就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東レ株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

東レ株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

東レの30代の社員・元社員からの評判・口コミ一覧(全488件)

東レの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
2.9
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5

東レの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.5
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6

カテゴリから評判・口コミを探す

東レの 全ての評判・口コミ一覧

属性
表示順:
488件中1〜25件表示

東レ株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

2.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年01月06日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
研究・開発(電気・電子)
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
管理職になるとそれなりのプレッシャーはあるものの、組合員よりもはるかに良い報酬がもらえる。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職に...続きを読む(全103文字)

東レ株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年01月06日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
研究・開発(電気・電子)
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生は活用したことがないに近いため、良い点はわからない。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社にいてよかったと思える福利厚生を作...続きを読む(全80文字)

東レ株式会社の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年01月06日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
研究・開発(電気・電子)
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
給料が良い。業績が良い時の管理職のボーナスはとても良い。
【気になること・改善したほうがいい点】
パワハラが横行している。休みの日に仕事をさ...続きを読む(全90文字)

東レ株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

1.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年01月06日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
研究・開発(電気・電子)
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
やるべきことを淡々とやることが好きな人には向いていると思われる。
【気になること・改善したほうがいい点】
チャレンジする人を押さえつけるよう...続きを読む(全106文字)

東レ株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年01月06日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
研究・開発(電気・電子)
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
管理職や上級技術者の年収は高い。
【気になること・改善したほうがいい点】
年収の開きが大きい。製造ラインのオペレーターは業界の平均以下の水準です。続きを読む(全79文字)

東レ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年01月06日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
研究・開発(電気・電子)
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
在宅勤務はたまにできる。勇気があればいつでも早く帰れること。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社に長くいる人が偉いという風潮が根強い。続きを読む(全78文字)

東レ株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年12月28日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
1年前
基礎・応用研究(素材・化成品)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
全体的に優秀でコミュニケーション能力も高い人が多い印象。
【気になること・改善したほうがいい点】
上に上がっていく人は剛腕で成果を上げた人が...続きを読む(全151文字)

東レ株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年12月28日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
1年前
基礎・応用研究(素材・化成品)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
研修制度が充実しており、希望すればいろいろと学ぶ機会は多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
皆、仕事で忙しいため、新入社員教育は全...続きを読む(全154文字)

東レ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年12月28日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
1年前
基礎・応用研究(素材・化成品)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
急なトラブルでの休暇でも取りやすい。皆、サポートしてくれる。上司も理解が良いように思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業規制が...続きを読む(全148文字)

東レ株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年12月28日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
1年前
基礎・応用研究(素材・化成品)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
業績評価と能力評価がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
最近は給料も上がって来ているが若手のうちは同業界の中でも低い。ただ福利厚...続きを読む(全164文字)

東レ株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年12月28日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
1年前
基礎・応用研究(素材・化成品)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
独自の技術を持っているため、やり甲斐はあると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
非常に堅い会社なので、技術移管していない技術は全...続きを読む(全157文字)

東レ株式会社の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2024年12月19日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
9年前
生産技術・生産管理(素材・化成品)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
縦割り且つ年功序列型の組織で、一定の年次になるまで裁量が与えられない・知見が広がらないため、自分のキャリアパスに...続きを読む(全196文字)

東レ株式会社の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2024年12月11日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
8年前
研究・開発(医薬)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
東レに在籍していたというネームバリューは、転職時に有利に働くことは間違いない。
【気になること・改善したほうがいい点】
研究所と工場部門は仕...続きを読む(全206文字)

東レ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年11月12日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
2年前
生産技術・生産管理・プロセス開発(電気・電子)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
全社での早帰りデーの設定や事業所によってはノー会議デーなど、残業時間の削減と年休の取得を労使一体となって積極的に推奨している。
【気になるこ...続きを読む(全154文字)

東レ株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年11月12日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
2年前
生産技術・生産管理・プロセス開発(電気・電子)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
経営が安定していて給料も確実にあり、社員が生活に困る事はない。
【気になること・改善したほうがいい点】
査定や年収を上げるには昇格を伴わなけ...続きを読む(全120文字)

東レ株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年11月12日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
2年前
生産技術・生産管理・プロセス開発(電気・電子)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
祖業である繊維事業、フィルム事業の安定した収益をベースに、炭素繊維や水処理など成長分野への投資を積極的に行っている
【気になること・改善した...続きを読む(全158文字)

東レ株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年11月12日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
2年前
生産技術・生産管理・プロセス開発(電気・電子)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
近年はDXや美化活動などボトムアップで進める活動を全社的に評価し応援する雰囲気があり、新しい事や面白い事にチャレンジし易い環境になっている。...続きを読む(全162文字)

東レ株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2024年10月10日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
10年前
臨床開発(CRA・DM・PMS等)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
性別を問わず、管理職への登用はおこなわれている。
育児休暇、産休もしっかりと取得しているので、良いと思う。
在宅を活用しながら、ワークライフ...続きを読む(全121文字)

東レ株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2024年10月10日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
10年前
臨床開発(CRA・DM・PMS等)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
査定会議で客観的に評価する場は設けられている
【気になること・改善したほうがいい点】
業績によって客観評価はされているが、各々で担当している...続きを読む(全111文字)

東レ株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2024年10月10日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
10年前
臨床開発(CRA・DM・PMS等)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年次ごとに研修は用意されている
【気になること・改善したほうがいい点】
スキルアップやキャリア開発のための研修や制度がもっと増えると、活用し...続きを読む(全83文字)

東レ株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2024年10月10日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
10年前
臨床開発(CRA・DM・PMS等)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
化学、素材の力の幅広さに当時魅力を感じたため
多角経営なので、いろいろな人材がいて面白そうだと感じたため続きを読む(全58文字)

東レ株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2024年10月10日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
10年前
臨床開発(CRA・DM・PMS等)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生ポイントのようなものが付与され、毎年いろいろなことに活用できる
【気になること・改善したほうがいい点】
グローバル企業なので、英語が...続きを読む(全125文字)

東レ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2024年10月10日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
10年前
臨床開発(CRA・DM・PMS等)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
在宅勤務が使えるところは便利が良い
有給休暇は特に制限なく取得できると思う
【気になること・改善したほうがいい点】
在宅勤務の日数制限があるところ続きを読む(全79文字)

東レ株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2024年10月10日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
10年前
臨床開発(CRA・DM・PMS等)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
素材メーカーなので、いろいろな部署があり幅広い業務を担当できる可能性がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
特定の分野に限定すると...続きを読む(全101文字)

東レ株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年10月01日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
生産技術・生産管理(素材・化成品)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
配属される部署にもよるが、若手のうちから海外工場に勤務する人もおり、環境次第では平均以上の年収を稼ぐことが可能。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全121文字)

488件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

東レの 会社情報

基本データ
会社名 東レ株式会社
フリガナ トーレ
設立日 1949年5月
資本金 1478億7400万円
従業員数 48,140人
売上高 2兆4645億9600万円
決算月 3月
代表者 大矢 光雄
本社所在地 〒103-0022 東京都中央区日本橋室町2丁目1番1号
平均年齢 40.7歳
平均給与 765万円
電話番号 03-3245-5111
URL https://www.toray.co.jp/
採用URL https://www.toray.co.jp/saiyou/fresh/
NOKIZAL ID: 1130443

東レの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。