在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年4月26日- 回答者:
-
- 20代後半
- 男性
- 今年
- その他の医薬・医療機器関連職
- 社員クラス
- 正社員
【良い点】
仕事環境自体はホワイトなため、ワークライフバランスはとりやすい。また、テレワークの導入も進んでおり、仕事の裁量はコントロールできるため、自己研...続きを読む(全207文字)
帝人株式会社
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年4月26日【良い点】
仕事環境自体はホワイトなため、ワークライフバランスはとりやすい。また、テレワークの導入も進んでおり、仕事の裁量はコントロールできるため、自己研...続きを読む(全207文字)
在籍時期:2014年頃
投稿日:2021年8月17日【良い点】
知名度と人数が多いので仕事は尽きることなく、手分けて人海戦術で終わらせることができる。週末の飲みは盛り上がる。酒は飲めた方がよい
【気になるこ...続きを読む(全184文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2021年7月10日【良い点】
自由に仕事はさせてもらえたと思う。ただしその反面、管理がされていなかったという見方もある。開発、生産、営業を跨った業務を経験できた。
【気にな...続きを読む(全213文字)
在籍時期:2016年頃
投稿日:2020年11月17日【良い点】
福利厚生が整っており、法令遵守の意識も高いので、働きやすいかと思います。有休取得も奨励されているので、長期で休んでる方も結構いらっしゃいました...続きを読む(全180文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2020年9月18日【良い点】
意識が高い人が多い。
社員一人一人に対して研修に力を入れている。特に新人の育ちに非常に重要視している。
周り優しい人が多く、何か困ったことがあ...続きを読む(全186文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2019年10月16日【良い点】
これは製薬業界多くの企業だとは思うのですが、年収水準も高く福利厚生もしっかりしているメーカーが多いため、その点は非常に魅力かと思います。
【気...続きを読む(全188文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2019年8月31日【良い点】
面接時の印象は良いが、筆記試験が難しく不合格者が多数存在する。入社はできたものの、残業が多くノルマが厳しいため、非常に苦しかった。転職するため...続きを読む(全183文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2019年6月3日【良い点】
福利厚生は十分に整っていました。転勤のある営業であったため、借り上げ社宅に住んでいました。
【気になること・改善したほうがいい点】
医療系の営...続きを読む(全188文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2018年4月18日【良い点】
有給休暇が取りやすく、残業もほとんどない中で、給料も他社の事務・営業アシスタント職と比べるとだいぶ多いと思う。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全181文字)
在籍時期:2016年頃
投稿日:2018年3月26日【良い点】
MRの仕事に将来性を感じなかったので。病院に立っているだけの時間や車の運転をしているだけの時間が多い。業界の規制もつよまりやれることは年々少な...続きを読む(全164文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2018年1月31日【良い点】
福利厚生、ボーナスは同じメーカーに比べて遜色無いと思います。
コンプライアンスに関しても組織として遵守して行く姿勢が強いと思う。
【気になるこ...続きを読む(全187文字)
在籍時期:2014年頃
投稿日:2017年10月17日【良い点】
有給休暇の残日数に対する手当があり、当時の等級および役職では、1日あたり2万円程度あり、退職金自体は少なかったが、この手当が大きいインパクトと...続きを読む(全225文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2017年8月14日【良い点】
優しい会社。いじめのようなひどい待遇は見たことがなくある程度の処遇をしている。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社が縮小傾向にあるた...続きを読む(全206文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2017年6月22日【良い点】
ポイント制で年数万円分旅行や自己啓発等々に使える。ポイントの繰り越しも出来、Max十万円程度になるのでとても助かる。家族手当も配偶者を扶養して...続きを読む(全208文字)
在籍時期:2012年頃
投稿日:2017年2月15日【良い点】
福利厚生はしっかりしていて、特に家族持ちには良い制度が多く残っているため、退職者は少ない傾向。そのために出世するポジションは渋滞状態であった。...続きを読む(全231文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2015年12月26日【良い点】
現場の安全に対する意識は非常に高いと思う。頻繁にパトロール等を行っており大きな事故は起きていない。
【気になること・改善したほうがいい点】
新...続きを読む(全132文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2015年12月22日【良い点】
本人の希望はできるだけ聞き入れるところがよい。
【気になること・改善したほうがいい点】
そのしわ寄せが誰かに回り、解消されることがなくなるよう...続きを読む(全147文字)
在籍時期:2014年頃
投稿日:2015年4月30日転職の理由は、会社に対する不満ではなく、外の人に誘われたというのが理由です。会社自体には非常に好印象を持っています。単に自分の可能性を試したいというわがま...続きを読む(全157文字)
在籍時期:1995年頃
投稿日:2015年3月15日私が働いていた当時、既に稼ぎ頭になっていた医薬事業へ本格的に乗り出すため、繊維研究所の研究員や研究補助員をMRへコンバートする人事が行なわれました。各研究...続きを読む(全185文字)
在籍時期:2014年頃
投稿日:2015年2月25日非常に社員思いの安定した会社でした。営業職の範囲では、男女差を感じることはなく、若手であっても自身の意見をはっきり言える社風であったことは大変有難かったで...続きを読む(全244文字)
在籍時期:2013年頃
投稿日:2014年8月28日社風が社員に甘すぎること。実際に働いていて業績が悪いのも納得してしまうことが多々ある。今後そんな中まだ利益を出せている医薬系へのシフトもすすみ、その他事業...続きを読む(全167文字)
在籍時期:2011年頃
投稿日:2014年2月11日辞めたくはなかったのですが、実家の母親が急に倒れてしまいました。
残念ながら、休職扱いはしなかったので、泣く泣く断念してしまいました。
今では無職なの...続きを読む(全164文字)
在籍時期:2005年頃
投稿日:2013年9月5日男性優位、古風な社風でしたので、お局様と呼ばれるような方もいらっしゃいました。しかしながら、人間関係で辞めていくといった方は、少数でした。女性は、結婚退職...続きを読む(全168文字)
在籍時期:2012年頃
投稿日:2013年2月5日より努力すれば何とでもなるとは思います。
同期・同僚との兼ね合いや距離を取っておかないと難しい気がします。
別に会社自体に何かしらの不満がある訳ではな...続きを読む(全152文字)
在籍時期:2000年頃
投稿日:2012年6月22日海外のメーカーや企業とのジョイントプロジェクトに興味を持っていました。でも認めてもらえませんでした。悩んでいるところに転職先の企業の人事から連絡を貰いまし...続きを読む(全169文字)
【4/1追記】ご好評につき、就活生による会社の評価・口コミの募集は終了しました。
会社名 | 帝人株式会社 |
---|---|
フリガナ | テイジン |
設立日 | 1918年6月 |
資本金 | 718億3200万円 |
従業員数 | 21,709人 |
売上高 | 8365億1200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 内川 哲茂 |
本社所在地 | 〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島3丁目2番4号 |
平均年齢 | 43.5歳 |
平均給与 | 729万円 |
電話番号 | 06-6233-3401 |
URL | https://www.teijin.co.jp/ |