在籍時期:2008年頃
投稿日:2023年4月28日- 回答者:
-
- 30代前半
- 男性
- 15年前
- プログラマ(汎用機)
- 社員クラス
- 正社員
【良い点】
システム開発会社の割に女性の割合が非常に高く女性だからといって肩身の狭い思いをすることもない。また、昇給や業務上の役割も男性、女性で区別は全く...続きを読む(全243文字)
第一生命情報システム株式会社
第一生命情報システム株式会社の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2008年頃
投稿日:2023年4月28日【良い点】
システム開発会社の割に女性の割合が非常に高く女性だからといって肩身の狭い思いをすることもない。また、昇給や業務上の役割も男性、女性で区別は全く...続きを読む(全243文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年4月16日【良い点】
担当の垣根を超えたコミュニケーションが取れており、横のつながりを感じられると思う。優しい人が多い。続きを読む(全55文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年4月16日【良い点】
第一生命という大規模な会社のIT事業に携わることができる。
社員を褒めて伸ばすような風潮があり、積極的にいろいろなことに挑戦できる環境が整って...続きを読む(全475文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2023年4月6日【良い点】
退職する際にはしっかりと引き継ぎ先を決めて計画的に進めていけば、有給も消化できる。有給自体は2年分貯めることができたため、人によっては2〜3ヶ...続きを読む(全212文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年1月29日【良い点】
社内の技術力は高くないものの、外部のsierと関わる機会が多く、技術を吸収できる環境ではある。
【気になること・改善したほうがいい点】
プログ...続きを読む(全269文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年1月29日【良い点】
安定して仕事を受注できている。
【気になること・改善したほうがいい点】
子会社という事で仕事があるが
このままの状態では、将来的に厳しいかと。続きを読む(全77文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年1月29日【良い点】
自信が希望すれば、かなり自由に休みが取れること。女性社員や主婦の方は非常に働きやすい会社だと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
休...続きを読む(全120文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年1月29日【良い点】
リモートワークも推奨されており、かなり働きやすいです。
【気になること・改善したほうがいい点】
待遇の悪さです。
若い年次ではそこまで悪くはな...続きを読む(全112文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年1月26日【良い点】
在宅勤務が可能であるため、出社に必要な時間を別に充てることができる。
ジュニアの間は、みなし残業はなく、残業に対して、1分単位で給料が発生する...続きを読む(全133文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年1月26日【良い点】
新人の頃はマンツーマンでOJTが付いてくれるなど、新人研修には力を入れていると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
普段の業務で得る...続きを読む(全115文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
自分のことを伝えられるよう頑張りました。
和やかな面接で緊張せずに臨めます。
意識したことは、単に質問に答える場ではなく、面接官と対話する場だと思って面接に挑んだこと。 一次よりは少々固い印象だったが、それでもリラックスした雰囲気だったので、気負わないでいい。 逆質問をいくつか用意しておくとよい。
半分くらい逆質問だった
結論ベースにゆっくりと話すと反応ええよ
志望動機、ガクチカ、自己PRを広く浅く聞かれた印象で、面接っぽさはなかった。
雑談に近く、業界への志望度、会社への志望度よりか自己への深堀でした。
翌日の朝にメールで合格連絡、その後昼過ぎに最終面接の日程調節の電話が来ました。
自分が専門的な事を研究・バイトをしてきたので、スキルに関する質問が多かった。
グルディス
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | 第一生命情報システム株式会社 |
---|---|
フリガナ | ダイイチセイメイジョウホウシステム |
設立日 | 1988年4月 |
資本金 | 100万円 |
従業員数 | 1,846人 |
売上高 | 302億1100万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 佐藤智 |
本社所在地 | 〒100-0006 東京都千代田区有楽町1丁目13番1号 |
電話番号 | 042-330-6500 |
URL | https://www.dls.co.jp/ |
14年 | 18年3月期 | 20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
92億4500万 |
----
|
120億1200万 | 127億6400万 | 113億6200万 |
純資産
(円)
|
32億3900万 |
----
|
44億7200万 | 44億5400万 | 41億5200万 |
売上高
(円)
|
----
|
332億7500万 | 327億3800万 | 343億3900万 | 302億1100万 |
営業利益
(円)
|
----
|
----
|
3億1800万 | 2億2300万 | 3400万 |
経常利益
(円)
|
----
|
----
|
3億3500万 | 2億3900万 | 4400万 |
当期純利益
(円)
|
3億3300万 |
----
|
2億2400万 | 1億6100万 | 2600万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
36億2200万 | 36億400万 | 33億200万 |
売上伸び率
(%)
|
----
|
----
|
- 1.61 | 4.89 | - 12.02 |
営業利益率
(%)
|
----
|
----
|
0.97 | 0.65 | 0.11 |
経常利益率
(%)
|
----
|
----
|
1.02 | 0.7 | 0.15 |
※参照元:NOKIZAL