2018卒の東北福祉大学の先輩が東北労働金庫総合職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2018卒東北労働金庫のレポート
公開日:2018年2月9日
選考概要
- 年度
-
- 2018年度
- 結果
-
- 最終面接
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
最終面接 落選
- 実施時期
- 2017年06月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
最終面接なのでよりこちら側を知ろうとしていた。質問一つに対して、どんな意図があるのかを感じ、より具体的に伝えることがポイントである。
面接の雰囲気
男性2人でその内1人は以前の面接と同じ人であった。資料と以前の面接で話をもとに話をした。穏やかでこちらのことを深くしろうとしていた。
最終面接で聞かれた質問と回答
この就職活動を通じて感じたこと
私が就職活動を通じて感じたことは今まで知らなかった企業は知ることができた点です。世の中に多くの企業があり、それぞれ特徴を知ることができたり、多くの企業の説明会を聴き、足を運び、そして様々な社会人と触れ合うことで、自分にとってあらゆる考え方が身についたと思います。企業研究を通じて、今まで知らなかった仕事内容や醍醐味、やりがい、つらいことなどを知り、これから社会人になる上で基礎的なことを学びました。また、自己PRをするために自己分析を何度も重ね、自分のことをどう伝えればいいのか試行錯誤も重ね、徐々にうまく伝えることができました。今まで知らなかった自分もあり、改めて自分がどんな人間であるか自問自答をし、成長しました。
入社したらどんな仕事をしたいか
私が入社したら渉外係として働きたいです。お客様を待っているばかりではなく、自分からお客様のところまで足を運び、それぞれの話をきき、お客様にとって最もよい商品を提案をしていきたいです。人それぞれ金融に関する悩みは異なるのでそれぞれの話を具体的に聞きながらまだ気づいていないことをこちらからも提案しながら、人生における金融の使い方なども話をしながら最もよい使い道になってほしいと思います。お金という命の次に大切なものであるからこそ、本当に大切に使ってもらいたいと感じ、その人を支えることができるようにきちんとアドバイスをしていきたいです。金融のプロとして自ら学ぶ姿勢を忘れずにどんな相談に対してもお答えできるように尽くしたいです。
東北労働金庫の他の最終面接詳細を見る
金融 (信用金庫・協同組合)の他の最終面接詳細を見る
東北労働金庫の 会社情報
会社名 | 東北労働金庫 |
---|---|
フリガナ | トウホク |
設立日 | 1951年11月 |
従業員数 | 1,147人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 砂金良昭 |
本社所在地 | 〒980-0023 宮城県仙台市青葉区北目町1番15号 |
URL | https://www.tohoku-rokin.or.jp/ |
東北労働金庫の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価