2018卒の帝京平成大学の先輩が医療法人社団東光会事務総合職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2018卒医療法人社団東光会のレポート
公開日:2017年12月15日
選考概要
- 年度
-
- 2018年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 事務総合職
投稿者
選考フロー
1次面接 通過
- 実施時期
- 2017年04月
- 形式
- 学生2 面接官2
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 人事
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
基本的なことだが笑顔ではきはき、相手の目を見て話せたことが評価されたのだと思う。
一応集団面接なので、ほかの人の話に引っ張られないように注意。
面接の雰囲気
終始和やかで、対話といった感じでした。
私の場合は、説明会や筆記試験の時からずっとお世話をしてくれた人事の方々が面接官だったので楽しく面接に挑むことができました。
1次面接で聞かれた質問と回答
あなたの強みを教えてください
私の強みは、自分が何をすべきか考えて状況を見極めた行動ができることです。歯科助手のアルバイトでは、全く知識がない状態からはじめて治療補助と受付業務を滞りなく進めることができているからです。業務知識が足りていなかったため、器具の名前と用途を自主的にウェブで調べ、先輩の手が空いている時に積極的に質問しました。また患者様の容態によって治療の仕方が違うため、治療工程を都度観察し次に何が必要か言われる前に判断し先回りして器具をセッティングする力を身につけました。受付業務では、時間のかかる治療の患者様を先にお通しすることによって順番が前後してしまうことを、患者様にできるだけ不快に感じさせように伝え方を工夫することで円滑な営業をサポートしています。スムーズに物事を進めるための準備や全体をみて臨機応変に対応できることを生かして、仕事を行いたいと考えています。
あなたが大学で力を入れた授業は何ですか?
フィリップコトラーのマーケティング戦略についてゼミを専攻しております。4P分析やSTP分析の視点から生活を取り巻く企業を分析し、我々消費者に対しどのような戦略を仕掛けているのか、どのような効果があるのか調査・研究を行っています。また授業形式でアウトプットすることでプレゼンテーション能力を磨くことができました。
コトラーのマーケティング戦略をゼミで専攻しております。4P分析やSTP分析など
の視点から分析し、生活を取り巻く企業を分析し、顧客に対してどのような戦略を仕掛け、どのように競合他社と差別化を図っているのか調査・研究を行っています。
各章を生徒がレジュメを作成し授業形式で発表しました。アウトプット形式なので効率的に知識を吸収出来ましたし、調べて纏め、伝えるという力は格段にアップしたと自負しております。生徒同士、意見を交換する活発なゼミだったので発言を要する場では培った力を発揮できる自身があります。
医療・福祉 (医療)の他の1次面接詳細を見る
医療法人社団東光会の 会社情報
会社名 | 医療法人社団東光会 |
---|---|
フリガナ | トウコウカイ |
設立日 | 1962年8月 |
従業員数 | 100人 |
売上高 | 370億円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 中村毅 |
本社所在地 | 〒335-0023 埼玉県戸田市本町1丁目19番3号 |
電話番号 | 042-464-1511 |
URL | https://www.chuobyoin.or.jp/ |