外販メインの会社ではあるが内販事業も行っているため、安定性は非常に高い続きを読む(全35文字)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
三井情報の将来性・業績・売上に関する評判・口コミ一覧(全55件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、三井情報株式会社の事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際に三井情報株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
三井情報の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.4
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
三井情報の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.5
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
三井情報の 事業の成長・将来性に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
システムインテグレーションの事業は先進的だったり体制がしっかり取れていたかもしれません
【気になること・改善したほうがいい点】
ネットワーク...続きを読む(全134文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
三井不動産専用の部署があったりと、三井系列の業務がある。もともとネットマークスの会社を合併したので、そういった部署はネットワークが強いエンジ...続きを読む(全82文字)
合併や買収はあってもなくなることはないと思います。続きを読む(全25文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良くも悪くも子会社なので、親会社の方針に準拠します。
【気になること・改善したほうがいい点】
外部案件に活路を見出すことは良いことですが、外...続きを読む(全105文字)
三井物産のグループ会社ではあるが三井物産への内販比率は2割程度で8割程度が三井物産以外への売上なので、親会社に依存しているわけではなく自社でも案件を貰える...続きを読む(全101文字)
海外の案件や親会社からの案件があるため、将来性は明るい。続きを読む(全28文字)
IT企業かつ三井物産の子会社なので、安定している。続きを読む(全25文字)
金融、電力、学校等お堅い取引相手を持つ。地方創生にも力をいれつつ海外展開もしているため、今後も伸びていくと予想できる。続きを読む(全59文字)
金融やバイオなどのニッチな市場での強みをもっているので、将来性としては会社の安定性があり、将来性は十分にあると言える。続きを読む(全59文字)
親会社が商社のため、これからも成長し続けると予想している。続きを読む(全29文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給与も上がりつつあるので、将来性もあると思います。
また、売り上げも右上がりなのでしばらくは安定して伸びていくかと思います。続きを読む(全68文字)
バイオ×ITのマーケットは今後拡大していくと考えられるため。続きを読む(全30文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
親会社の商流等を利用して様々な技術・製品に触れることができる。また成長投資も増えており、最先端の技術に触れることも可能。続きを読む(全66文字)
将来性はかなり安心だと感じます。銀行がつぶれるとは考えにくい続きを読む(全30文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
三井情報は、多少業績が停滞しても株主が三井物産であるため多少は安定性を保つことができると考える。技術力はあるが営業戦略性が低く、目標に対する...続きを読む(全140文字)
【社員から聞いた】社員さんの方から、音声技術を利用したシステムに関するお話を伺ったり、事業に関しても幅広い会社である。ユーザー系SIerの中ではかなりアク...続きを読む(全90文字)
【社員から聞いた】事業の強みは三井グループの会社であることそのもの。中心事業は親会社やその他グループ会社の基幹システムの運用サポートであるので、基本的に仕...続きを読む(全220文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大手商社の子会社ということで事業は継続できるかと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
ここに限らずですが、個人的にはSierと...続きを読む(全228文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
100%親会社である三井物産は(大企業にしては)事業環境の変化を敏感に読み取り決断も早いので、ある程度世の中の流れに乗れている、少なくとも同...続きを読む(全239文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
現在業績は絶好調です。中期経営計画を一年残して達成しました。昨年は最高業績のため賞与とは別に特別一時金の支給もありました。おそらくSI事業が...続きを読む(全205文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ITは現在需要が多いため仕事はたくさんある。
今後10年どうなるかは不明。
【気になること・改善したほうがいい点】
業界全体的に人不足、三井...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
今までは、ネットワーク、クラウド、音声等々、カテゴリ毎に事業部が別れていましたが、昨年位からガラガラポンでいくつかの事業部が混ざりあっていま...続きを読む(全224文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
個人差はありますが、人を大切にし、仲の良い社風です
全体的にあたたかい会社です
アットホームです
女性も優秀な人が多いです
意見もきちんと言...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
三井の冠があり、潰れはしないという印象。
【気になること・改善したほうがいい点】
最新のテクノロジーや独自性は無く、競合には勝てていない。価...続きを読む(全217文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
三井情報の 他のカテゴリの口コミ
IT・通信(ソフトウェア)の事業の成長・将来性の口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
三井情報の 会社情報
会社名 | 三井情報株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミツイジョウホウ |
設立日 | 1991年6月 |
資本金 | 41億1300万円 |
従業員数 | 2,162人 |
売上高 | 1042億円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 浅野謙吾 |
本社所在地 | 〒105-0002 東京都港区愛宕2丁目5番1号 |
電話番号 | 03-6376-1000 |
URL | https://www.mki.co.jp/ |
三井情報の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価