- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. インフラ企業に興味があったので都市ガス会社である武州ガスのインターンシップに参加しようと思いました。また、地元が埼玉県であり、埼玉県で働きたいと思ったので、埼玉県の企業である武州ガスに興味を持ちました。続きを読む(全101文字)
【未来を拓くエネルギー】【23卒】大阪ガスの冬インターン体験記(理系/現場体験型インターンシップ)No.25355(非公開/男性)(2022/5/10公開)
大阪ガス株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2023卒 大阪ガスのレポート
公開日:2022年5月10日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2023卒
- 実施年月
-
- 2022年2月 中旬
- コース
-
- 現場体験型インターンシップ
- 期間
-
- 6日
投稿者
インターンシップ参加前
選考フロー
説明会・セミナー → エントリーシート → WEBテスト → 最終面接
説明会・セミナー 通過
- 実施時期
- 2021年11月 中旬
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2021年12月 中旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
大阪ガスのインターンシップで得たいこと・学びたいことは何ですか?(400字以内)/あなた自身について自由にPRしてください(200字以内)/影響を受けた言...続きを読む(全118文字)
ESの形式
Webで入力続きを読む(全6文字)
ESの提出方法
採用サイトのマイページから提出続きを読む(全15文字)
ESを書くときに注意したこと
過去・現在・未来のストーリーに一貫性を持たせることを意識した。またテーマの受け入れ先部署についての情報を説明会に参加することで集め、他者との差別化を意識した。続きを読む(全79文字)
ES対策で行ったこと
ONE CAREERなどで過去の体験談を調べた(実際に似たような質問をされた)。また説明会に参加して情報収集を行い、ESや面接時の材料を増やした。続きを読む(全73文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
ONE CARRER続きを読む(全10文字)
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2021年12月 中旬
- 実施場所
- 自宅
- WEBテストの合否連絡方法
- メール
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 1週間以上
WEBテスト対策で行ったこと
言語対策としてSPIの語彙や熟語の勉強をした。続きを読む(全23文字)
WEBテストの内容・科目
言語と非言語。企業オリジナル。続きを読む(全15文字)
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
言語・非言語共に8分で30問ほど。非言語は四則演算で簡単だが、言語は文章題5問程を含めて分量が多く、とても時間内では終わらないと思う。続きを読む(全67文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
ONE CAREER続きを読む(全10文字)
最終面接 通過
- 実施時期
- 2022年01月 中旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 2年目人事
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
入室してから割とすぐに面接が開始し、逆質問が終わるとすぐに終了した。続きを読む(全34文字)
面接の雰囲気
全体的に雑談に近く、冗談も交えた和やかな雰囲気で話しやすかった。また人事の方が色々なイベントの司会をされている方だったため、緊張はあまりしなかった。続きを読む(全74文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
面接当時は自身の主張する性格と話す内容が一致していた点が良かったと感じた。後日個人的にフィードバックしていただいた際には、「研究の取り組み方や性格が受け入...続きを読む(全96文字)
面接で聞かれた質問と回答
自己紹介/就活はいつから始めたか/就活の軸/大阪ガスをどのように知り、なぜインターンの応募に至ったか/研究内容/研究における課題/課題をどのように対処するか
名前、所属大学、出身、大学大学院で学んだ分野/4月頃から意識し始め、実際に本格化したのは夏頃から/持続可能な社会の実現に貢献したい/合同セミナーでたまたま...続きを読む(全160文字)
あなたを構成する性格要素を5つ挙げてください/性格が表れた具体例/性格の具体例の深堀/趣味/趣味の深堀
芯がある、All or Nothing、好奇心旺盛、凝り性、全力なところ/小学生の頃に自宅の庭に2m級の穴を掘った話で、一度始めると止まらない凝り性の説明...続きを読む(全167文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
ONE CAREER続きを読む(全10文字)
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 当初は本社(事業所)の予定がコロナの関係でオンライン
- 参加人数
- 60人
- 参加学生の大学
- 阪京神を中心にとした上位大学。大学名は伏せられていたが、学部学科から大体推測できた。理系職はほとんど院生で、文系職は学部生もちらほら。
- 参加学生の特徴
- 積極的に意見し参加する学生が多かった。特にグループワークでは私の班は意見を主張する隙がなかった。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 10人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンの形式・概要
インターンの具体的な流れ・手順
このインターンで学べた業務内容
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
最終日に選考要素のある人事ワークがあり、部長から若手まで様々。
優勝特典
簡単な贈り物があったらしい。選考には関係が無いと思われる。優勝特典ではないが、最終日のワークで優秀だとみなされた人にはリクルーターが付き、早期に選考が行われる。
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
大阪ガス株式会社のインターン体験記
インフラ・物流 (ガス業)の他のインターン体験記を見る
大阪ガスの 会社情報
会社名 | 大阪ガス株式会社 |
---|---|
フリガナ | オオサカガス |
設立日 | 1949年5月 |
資本金 | 1321億6700万円 |
従業員数 | 21,541人 |
売上高 | 2兆830億5000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 藤原 正隆 |
本社所在地 | 〒541-0046 大阪府大阪市中央区平野町4丁目1番2号 |
平均年齢 | 44.0歳 |
平均給与 | 712万円 |
電話番号 | 06-6202-3928 |