地方のインフラとして必要不可欠な企業ですし、これまでの功績により、非常に顧客の皆様に信頼されておられます。そこで、今後、電力・ガスの自由化により競争が激化していく中で、現在抱えている顧客を非常に大切に扱っていき、世界に目を向けて海外授業をされていく経営をされているのに非常に関心と共感いたしました。私も御社で、さらに顧客の信頼を維持・向上していけるように、品質や生産の管理、または、企業に提案していけるように積極的に励んでまいりたいと考えております。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

1次面接

17卒 | 名古屋大学大学院   2次面接

【学生の人数】5人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】広めの部屋にて、集団面接がありました。ESに沿った質問を各人順に答えていくような流れで面接が進みました。【人と接する何かをする時に大切にしていることはなんですか?たとえば、研究やアルバイト、サークル等で。】相手の本質的な満足度を見極め追求する。大学1年から5年間7名の中高生の家庭教師をしています。始めた理由は指導する立場になった際、常に相手の気持ちや求めているものを考えながらわかりやすく伝えられるようになるためです。指導について、月に1度の家庭教師センターからのフィードバックや親御さんからの要望があります。要望に応えるため、柔軟に対応し即座に改善策を考えました。具体的には、解説中心の指導でしたが演習もしてほしいと要望があった際、限られた時間内で理解も重視しながら演習も行なうために、特に重要問題には解説後に類題の演習をしました。その結果、生徒の理解力や問題解決力が向上し成績も上がり、親御さんや生徒に非常に喜ばれました。これを通して、相手の要望をそのまま対応するのではなく、成績向上という本来の目的を達成することで、より満足されるように常に改善を心がけて取り組んでいます。【あなたの座右の銘は何ですか?それを持つに至った理由やそれを表す日常のエピソードとともに教えてください。】『中立の立場で客観的に冷静に判断する』です。その理由は、普段、人の相談を受ける際、相談者だけでなくその関係者の話も聞き全容を把握して、全員が納得できるように調整しています。そこで常に意識していることは、『人の為と書いて偽(いつわり)と読む』という言葉です。相談者の本質的な解決策を考えず当たり触りないアドバイスをしてしまうと後々、その人たちの関係が悪化してしまうことがありました。そこでこの言葉を意識し、本当にその人たちのためになることは何か?を中立の立場で客観的に考えることで、本質的な解決が出来ています。その結果、相談者と関係者や私とのよりよい信頼関係を築くことに繋がっています。現在も研究での議論の際、あえて反対意見を取り入れながら全体をまとめています。よりよい信頼関係の構築と、中立の立場で客観的に調整できるように、常に意識して人と接しています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】ES提出時に、インターネット上で行なうSPI形式の筆記試験がありました。そこには性格診断もあり、その性格診断による結果とESを元に、その人物像と本人があっているのかを確認されました。矛盾はないか等を確認されたうえで、弊社の社風にあっているか、求める人材像や採用基準に適しているかを確認されたと感じました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

2次面接

17卒 | 名古屋大学大学院   2次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事/技術系の部長【面接の雰囲気】質問の内容もそこまでESと違ったことを聞かれませんでしたし、面接も終始会話のような形式で行われました。【学生時代に熱心に取り組んだことのなかで、最も困難だったことについて、困難の内容・どのように困難を乗り越えたのか・その経験から学んだことを教えてください。】大学院入試で成績上位20%に与えられる筆記試験免除資格の取得です。大学入学時より大学院への進学を希望しており、合格最低点で入学したため、成績上位20%に入ることを目標にしました。履修科目すべてで高成績を得る必要があるため、各科目の理解を深めることを重視して、毎日4科目以上の復習と、長期休暇中にも次学期の履修科目に必要な勉強をしました。その際、講義を聞いてもどうしても内容が理解できない科目がありました。このまま講義を聞いているだけでは目標達成できないと考え、教授や友人との議論に加え、複数の参考書に取り組み他大学のウェブ講義を見て、同じ内容でも異なる視点や表現方法から理解を深めました。その結果、その科目でも高成績を得ることができ、学科200名中9位の成績で免除資格を取得できました。この経験から、大きな目標に対し日々の計画を立て、それを継続的に達成していく大切さと、諦めず粘り強く取り組む姿勢を学びました。【希望する職種において、東邦ガスでどのように活躍したいか教えてください。ご自身のどのような強みを活かして活躍したいかについても言及してください。】『ゼネラリスト』として、将来起きる大災害のリスクを低減させるために、貴社と地域社会との連携を図る活躍をしたいです。その理由は、私には技術を活かして人々がより安心・安全に日常生活が送れるようにしたいという強い想いと、幅広い知識・技術・経験を身につけ活かすことで、多面的視野から物事を考える強みがあるからです。事業全体を把握することで、改善すべきところや強化すべきところなどが明確になり、今後の貴社全体の経営方針やリスク対策などの提案が可能になると考えます。さらに、貴社と地域社会との連携を図ることが必要になるため、その調整役を担っていきたいです。そこで、まずは生産・供給など複数の部門を経験して各部門の全容を把握した後、コーポレート部門で災害リスクや対策を考慮した最適解や新たな発想を提案していきたいと考えています。今後の会社の信頼を担う活躍をしたいです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自分の考えやその時の行動にしっかり自分の意思や考えが具体的にあるのかを聞かれました。たとえば、目標を持ったのであれば、なぜそれを持つに至ったのか、達成するために困難もあると思うが、その時にどのように考えクリアしていったのか等具体的に深堀されました。希望する職種についても、今までの経験や性格などから本当に合っているのか、や、その職種は具体的にどのような事をしていると思うか等、しっかり自己分析と企業研究がなされてきているかを厳しくチェックされました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日
104件中101〜104件表示 (全19体験記)
本選考TOPに戻る

東邦ガスの ステップから本選考体験記を探す

東邦ガスの 会社情報

基本データ
会社名 東邦ガス株式会社
フリガナ トウホウガス
設立日 1922年6月
資本金 330億7200万円
従業員数 6,191人
売上高 7060億7300万円
決算月 3月
代表者 増田信之
本社所在地 〒456-0004 愛知県名古屋市熱田区桜田町19番18号
平均年齢 41.5歳
平均給与 576万円
電話番号 052-872-9325
URL https://www.tohogas.co.jp/
NOKIZAL ID: 1132099

東邦ガスの 選考対策

最近公開されたインフラ・物流(ガス業)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。