就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本テラデータ株式会社のロゴ写真

日本テラデータ株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

日本テラデータの将来性・業績・売上に関する評判・口コミ一覧(全23件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、日本テラデータ株式会社の事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際に日本テラデータ株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

日本テラデータの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性3.0年収・評価4.1社員・管理職3.7やりがい4.5福利厚生3.0スキルアップ3.66
総合評価
3.6
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3

日本テラデータの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性--年収・評価--社風・文化--やりがい--福利厚生--スキルアップ--6
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

日本テラデータの 事業の成長・将来性に関する評判・口コミ一覧

属性
23件中23件表示

日本テラデータ株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年01月18日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
2年前
セールスエンジニア・プリセールス
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
新サービスに挑戦している。
どうしてもシュリンクしていくオンプレミス製品に代わり、クラウドに積極投資している。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全124文字)

日本テラデータ株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2022年12月24日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
7年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
将来的には厳しい。強い競合製品がリリースされてきており、従来のポジションでは対応できない。
【気になること・改善したほうがいい点】
クラウド...続きを読む(全115文字)

日本テラデータ株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年08月01日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
データベース設計・構築・運用・保守(オープン系・WEB系)
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
データ分析のノウハウを持っていること。
世界有数の大企業のデータ分析プラットフォームを構築し、データ分析のコンサルを行っている点。
【気にな...続きを読む(全187文字)

日本テラデータ株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年03月24日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
6年前
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
DWHの分野では歴史があり、金融業界を中心に多数のクライアントがいる。製品の成熟度は高い。
【気になること・改善したほうがいい点】
IT業界...続きを読む(全188文字)

日本テラデータ株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年12月24日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
10年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
EDW(エンタープライズデータウェアハウス)というコンセプトはいいと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
しかしながら、現在の市場...続きを読む(全174文字)

日本テラデータ株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2014年08月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
16年前
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

まだその頃はビッグデータということばはなかったが、萌芽はあったので、それを活かしきれていないと感じた。同業他社の製品については、「何が悪いか」というとこ...続きを読む(全163文字)

日本テラデータ株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2014年07月10日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
12年前
広告・宣伝・プロモーション
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ビッグデータが注目されている今ですから、データベースベンダーとしては伸びる分野にいると思います。技術的には高い評価を受けていますが、市場における会社の認...続きを読む(全183文字)

日本テラデータ株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2014年03月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
11年前
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

DWH専用のH/W・S/Wとして圧倒的に高性能の製品をもっているのは間違いないと思う。
しかし、その優位性を活かせる市場が日本国内では非常に小さいため...続きを読む(全183文字)

日本テラデータ株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2014年03月04日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
12年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ロジカルな思考の方が多い会社です。
外資系のためオープンな雰囲気。
新しいテクノロジーを学ぶことができます。
ただし、給与や手続き関連については疑...続きを読む(全184文字)

日本テラデータ株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2013年12月13日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
19年前
データベース設計・構築・運用・保守(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

10年以上前からビッグデータ!を言い続けてきた会社。当時は数少ないアプライアンスだったので、オラクルを除けば敵無しだったが、いかんせん価格がネックで伸び...続きを読む(全169文字)

日本テラデータ株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2013年02月12日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
20年前
ITコンサルタント
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

データウェアハウスについては数十年というスパンで唱えられ続けていますが、世の中でそこまで実現できている企業があるわけではありません。概念自体は今後も続く...続きを読む(全246文字)

日本テラデータ株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2013年02月09日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
13年前
データベース設計・構築・運用・保守(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

Teradata自体は枯れた技術となってきています。今後は、Hadoopなどの、OSSとの競合がますます激しくなっていくと思われます。Teradata自...続きを読む(全155文字)

日本テラデータ株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年11月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

業界のリーダーとして認知度と差別化のレベルは高い。
最近は大手競合他社との競合関係は激しくなっているが、
それでも優位性は健在だと感じる。
マーケ...続きを読む(全164文字)

日本テラデータ株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年10月29日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
13年前
プロジェクトマネージャ(その他のシステム・ソフトウェア関連職)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

DWHのリーディングカンパニーであるので市場優位性は高いが、他社の参入により製品のコモディティ化が進んでいる。大容量のデータありきなので、顧客規模が限ら...続きを読む(全150文字)

日本テラデータ株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2012年09月22日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
15年前
営業マネージャー・管理職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

米国は好調だが、日本は不調。金融担当以外は苦戦。特に製造系は瀕死状態。案件があっても競合が力をつけてきたので、簡単には勝てないし、勝率も下がってきている...続きを読む(全152文字)

日本テラデータ株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年12月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
14年前
ITコンサルタント
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

・技術的には、アーキテクチャが優れておりDWH業界では圧倒的な技術優位性がある。
・現在のビジネスについては、ハードウェアの進歩によりTB、PB以上の...続きを読む(全166文字)

日本テラデータ株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2011年11月10日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
15年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

IT全体のマーケットよりもテラデータがビジネス展開しているマーケットは明らかに拡大しています。が、オラクルを始め競合他社も増えてきていてビジネスが厳しさ...続きを読む(全167文字)

日本テラデータ株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年10月04日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
14年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

・DWH分野でのリーダー企業
・年率10%~20%の売上成長を維持(2011年度予測:22%の売上向上)
・近年、Oracle、IBM、SAP、Mi...続きを読む(全160文字)

日本テラデータ株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年09月13日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
14年前
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ビッグデータ時代に向かって、アプリケーションのAPRIMO、MapreduceのAsterDataなどの企業を買収し、今後もコーポレート自体は2ケタ成長...続きを読む(全167文字)

日本テラデータ株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2011年07月06日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
15年前
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

金融および流通業界しか強みが無いため、他の業界はとても弱く、なかなか相手にしてもらえない状況。これといったソリューションも無いし、米国本社のやり方をその...続きを読む(全160文字)

日本テラデータ株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2011年06月09日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
19年前
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

BigData(ビッグデータ)を上手く扱える企業が生き残ると言われて久しい。それを満たすための受け皿であるデータウェアハウスという製品群を幅広くもってい...続きを読む(全151文字)

日本テラデータ株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2011年06月02日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
15年前
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

RDBMSやDWH市場が、今後どのように展開していくか不明。
大きく市場規模が拡大するかもしれないし、他のアーキテクチャーやソリューションの台頭により...続きを読む(全214文字)

日本テラデータ株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2011年03月19日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
15年前
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

データウエアハウス専業のメーカーで今後も成長はあると評価されていて、親会社のアメリカの業績は伸びていますが、日本の業績は波がありました。
これまでは直...続きを読む(全185文字)

23件中23件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

日本テラデータの 他のカテゴリの口コミ

日本テラデータ株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2024年08月27日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
15年前
法人営業
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本的に製品の金額が高いため大企業や官公庁などを相手にした営業が中心になるためやりがいを感じながら仕事に取り組むことはできる。続きを読む(全69文字)

IT・通信(ソフトウェア)の事業の成長・将来性の口コミ

富士通株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2025年02月12日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
5年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
・事業ポートフォリオの変革が遅い
富士通は近年、ハードウェア事業からソフトウェア・サービス事業への転換を進めてい...続きを読む(全196文字)

日本テラデータの 会社情報

基本データ
会社名 日本テラデータ株式会社
フリガナ ニホンテラデータ
設立日 2007年4月
資本金 4億9000万円
従業員数 10,000人
決算月 12月
代表者 高橋倫二
本社所在地 〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目23番1号アークヒルズフロントタワー
電話番号 03-6759-6161
URL https://www.teradata.jp/
NOKIZAL ID: 1131427

日本テラデータの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。