就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東北労働金庫のロゴ写真

東北労働金庫 報酬UP

【共感力で支える】【18卒】 東北労働金庫 総合職の通過ES(エントリーシート) No.20617(宮城大学/女性)(2017/12/12公開)

東北労働金庫の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2017年12月12日

18卒 本選考ES

総合職
18卒 | 宮城大学 | 女性

Q.
「私について」セールスポイントを1つお書きください。

A.
相手の気持ちを理解し、信頼を得る共感力があるところです。 続きを読む

Q.
上記について、400字以内で説明してください。

A.
現在塾講師のアルバイトで、数学が苦手な中学生に勉強を教えています。苦手な原因を調べるために、その子とその親御さんから悩みをヒアリングし、学習の様子を観察していたところ、分からない問題を質問するのは「恥ずかしいことだ」と感じているその子の気持ちに気が付きました。その子と真摯に向き合う姿勢を見せることで、その気持ちを克服してもらおうと考えたので、一問解く度に私から理解度を尋ね、どんなに基本的なことでも理解できるまで説明を繰り返しました。私にとっては簡単な問題でも、数学が苦手な生徒の立場に立ち、教える側としての責任をもって向き合う努力を重ねた結果、はじめは曖昧な返答しかしてくれなかったものの、次第に分からないことを素直に伝えてくれるようになりました。このように、相手の立場に立って気持ちに寄り添い、「この人なら分かってくれる」と思ってもらえるまで向き合う、共感力が私のセールスポイントです。 続きを読む

Q.
志望動機を教えてください。

A.
「働く人」に焦点を当て、助け合う仕組みによって、豊かな生活のサポートに寄与するという貴庫の理念に強く共感いたしました。近年、非正規雇用の増加や賃金格差など労働者の問題を多く目にする中、日本で唯一、働く人の充実した生活を支援する福祉金融機関である貴庫の存在の重要さを感じます。貴庫において、私の共感力と責任感を活かし、働く人の夢の実現を支える一人としてお客様に貢献したいと思い、志望いたしました。 続きを読む

この投稿は0の学生が参考になったと回答しています。

本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

東北労働金庫のES

金融 (信用金庫・協同組合)の他のESを見る

東北労働金庫の 会社情報

基本データ
会社名 東北労働金庫
フリガナ トウホク
設立日 1951年11月
従業員数 1,147人
決算月 3月
代表者 砂金良昭
本社所在地 〒980-0023 宮城県仙台市青葉区北目町1番15号
URL https://www.tohoku-rokin.or.jp/
NOKIZAL ID: 1298924

東北労働金庫の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。