この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
鉄道系のお仕事につける!
とは限りません。社員の給与計算の仕事もあります。またJR東日本の仕事がメインとなることから想像できると思いますが、大体30%...続きを読む(全186文字)
株式会社JR東日本情報システム
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
鉄道系のお仕事につける!
とは限りません。社員の給与計算の仕事もあります。またJR東日本の仕事がメインとなることから想像できると思いますが、大体30%...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
JR東日本の子会社ということもあり、JR東日本に関する仕事が95%くらいを占める。
基本的に新幹線の延伸がある限り、新規の仕事はある。
またシステム...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
コンピューター学園という研修を専門に行う施設がある
研修は基本的に、この施設で実施している
研修の内容は、技術と営業やマナー的なものまで多岐に及ぶ
...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
福利厚生はカフェテリアプランが年間7万円分もあり、非常に充実していました。
使えるメニューも豊富で、多くの人は家賃補助か子供の幼稚園補助に使っている人...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
管理職社員にやっとプロパー社員が登用されるようになったのが2010年頃。
それまでは元国鉄マンが管理職の多くにいたので、システムをあまり分からない管理...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社から5年間を通して、IT全般とヒューマンスキルの研修が行われます。これら研修により業務で必要な知識は得ることができます。また、資格取得に対しても報奨...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
非常に保守的で、新しいことができない雰囲気です。また既存案件に忙殺され、社が目指す安定とは裏腹に、人的リソース不足に陥っている部署も多くあります。原因と...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
非常に大きなシステムを扱っているので、システム切替などの達成感はあると思います。ネットワーク構築・保守・運用は自社で行う部分が多く、非常にやりがいがあり...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
評価制度は年に2度、上司と面談という形態をとっています。業務に対する目標と、個人の技術目標を立てる様な形となります。この2点によって賞与が査定されますが...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
魅力は誰もが知るシステムを手がけている点について魅力を感じ、入社を決めた。入社前はチームワークを重んじている印象だったが、実際には属人で仕事を行っている...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
この会社の欠点は、仕事の重みに対する評価がないことです。
各部署の毎で評価されるため、楽な部署にいればいるほど良い評価がもらえる可能性が高まります。そ...続きを読む(全221文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
完全に部署によって違っています。
忙しい部署は毎日終電間際も当たり前です。
暇な部署は毎日「今日は何をしようかしら…」という部署もあります。
とに...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性と男性共にSE採用のため給与の差はありません。
ただ男性が多い会社ということもあり、女性にとっては良く言えば働きやすい会社であり、悪く言えば女性に...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
経営陣が3年前に変わってから、大きく会社の仕組みも変わってきました。
昔は「失敗してもチャレンジすることが大事」だという社風でしたが、今では「失敗は許...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
この会社は新幹線の延伸に合わせて売上高が上下します。
函館新幹線開業までは問題ないでしょうがその後は心配です。
また創立20年を超えましたが、30~...続きを読む(全230文字)
会社名 | 株式会社JR東日本情報システム |
---|---|
フリガナ | ジェイアールヒガシニホンジョウホウシステム |
設立日 | 1989年11月 |
資本金 | 5億円 |
従業員数 | 1,611人 |
売上高 | 786億3100万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 川合正敏 |
本社所在地 | 〒169-0072 東京都新宿区大久保3丁目8番2号 |
電話番号 | 03-3208-1555 |
URL | http://www.jeis.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。