この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人はとてもいいと思う。安泰の人が多く温厚である。
【気になること・改善したほうがいい点】
安泰な人が多いということは逆に言えば積極性にかける...続きを読む(全101文字)
株式会社JR東日本情報システム 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社JR東日本情報システムの社員、管理職の魅力に関する口コミを公開しています。実際に株式会社JR東日本情報システムで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人はとてもいいと思う。安泰の人が多く温厚である。
【気になること・改善したほうがいい点】
安泰な人が多いということは逆に言えば積極性にかける...続きを読む(全101文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
管理職になると特に障害発生時の上からの圧力が凄まじい。
安定稼働が当たり前になるので、そこは評価されていないように見え、果たしてやりがいを感...続きを読む(全124文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
主張が強いタイプは一握りで、全体的におとなしい社員が多い。
部活動なども割と盛んに行われている。入部は必須ではなく勧誘などもない。横の繋がり...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職を経験したわけではないが、サブマネージャーになる時点でかなり業務の量はボリューミーになると感じた。
業務量...続きを読む(全97文字)
【社員から聞いた】自社内ので研究開発にも力を入れており、実際にそこから生まれたシステムもある。
【本・サイトで調べた】IRを見た限りでは、鉄道需要の...続きを読む(全106文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社後の研修がしっかりしているため、基本情報やソフ開発などの公的な資格にもほぼ全員合格することができる。
その後も先輩のスキルが高いため、プ...続きを読む(全214文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
非常に穏やかな社風で、人間関係について悪い話はどの部署でもほとんど聞いた事がない。
職場での上下関係はきちんとしており、上司が部下のことをキ...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人によってしまうところはあるが頭の良い社員がそれなりに多いと思う
上層部も世代が変わってきて怒鳴りつけるとかそういった怒り方はしなくなってき...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社した時点で、業績と個人評価による昇給・昇格という話になっていた。また、組合にも加入し、その組合内でもそのような制度は今後変わらないという...続きを読む(全369文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
転籍・期・所属の部やプロジェクトによってもカラーが違う。転籍組は飲み好き、豪快な人が多い。全体的に常識に外れた人は少なく、落ち着きがある。
...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生 年金制度 両制度 すべてにおいてパーフェクト。仕事内容は個人的な営業が多いもののノルマ達成時の開放感は格別。上司も丁寧かつ正確に指...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
管理職社員にやっとプロパー社員が登用されるようになったのが2010年頃。
それまでは元国鉄マンが管理職の多くにいたので、システムをあまり分からない管理...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
超過勤務手当が給与金額を大きく左右するため、それがつかない管理職の低等級社員は、一般職の高等級社員より給与総額が下がる場合もあるようだ。
経営トップ陣...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
管理職は管理職にあらず。
この言葉がふさわしい。
管理職は前職場からシフトしてきただけの、名ばかり管理職。管理はできない技術はないで、故に一般クラス...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社員の年齢層としては、若い方だと思う。また、部署によると思うが、社員と管理職の間にもそれほど大きな溝はない方だと感じる。
行動力があり、しっかりとした...続きを読む(全163文字)
会社名 | 株式会社JR東日本情報システム |
---|---|
フリガナ | ジェイアールヒガシニホンジョウホウシステム |
設立日 | 1989年11月 |
資本金 | 5億円 |
従業員数 | 1,611人 |
売上高 | 786億3100万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 川合正敏 |
本社所在地 | 〒169-0072 東京都新宿区大久保3丁目8番2号 |
電話番号 | 03-3208-1555 |
URL | http://www.jeis.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。